![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174384135/rectangle_large_type_2_86fbb693634770b3b0e5516ad1f865e2.png?width=1200)
Slim Sandy & The Hillbilly Boppers来日!
カナダのヒルビリー、ウェスタンスイングコンボSLIM SANDY & THE HILLBILLY BOPPERSの来日ツアーが決定しました。
今回は全体のオーガナイザーは不在で、バンドが直接各地の主催者にコンタクト、ブッキングするスタイル。まずスケジュールはこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174430587/picture_pc_e8f03ca05c1caf3dabff69d59c99b6e4.png)
5月3日 東京・下北沢Basement Bar
5月5日 愛知・名古屋Armadillo
5月6日 愛知・豊橋freestyle Bar?輪
5月8日 岐阜・羽島Magic Island
5月10日 神奈川・横浜Poker Face
※名古屋と羽島はThe Hillbilly Marvericsがサポート
自分は豊橋公演のみの仕切りですが、サポートバンドを1組迎えての開催予定です。
最近ではイギリスやヨーロッパでCharlie Thompson、Country Side of Harmonica Sam、アメリカでは若手Kyle EldridgeやThe Farmer & Adeleの活躍も目立つようになり、大きなうねりまでは届かないもののヒルビリーやオールドスウィング音楽が再注目されています。もちろん彼らの活動はロッキンシーンとも密接で、大型ウィークエンダーにも頻繁に出演、ロカビリーとヒルビリーがそもそも隣り合わせであることを体現しています。
SLIM SANDYは1980年に音楽活動をスタート。カナダの偉人RAY CONDO率いるHARDROCK GONERSのドラマーとして10年プレイした後に自らのTHE CRAZY RHYTHM DADDIESでギターとボーカル、並行してTHE HOWLIN’ HOUND DOGSにドラムで参加しました。2002年からはワンマンバンドとして10年、ボーカルとベースを担当するWILLA MEAと合流して2人組として活動した後にベーシストBIG DADDY BOとドラマーSODA POPが加わり現在のTHE HILLBILLY BOPPERSとなりました。彼らの奏でるサウンドは1930〜50年代のヒルビリー、ウェスタンスイング、そしてロカビリーをミックス。是非チェックしていただきたいです。
過去のウィークエンダー出演としては
2007 HIGH ROCKABILLY(スペイン)*
2008 VIVA LAS VEGAS(アメリカ)*
2015/2018 RIFFLANDIA(カナダ)
2017 MONTREAL FOLK FESTIVAL(カナダ)
2018 RED HOT & BLUE(カナダ)
2017 ROCK AROUND TURNHOUT(ベルギー)
2017 GOOD ROCKIN’ TONIGHT(フランス)
2016/2023 SCREAMIN’(スペイン)
2018 ROCKIN’ HILLBILLY(スペイン)
2022 WESTERN SWINGOUT(アメリカ)
2024 ROCKIN’ RACE JAMBOREE(スペイン)
*as SLIM SANDY
ツアーの詳細は各会場の主催から発表、アップデートされるかと思います。是非彼らのパフォーマンスを体感していただきたいので今からカレンダーにチェック入れて下さい。よろしくお願いします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174481499/picture_pc_7db234eb408e6ef7e84695a20713f3cf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174481502/picture_pc_5cbffc2c9bea51f6581ee6ccae25f98d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174481529/picture_pc_c4e7bb6e860f877eb3144707efeac985.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174481534/picture_pc_6d6d72011bd3b969bad826fb65cc96c8.png?width=1200)
今日はこんなところで。いつもサポートありがとうございます!