見出し画像

【学び備忘録/瞑想セミナーDay1】思考の『奴隷→主人』になる

昨年の今頃も開催されていた瞑想2daysセミナー。
なんとなく今じゃないなー思っていましたが
直感で「いまのわたしに必要だ」と思い立ち、受講しました。

1. 瞑想とは

「瞑想は大事🧘‍♀️」とよく聞きますがその状態がどんな状態か
あまりわかっていませんでした。
思考の整理をしているときは瞑想…?
周りの音を感じているのは瞑想…?
とイメージの持てていないまま参加。平本さんの「瞑想の意味」はどちらも異なり

日常のいいこと・悪いことも、内側も外側も気づき、味わい続けていること

だそうです。
コーチングをするにも、日常生活をするにも『アウェアネス(気づくこと)』が大事、とのことです。
確かにコーチングをするときも、自分自身の心の状態が良く無いと寄り添えないですからね。

瞑想=そもそも気づくという「精度」を高める

ともおっしゃっていたので、全ての基盤となるものなんだな、と立ち位置をまず把握しました。

ちなみに、「いま」に気づきにくくなっているのは成長過程の必然なようで。
成長するにつれて思考・判断・分析することであらゆることの意味を知ったり危険を回避することができてきた、とのことです。
(例えば、信号は赤で止まれ、青で進め、など判断を知ることで確かに危険回避しますよね)
一方でジャッジすることに慣れすぎたために、味わうことを手放してしまっている/いまここを生きることができなくなっている、とのことです。
バランスとるのが難しんですね、人間って😅

2. これから必要なことは「自己一致感」

これからのリーダーに必要なのは「自己一致感」
仕事が出来て、背中で語るのでは自分の実力以上の部下は率いることができない。
ポジティブにもネガティブにも気づくこと、更にネガティブに対して「自分ダメだな〜」と思ってしまう自分すら全てオッケーと受容する
つまり

「自分」と感じる領域を広げることが重要。それができるのが瞑想

とのことです。
これは確かに、私も心当たりがあって。
私自身、仕組み化は得意な反面、アイデア出しがそこまで得意では無いんですね。
そんなときに後輩や学生スタッフに頼ることで
セミナーができたり、タスクのブラッシュアップをすることができました。
それもこれも「自分ができない」ことに気づいて現状何が足りないのか把握するかつ、頼ることができたからこそ。
『言行一致』をポリシーとしていましたが、改めて重要だと気づかせてもらいました。

3. 瞑想は「導入」が要

「瞑想本体」を教える本・セミナーは多くあるけれども
瞑想の「導入」を教える方はあまりいらっしゃらない、とのことでした。

いきなり「はい!瞑想どうぞ!!✋」と言われても
思考整理から始まって、結果的に整理はされるけど瞑想か…?
というなんともやりきれない状態になってしまいそうです
…というか私はなりますね😅
(その裏付けとなる圧倒的な経験量があるからこそ語られる内容。
本当にエビデンスは大事だし、エビデンスの先に本質的な
腹落ちされた仮説が立つんだな、と本筋では無いですが感じました。)

そんな瞑想の「導入」のアプローチは全部で11個あるとのこと。
詳しくは是非セミナーで体感いただきたい!笑
と思うので詳しくは省きますが、『身体運動』と『五感イメージ』が
自分の日常生活と重なりました。

3-1. 「身体運動」と瞑想

単調な全身の反復運動を2-3分行なった後に瞑想すると入りやすい、とのことで
本日やった導入の中で一番入りやすい印象がありました。

その中でも触れられていたのがジョギング。
毎日40分・110km走っているさとう的には反復運動より取り入れやすそうな内容でした🤔

ジョギングは思考整理が大きな目的となっていましたが
40分も走っていると、25分過ぎたあたりから考えることがなくなり🤣笑
結果的に瞑想に近い状態になっていた…ような気がします。
40分全て瞑想的にジョギングしてみるとどうなるのだろう…?
また違う世界が見えてくるのかなぁと感じました🤔

3-2. 「五感イメージ」と瞑想

五感を用いてイメージすることからも瞑想状態に入るとのこと。
「味わう」ことでも瞑想状態に入るよーとのことだったので、
直後の昼ごはんを「味わう」ことをやってみると、いつものこの量で
腹10分目になりました(途中で、晩ご飯に回そうかなーと思うほど🙃)

スクリーンショット 2021-06-05 21.40.25

納豆って毎日食べてたけど、こんなに濃厚で美味しいんだ!
とか
スープも何日間かなんとなく飲んでたけど、わかめ入れ過ぎじゃんね!
とか
玄米の食感良くておかずいらないのでは!
とか
色々「味わう」ことをした結果、

所要時間30分。爆
いつもの倍くらい時間をかけて、昼休憩は食器を洗いにいく時間がギリギリになるほどでした。笑


明日はどんな気づきがあるのか、楽しみすぎる!!!🍀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?