このnoteの目的と自己紹介
はじめまして、ラールです。
普段は主にTwitterで色々呟いていますが、やはり短文だけのプラットフォームだと考えをまとめきれないことも多いため、思考の備忘録を兼ねてnoteはじめます。
まずは自己紹介から始めましょう。
ラールというハンネでTwitterアカウントを作ってからは、もう数年になります。以下が、現時点でのプロフィール文です。
理工系学部から社会科学系の大学院に進んだという奇妙な経歴の持ち主ですが、今の研究分野である経済史と人口学は、いずれも統計分析が欠かせない分野であるため、案外すんなりと学べました。
今は修士2年なので、修士論文の構成とかを考え始めています。やりたいことは、ざっくりいうと「大日本帝国の植民地政策と人口動態」です。具体的な論点としては、
・大日本帝国の統治下では、内地や植民地の間でどのような人口移動が生じ、それは民族間の統合を深めて「マルチエスニックな日本国民」を形成させたのか
・大日本帝国の植民地と勢力圏への移民は、どのような階層の人々が多かったのか
・満州、朝鮮、台湾は内地との間にどのようなサプライチェーンを形成したのか
などを考えています。もちろん、これら全てを論文にするわけにはいかないため、先行研究を踏まえて取捨選択したり、複数の論点を融合させたりするでしょう。
研究の話はこれくらいにして、趣味の話に移りましょう。
趣味一覧に書きましたが、アニメや洋画といった昔からの趣味を除くと、最近特に打ち込んでるのは外国語学習と海外旅行です。
英語は昔からそこそこ得意でしたが、去年春からはロシア語を、今年春からはポーランド語を学んでいます。ちなみに、今年の3月にはポーランド、リトアニア、ラトビアを一人旅しました。この時の思い出話も、いずれnoteにまとめたいですね。
中東欧の歴史には大いに関心んがあるので、色々と読みたい本も山積してます。
こんな感じで、普段のツイートは歴史と経済と時事が多めですが、気分次第で映画の話とかもするので、何卒よろしくお願いします。
修論のアイデアが煮詰まったときは、研究の番外編みたいな論稿も載せるかもしれません。