【デュエマ】ラッカ鬼羅star備忘録 2024夏
お久しぶりです、らすとふです。
今回は名古屋遠征を踏まえたラッカ鬼羅starの調整メモです。いつも通り、適当に書いているので話半分にお読みください。
ただ今回はちゃんと対戦実績があるので、前回よりは戦績に基づいています。
前回の記事をまだ読んでいない方は、こちらから。
デッキリスト
デッキリストはこんな感じ。前回からの変更内容は、
各種メタカードの配分を見直し
《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》の採用
《ボルシャック・ハイパー・ヴォルジャアク》の採用
ぐらいでしょうか。その他パーツは前回の記事を参照してください。
いやー、楽しかったですね、デュエマファンフェスティバル(倒置
人生初の名古屋ということもあり、わけもなくテンションが上がっていました。なお猛暑でへとへと。
会場でもいろんな人とお会いできて本当に楽しかったです。
と同時に、自分が千葉県の片隅で作っていたデッキリストを初めて対人で何十回も回しました。
いろいろなデッキタイプと当たったので、かなりのデータを得ることができ大満足。
やっぱデュエマって楽しいな。
ここから通常運転。
変更点
各種メタカードの配分を見直し
メタカードの採用枚数を調整した。具体的には、
《奇石 ミクセル / ジャミング・チャフ》0⇒2
《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》0⇒2
《ヴェネラック-F5》4⇒3
《検問の守り 輝羅》3⇒0
まずは増やした理由から。
《奇石 ミクセル / ジャミング・チャフ》はメタを見る範囲を広げるため2枚採用。自分のターン中の踏み倒しもメタれるため、《単騎連射 マグナム》を引けてない時に擬似的なトリガーケアになる。また下面が《奇天烈 シャッフ》と同じ呪文メタなため、《奇天烈 シャッフ》を3⇒2に減らした。
更に、踏み倒しタイミングが相手ターンの《流星のガイアッシュ・カイザー》や《ブルー・インパルス / 「真実を見極めよ、ジョニー!」》に対しても刺さるため増量。
《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》はピンポイントで《流星のガイアッシュ・カイザー》や《飛翔龍 5000VT》をメタるために採用。実際、これを採用したことで《飛翔龍 5000VT》によって盤面を一掃されることが激減し、安全に勝利までもっていくことができるようになった。
もともとこのデッキは展開⇒リーサルを同一ターン中に組むには相当要求値が高く、どうしてもターンを跨いでしまうことが多かったため、返しに《飛翔龍 5000VT》をぶつけられないことが大きなアドバンテージにつながった。確実にプレイしたいため2投。
※ドローソースが豊富、かつ《蒼狼の大王 イザナギテラス》で山を掘れるため、このデッキでは2枚採用すればほぼ必ずプレイできる。
反対に、《ヴェネラック-F5》の枚数を減らした。これは単純に《赤い稲妻 テスタ・ロッサ》を4枚採用しているため、そこまで必要ないこと。ただ、マジック対面では確実にプレイしたい。
また、《検問の守り 輝羅》を不採用とした。理由としては、墓地やマナ、山札からの踏み倒しは多くの場合コストを支払わないため、他のメタが刺さるから。
次点として、《ボルシャック・ハイパー・ヴォルジャアク》の採用が挙げられる。これはファンフェスの調整の結果、《楽識神官 プレジール》の枠をひとつ使う形で組み込んだ。
このカードの強みとして、相手の小型クリーチャーを除去しながら、実質的な《瞬閃と疾駆と双撃の決断》として使えることが挙げられる。また数少ないW・ブレイカーのとしての活躍も期待できる。(でもこれは1体寝かせているので、打点増強ではない)
使用感としては、1枚あると強いが2枚目はいらない感じ。やはりどうしても2枚目以降が腐りやすい性能なため、最初は2枚採用していたのを減らした。
ただやはり3コストの5000火力は魅力的で、ハイパーモードも唯一無二。また《「正義星帝」 <鬼羅.Star>》の登場時効果から踏み倒せば、ターン中にハイパーモードを起動できる小技はぜひ覚えておきたい。
次は、ファンフェスで対面したデッキについて可能な限り思い出しながら、戦績とともに振り返る。
戦績
赤青マジック
3回ほど紅白戦、フライトで対戦、2-1。
先攻⇒2tテスタ、3t同期、4tシャッフで3止めて耐えながら山札を掘った。ドロソを打てなかったが引きが強く、連鎖からテスタヴェネラックダイヤを揃えて反撃をつぶし、勝ち。
後攻⇒2tテスタ、3tヴェネラックするもヒメカットでまとめて処理されそのまま貫通。むりぽ。
後攻⇒2tヴェネラック、3tTTT、4tに走り出し。相手が事故ってくれたおかげで連鎖から同期同期テスタヴェネラックを揃え、VTが飛んでこず勝ち。
その他環境デッキ
まっっっったくあたらず。やはりファンフェス、地雷デッキが数多く存在しました。
その他デッキ
青白エルボロム
後攻⇒事故って2tなんもせず、3tにクリスタルゲートからアガサ出されて連鎖され、返せず負け。むりぽ。
4cツインパクト(?)
恐らく最後にiFormulaからEXWIN。
先攻⇒2tテスタ、3tTTT、4tに走ってスパーク踏むもそのままゴリ押して勝ち。
赤単
後攻⇒盾から同期踏むも、もちろん追いつけずしっかり3kill負け。
赤白アーマード
先攻⇒2tテスタ、3tTTT、4tイザナギからコルフレで展開。革命チェンジをつぶし、5tに走ってそのまま勝ち。
5cブレスラチェイン
先攻⇒2tテスタ、3tコルフレ、4tイザナギからTTT。鬼羅来なかったがメタを並べまくってシャッフで刻んでいって勝ち。
5cヴォルゼオス
後攻⇒事故って3tテスタ、マナ伸ばされてドルファ着地を許す。そのまま蹂躙されて負け。
マークロループ
先攻⇒事故ってもたつき、3tヴェネラック、4tイザナギからTTT。ミクセルがマークロをボトムに送ってくれて、コツコツ刻んで勝ち。
アナカラーDOOM
後攻⇒2tヴェネラック、3tなにもせず、4tイザナギからTTT。5t展開してヴェネラックダイヤ同期マグナムを揃え、ターン返して何もさせず勝ち。
とまあ、こんな感じで様々なデッキと対戦することができてとても楽しかったです。お読みいただきありがとうございました。
サブデッキの黒緑ケンジもここぞという場面でしっかり外してくれたので、思い出に残りました。
特に分析とかはできないのですが、現環境的に速度さえ間に合えばかなり通りがいいんじゃないかなーと思っています。
みんなも鬼羅star握ろう!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?