モネってやめてよ!
今日は、芸人雑誌の表表紙が最高だったので即注文して、オンラインでアクスタ争奪戦に勝利できてホクホクの1日でした。芸人雑誌をhontoで注文したら支払いに図書カード使えてびっくりした。使いかけの図書カード5枚も持ち腐れてたので助かる✌️
ケビンス男ブラに続いてダイヤモンドのアクスタが20分も経たないうちに即完したことにもびっくりした。いつのまにか大人気漫才師になっちゃったらしい……気づかなかったなぁ……うれしさみしいね
さて今更いつの話だよって感じですが10日以上も前のライブ記録を書きます。
アクスタ即完大人気漫才師ダイヤモンドが毎月主催しているツーマンライブ(ネタ3本ずつ+コーナー)はいつも最高におもしろいので、アクスタ買うだけで満足しないで今月のヨネダとのツーマンを見てほしいです。ダイヤモンド主催ツーマンファンより。
02/18(土)
ダイヤモンド×ストレッチーズ 『10位と27位』
個人的にすごく待ってた最高ツーマン!ダイヤモンドはもちろん、ストレッチーズのことも去年の初単独ヘマルを見たくらいに大好き。私の大好きなこのおもしろ2組を最下位に追い込んだM-1はやっぱりおそろしい大会です。
〈感想〉
・ダイヤモンド1本目はお久しぶりのおかこめ、あとの2本は新ネタをやってくれてうれしすぎた。3本目(英語の発音)みたいな「やれやれ2人で何やってんだか」の気持ちにさせられる漫才が私はほんとうに大好き。ダイヤモンド主催ツーマンライブは、ツーマンライブでありながら最近は新ネタライブでもあるので最高が確定している。うれしい。
・ストレッチーズの漫才コント、初めて見た気がする…!変な漫才コントだった……かなり好き……🥋
・ストレッチーズ(というより貫太さん)の「もねってやめてよ」の乱用がすごくてこれまたうれしかったー!「モネってやめてよ!」の高学歴アレンジ良い。その後ダイヤモンドが負けじと「萌音ってやめてよ!」をやってくれて本家助かる〜と思った。本家?
・ダイヤモンドがおかこめをやってくれたのは貫太さんのリクエストだったらしい!これはニースすぎ!M-1前しぬほど叩いたのに「これは置いといて〜」されたおかこめ。おかこめとレトロニムで揉めてたのは聞いたことあったけど、野澤さんがおかこめ派で小野さんがもねってやめてよ派だったのは初耳で助かった。
・ストレッチーズは正しくは26位らしい。落語の「時そば」に例えて熱弁してました。一方でダイヤモンドは自分たちのことをすぐ「本当は70位」とか言う。野澤さんが「賢いお笑いはウケない」って嘆いてたけど、そんなのはウケない世の中がわるい。賢いはおもしろいなのにね。
・コーナーの得意分野バトルでダイヤモンド側の得意分野として出てきた「ピンポン球早引きバトル」は、たしか去年の3月のマユリカとのツーマン以来このツーマンシリーズでたま〜にやってるやつ。私はこれを高速で白い球を一生引き続けちゃう不憫な野澤さんを楽しむ競技だと思ってるので、いやいやそんなわけ…すぎてだいぶ笑っちゃった。今回は小野さんが下手で相変わらず野澤さんは不憫だった。下手であればあるほどウケちゃうから、実質ダイヤモンドの得意分野ではあるのかも
・ダイヤモンドのGERA「おもしろ座り話」のビジュアル撮影が最後にあった😊配信勢の特権でじっっっくりお写真見させてもらいましたがあの短時間であんなよすぎる仕上がり、撮るほうも撮られるほうも天才すぎる。光の当たり方が夢の中みたいでとろけそうだった。完成楽しみー!
最近とろける笑顔のダイヤモンドの写真を見かけるたびに幸せすぎて私もとろけそうになるのはどうかしてる。ソウドリもさらばBARも(相席食堂も)全部よすぎて供給過多。でもぜにいたちは怖くてまだ見れてない……
先に見た方の感想ツイート読んで意を決してから見たいので、ぜにいたちの感想たくさんつぶやいといてほしいです!!!どうか!お願いします!!!!