見出し画像

トラリピってどうなの?

FXのEA (自動売買)について紹介をしているwingです。
今回のテーマは「トラリピ」です。正式にはトラップ&リピートの略です。

自動売買の中では比較的安全とされ、運用されてる方も多いと思います。トラリピとは、ある価格帯の中で上下するFXの特徴を利用して、任意の価格帯でエントリーと決済(EXIT)を繰り返す手法です。

任意で設定した価格帯の中を動いているうちは、利益が出続けるのですが、ひとたび任意の価格帯から外れるような値動きとなるトレンド相場には弱い傾向があります。

トレンド相場となったとき、損失がどんどん膨らんでいくため、証拠金維持率(資金プール)が少ないとすぐにロスカット(強制決済)につながります。

トラリピで運用する場合は、レンジ相場になりやすい通貨ペアを選ぶことが大切です。主にオーストラリアドルとニュージーランドドルが選択されるようです。

この二国間の通貨は、同じオセアニア地域でかつ資源国通貨と言う同じ性質の通貨であるため、レンジになりやすい特徴があります。

注意点としては、どちらかの国で何か大きな出来事が発生した場合に一方向に向かって価格変動が起こるリスクがあることです。そのため、通貨ペアの2国の情報にはアンテナを立てる必要があります。

トラリピで自分が設定した価格の上限(もしくは下限)を超えることがリスクになります。そのため、価格幅を広げようとする戦略を立てることになります。しかし、価格幅を広げれば、それだけ利益は減る仕組みとなります。

まとめ
トラリピは比較的安全な取引。ただ、判断は必要。
安全をとれば稼ぎは少なくなり、儲けを取れば、安全性に不安が残る。このへんに関しては、まぁ、どの投資も同じですね。

ちなみに私は、このトラリピをやっていません。せっかくやるなら、トラリピよりも稼げるEA運用が良いと判断しているからです。

そして、EAで選択している通貨ペアには、オーストラリアドルとニュージーランドドルのペアがあります。
そのため、トラリピまでやってしまうと、リスクが発生した場合に、ダブルパンチをくらってしまう可能性を想定しています。

また、同種の投資スキームである、ループイフダンとトラリピの違いについては別の記事を確認してください。

少しでも参考になれば幸いです。


いいなと思ったら応援しよう!