1週間分のyoutube推定収益・分析【youtube収益報告・分析③】

 はい、みなさんこんにちはR.Y.Usoundです。
 運営するyoutubeキッズチャンネルの収益化が始まってから、最初の一週間が経過したので、それらについて報告しつつ、
 いつも通り簡単な分析や感想とかを書いていこうと思います!


童謡きりたんお姉さんの『みんなで歌おうCh』

チャンネルについて

 童謡きりたんお姉さんの「みんなで歌おうCh」(※以下『みん歌』とします)

 元保育士がDTMとVシンガー東北きりたんを用いて、童謡を紹介するチャンネルです。

 概要欄にはオケ音源(ガイドメロディ有・伴奏のみ)のフリーDLができるURLを記載しています。二次利用やBGMもOKです。

 基本的にカバーになるので、著作権利が残っている曲に関しては、それぞれの団体の著作権法等に則って、自己責任でご利用ください。
 童謡は古くからあるものが多いので、著作権利が切れているものもありますし、オリジナル曲も不定期にアップしています。

 更新は毎週月曜日18:30で、週に1本ペースを2年以上続けています。

収益経過・報告

youtubeでの投稿開始:2021/09/10
本記事執筆現在の登録者:1053名
〃現在の動画数:152本 (内19本short)
〃現在の総視聴回数:96.4万回
〃現在の総再生時間:1.8万時間

チャンネル登録者1000人突破:2023/11/17
収益化申請:2023/11/17
収益化受理:2023/11/20
収益化開始:2023/11/20

1週間分の推定収益の経過

11/20(月)
総再生回数:4301回
推定収益:84円
1再生当たりの収益:0.0195・・・
1000再生の収益率:約2.0%

11/21(火)
総再生回数:3614回
推定収益:111円
1再生当たりの収益:0.0307…
1000再生の収益率:約3.1%

11/22(水)
総再生回数:4538回
推定収益:146円
1再生当たりの収益:0.0321…
1000再生の収益率:約3.2%

11/23(木)
総再生回数:3932回
推定収益:103円
1再生当たりの収益:0.0261…
1000再生の収益率:約2.6%

11/24(金)
総再生回数:4903回
推定収益:132円
1再生当たりの収益:0.0269
1000再生の収益率:約2.7%

11/25(土)
総再生回数:4239回
推定収益:227円
1再生当たりの収益:0.0535
1000再生の収益率:約5.4%

11/26(日)
総再生回数:2856回
推定収益:125円
1再生当たりの収益:0.0437
1000再生の収益率:約4.4%

1週間の小計
総再生回数:28383回
総推定収益:1048円
1再生当たりの収益:0.0369・・・
1000再生の収益率:3.7%

『収益の多いコンテンツ』のみの再生回数

収益化対象の推定再生回数:9984回
総推定収益:1048円
1再生当たりの収益:0.1049
1000再生の収益率:10.5%

所見と分析

収益化対象外の作品について

 当チャンネルで扱うコンテンツの中で、収益化対象外となるのは「ジブリ音楽」になります。
 一応、youtube studio上では、「著作権利者と収益を分け合うことができる」と表記されているのですが、1週間で他の動画よりも数倍以上再生されていても推定収益は0円です。

 もし、youtube studio上の表記が合っているのであれば、現状の再生回数だとこちらに収益が入る分配割合ではないということかなと思います。が、その場合でも0円と言うことはなさそうな気もするので、「ジブリ音楽」は二次創作での収益は不可なのかなと今の時点では考えています。

 現状一番動画が回っているし、比較的動画が回りやすい「ジブリ音楽」が対象外ということなので、総再生回数に当たる収益率はどうしても下がりますが、「ジブリ音楽」をゲートウェイにして新規顧客をという戦略はありもありですから、これからも「ジブリ音楽」にはお世話になるかなと思います。

収益化対象のみを分析

 収益化対象のコンテンツのみを分析していくと、「再生回数:9984回」
に対して「総推定収益:1048円」ということで「1再生当たりの収益:0.1049」ですから「1000再生の収益率:10.5%」ということに単純計算でなります。
 素直に受け取ると「100再生で1円」ということになるので、童謡という繰り返し再生されることが比較的容易なコンテンツを扱っていると考えたらかなりチャンスかなと思います。

 また確定収益ではないので、まだ何とも言い難い部分がありますが、もしこれが確定ないしは、ここから数割低くなるとしても「事前の想定」よりもかなり「1000再生の収益率」が高いなと感じます。

収益対象外のコンテンツは宣伝広告費や販促費用扱いが妥当?

 1週間のチャンネル総再生回数は28383回で、収益対象は9984回ということなので、収益化対象の再生回数は全体の約35%で、収益対象外の再生回数は全体の約65%になっています。

 収益対象外のコンテンツ、つまり、当チャンネルでは主に「ジブリ音楽」になるわけですが、他の動画に比べて「再生回数」はかなり良いですし、「チャンネル登録」に繋がるものも多く、イイネやバッドなどのアクションを取られる頻度も高いです。
 ようは、高パフォーマンスなコンテンツとして、チャンネルを盛り上げてくれています。

 「ジブリ音楽」を出せばチャンネルへのリーチが多くなるし、登録者も増え、再生数も伸びるというのが現状なので、例え収益対象外であっても更新するポジティブな理由が多いですね。

 収益対象外のコンテンツについて考えると、その分の労力や時間は上記の様な広告宣伝費のように捉えることになってくると思います。
 なので、ジブリ音楽がどうこというよりも、もっと他のメインコンテンツを強化、収益対象のコンテンツを増やしつつ、繰り返されるクオリティも高めないといけないなと思います。

収益対象外と収益対象コンテンツの割合

 どうなんでしょう、理想は割合を逆転させて総再生回数における、収益化対象コンテンツの再生回数の割合が6~7割にできたら健全なバランスになるんでしょうか?

 結局は、収益が十分な額になれば良いので、素人考えでも「収益率×再生数×期間」とか3つ以上のアプローチがあるかなと思います。
 収益化対象を増やす・高クオリティにする「収益率へのアプローチ」、今後数十年続ければちりつもで収益が増える「期間へのアプローチ」、割合関係なく集客性の高いコンテンツを増やしまくって相対的に収益対象コンテンツの回転を上げる「再生数へのアプローチ」もありなんでしょうね。

 理想は、この3つ以外にも多くある「収益を伸ばすアプローチ」は全て磨いていくということになりますけどね。

今後の活動は

 当チャンネルの今後の活動ですが、大きな変化はないかなと思います。

 これからもしっかりと毎週月曜日に更新をして、コンテンツを増やしつつ、長く長く運営できるようにしつつ、時間や労力との兼ね合いはありますが週に2回更新とかできるようにしたいなとも思ってます。

 もし、ある程度余裕が出る様な収益が得られれば、動画に関しては外部委託したいなと考えているので、「動画クオリティ」も向上と、これまで僕がやっていた「動画編集の労力」をなくすというの一番近い目標かもしれません。
 外部委託できるようになれば、おそらく動画クオリティも上がるでしょうし、動画編集分の2時間が無くなった分週2個目の音源作りに当てる時間と余裕ができますからね。

 当面の目標は、「これまで通り更新を続けていく」、「先行投資の回収」、「動画の外部委託」→コンテンツの充実という感じでしょうかね。

 

 



R.Y.Usound(アールワイユーサウンド)

 youtube、niconico動画を中心に、オリジナルのボカロソングを投稿しています。
 作詞/作曲から動画編集まで自身で行っています。イラストやグラフィックデザインは【KAKISUKE DESIGN】さんです。
 音声合成ソフトNEUTRINOを使用し、主にフォルマント設定を変えたナクモ、AIきりたんに歌ってもらっています。

noteでは自身の作品の歌詞と一緒に動画を紹介していきますので、気に入って頂けたらyoutubeやniconicoの方にも遊びに来てくれると嬉しいです!

各種SNS

Twitter
https://twitter.com/@song4RYUsound
youtube マイページ
https://www.youtube.com/channel/UCumiNjn9Ge7zdzTgMRxNixg
niconico マイページ
https://www.nicovideo.jp/user/128477122

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?