大学受験におすすめのYouTubeチャンネル、Twitter投稿者
視聴目的を明確に
時間を浪費しないように、何を目的として見るのかは事前に考えておくこと。目的としないものに飛ばないように気をつける。
医学生コアラ さん
勉強方法の収集やモチベーション向上に利用。
公立高校から国公立医現役合格という点が同じだったのでかなり参考にしていた。私もコアラさんと似た考えをしていることを付け加えておく。
YouTube(授業動画)
超わかる!授業動画 さんhttps://m.youtube.com/@chowakaru/featured
数学の先取りに利用。教科書レベルの学習に最適。最近は化学や英語の動画も出始めているのでそれも使えるかも。
数学力向上チャンネル さん
数学の苦手分野の理解に最適。入試基礎レベルを中心に、幅広いレベル、分野を網羅。個人的には漸化式やベクトルの動画が好き。
WEB玉のタマえもん さん
大学受験に限らず様々な教科の動画を投稿されているが、私は生物のみ視聴。生物の概観を掴むのに最適。また、授業動画ではないが、玉ラジオはモチベーション向上に役立つ。
おうち生物 さん
生物の参考書を見て理解できない単元を理解するのに使用。特にバイオテクノロジーは非常にわかりやすい。
YouTube(その他)
Stardy -河野玄斗の神授業 さん
授業動画も投稿されているが、私は勉強bgm(どうしてもやる気が出ない時のみ)や勉強法の動画を主に視聴していた。
以下、医学部受験情報収集に利用
CASTDICE Medical【医学部受験専門塾】 さん
あっしー先生の医学・生物学教室 さん
おわり