![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25157765/rectangle_large_type_2_9d282bfd85f6b20a4e59f92ac17769f2.jpg?width=1200)
照明大好き!プロがオススメするネットショップ
こんばんは。
つくらず、つなぐを大切にしたいインテリアデザイナーRです。
(本当は教えたくない)インテリアのネットショップ、今夜は照明器具を。
プロがオススメするネットショップ/照明器具4選
①ライティングファクトリーさん
商品の品ぞろえが抜群な上に、プロの知識が無くてもどんな風に照明を置けば良いのかの説明も書いてくださっていて親切です。個人的にはWEBサイトの見やすくて商品が探しやすい気がします。
②上手工作所(じょうずこうさくしょ)さん
工業系のかっこいいインテリアがお好きな人にオススメ。
特に鉄のシェードが素敵なんです。
天井吊り照明は、コードの長さも数種類から選べますし、微調整に便利で商品に似合うコードクリップも購入できるところに心遣いを感じます。
照明器具だけでなくて、家具や家具パーツ・表札なども製作されています。この世界観が好きなかたは、めちゃめちゃハマると思います。
商品についてメールで問い合わせさせていただいた時のお返事がビジネス感がなくて好印象でした。「どんなヒト」から買わせていただくというのも大切なことだと思っているのでその点でも安心した記憶があります。大阪の豊能郡に実店舗があるのでいつか行ってみようと思っています。
③CORIGGE MARKET (カリッジマーケット)さん
個性豊かな照明器具が揃っているショップさんです。ヴィンテージな雰囲気の照明が多いように思います。家具や雑貨も取り扱っていてネットショップを見るだけでも楽しくなります。
https://item.rakuten.co.jp/corigge-market/c/0000000159/#tablelight
ゲストハウスの物件でテーブルランプを購入させていただきました。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24185164/picture_pc_2a14c7a52b6cf735008a70680024d625.jpg?width=1200)
④インターフォルムさん
スタイリッシュな照明がたくさん取り扱っておられます。
カフェっぽいインテリアがお好きなかたは、このショップさん好きかも知れません。
https://item.rakuten.co.jp/interform-inc/c/0000000116/
この写真は、実際の物件で採用させていただいたペンダント(天井吊り)照明。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24185301/picture_pc_8c62f01a3f3dbf90044a9557a695ef24.jpg?width=1200)
気を付けること
工事の要否
フロアスタンド(床置き照明)はコンセントがあればどこでも置けますが、天井付け照明や壁付け照明は工事が必要な商品があります。
今日ご紹介したお店は、賃貸マンションの天井でも取付可能な「引掛けシーリング用」や「配線ダクトレール用」にオプションで変更対応しているので、購入される際は、ご自宅がどんな取付に対応しているのかを確認してみてください。電球が交換できるタイプか
ほとんどの器具が電球が交換できるタイプですが、照明器具によっては、一体型になっていることがあります。
一体型の場合は電球だけ交換できません。故障したりLEDが長寿命とはいえ、将来電球が切れた場合は、器具ごと交換する必要があります。
LEDダウンライトは、ほとんどが器具と電球が一体型ですので、切れた場合は電気工事業者さんに依頼しないと交換できません。
照明でインテリアに色どりを
いかがでしたでしょうか?
天井からの照明1つに頼らずに、フロアスタンドやテーブルスタンドなどを多用して光をいくつか分散させると上質な雰囲気が出せます。
照明器具はインテリアの雰囲気を左右するアイテムですので、たくさんの商品を見て選ばれることをお勧めします。選ぶ過程も楽しんでくださいね。
ではまた明日。
「孤独と向き合い今を彩りたい」の言葉を信じているRでした。