見出し画像

サウナ施設で熱波師として働いてみて感じたこと


熱波師になり半年が経ちまさかの腰を痛めてしまって暇な時間が増えてしまったので久々に投稿してみました。

よかったら読んでみてください☺️


サウナ施設で働いて1番に思ったことは常連さんのすごさです!ドラマのサ道の3人の様な感じってほんとにあるんだって1番驚きました。
まあサ道の規模超えちゃってるんですけどね笑

そんな常連さんの凄さを勝手にご紹介します笑


⚪︎常連さんの仲の良さ

 まず第一に仲の良さです。
うちの施設は昔からあったということもあり常連さんがたくさんいるんですよね!施設で会い一緒に蒸され、ととのい、楽しく会話しているのを見てるとなんかこっちまで楽しい気分になるんですよね!たまに常連さんの何人かで宴会したりもしてるんですよ笑 素晴らしい空間なんです!

それに愛称みたいなのがある様でみなさんあだ名で呼び合ってるんですよね! まさにサ道の様ですよね笑

「なかちゃんさん」「蒸し男くん」「偶然さん」 そんな感じで呼び合ってるので僕も常連さんと話す時はあだ名で呼んでいます笑
あだ名はわかっても本名は把握してないお客様もいるぐらいなんですよ🤣🤣


⚪︎熱波への愛

 次に常連さんのすごさは熱波、熱波師への愛です。

うちの施設では朝の8時から22時(金土24時)までの時間で1日13回(金土14回)もアウフグースサービスがあり、たくさんの熱波師が所属しています。熱波師さんでもパワー型や、テクニック型、トーク型、さまざまな熱波を受けられるのが最大の特徴です。
常連さんもアウフグースが目的でくるかたも沢山存在します。その中にすごさがあるんです!

びっくりしたのがアウフグースの参加回数です。 あれ?すべての熱波受けてない?って思うぐらいみなさん参加しています。 大体4から5回ほど多い人だと一泊二日して10回以上のアウフグースを参加してるお客様もちらほら笑
どこまでサウナ愛がすごいんだと思わされますね!

またうちの施設では1!2!サウナー!とみなさんで掛け声をしながら熱波をするのが1番の売りで道外からもこれを聞きたい叫びたいと来てくれる方もいるほど!
その掛け声を作ったのも常連のお客様なんです!先輩熱波師さんにそれを最初教えてもらった時ほんとにびっくりしました!

サウナ施設はお客様の存在がどれだけ大きいんだと感じてきましたよね爆笑

⚪︎優しさと熱波師のモチベ

 そして最後はお客様の優しさです。
これが1番の凄さです!これは常連さんに限らないですがね笑 
うちのアウフグースサービスでは始まる前に整列をしてもらったり、サービス中の途中入場の禁止、タオルを腰に巻いてもらうなどとルールも色々存在します。それを何回来てもしっかりと守ってくれ、サウナ室がすごく混雑していてもお客さん通しで詰めてみんなが入れる様に常連さんが促してくれることもあるんですよ☺️
ほんとに日々助かっています!
また熱波師に対してもすごく愛想が良く優しく、「宮森くん上手になったね」「話しおもしろかったよ」「いつもおつかれさま」「今日も受けに来たよ」などなど暖かい言葉の数々がほんとにありがたいんです笑

また初めてのお客様や道外から来てくれたお客様も「アウフグースってすごい」「来てよかった」「また受けにきます」など常連さんに限らず優しすぎるんですよね!

僕なんでこんなにうちの施設に来るお客さんは優しい人ばかりなんだろうと疑問に思って考えたことあったんです!
まずシンプル人が良すぎるというのとサウナに入るということがすごく心をお互いに穏やかにしてるんじゃないかなと思っちゃいましたね笑サウナって自律神経を整え、きもちよ〜くさせるから平和な空間なのかななんて根拠のない考えで自分で疑問解決して納得してました笑

そんな優しいお客様のおかげで楽しく熱波させてもらえてるんです!ありがたや笑


以上のように熱波師になりサウナ施設で働いてみて常連さんを含む来てくれるお客様の存在のすごさを1番感じだことだったので紹介してみました!

病院の待ち時間で書いてみようと思ったらまだまだ呼ばれずもう書くことが終わりそうです笑腰もちゃんと治してまたお客様に良い熱波送れるよう精進してまいります!

いつもいつも長くなってしまいすみません!
それではこの辺で失礼いたします!

せーの!1!2!サウナー!

いいなと思ったら応援しよう!