
Photo by
masuno_shota
服装がダサいと言われて良かった。
今回は、僕と服の出会いについて話そう。
僕が服に興味を持ったのは、友人に「服ダサくね」って言われたのがきっかけ。知識は何もなかったが、自分なりに考えて服は買っていたので、少しショックだった。笑
それから友人に「お洒落だね」言われたくて、服について調べたり、本を読んだり、お洒落な人のコーデを参考にしながら学んでいった。
半年くらいして、友人に「お洒落だね」って言ってもらえることが増えていって嬉しく自信にもなった。
最初の頃は、ダサいって言われるのが嫌で服を学んでいたけど、服の知識をつけて、自分で工夫してコーデを考えているうちに、より服の楽しさを知り、奥深さも感じるようになっていった。
服に興味を持って良かったこととして、 ・好きな服を着て、テンションを上げることができること。 ・服好きの友人と古着屋巡りなどできる。 ・感性が磨かれたこと。 ・身だしなみを気にするようになったこと。 ・自信が付くこと。 ・街で歩いている人の服を見て、観察して楽しむこと。 他にもあると思うが、ざっとこんな感じ。
僕にとって『服』は、自己表現の1つであり、日常をより楽しく豊かにしてくれた。
最後に1つ友達に、「ダサい」って言ってくれてありがとう。笑