![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140617078/rectangle_large_type_2_3c7498472781df98a3d0c98b11b7b718.png?width=1200)
ディスガイアRPGの備忘録
注意事項
このnoteはあくまで個人的なメモみたいなものなので、記載内容が間違っていても一切責任はとれません。
コメント欄等で、指摘していただけると助かります。
また、自分の所持しているキャラの効果等しか記載できないので、キャラ情報足りてないのはご了承ください。
状態異常回復キャラ(全体)
花嫁サファイア
メガエスポワール(杖武器熟練度Lv??習得)
ど忘れ、睡眠25%耐性付与で、現環境の開幕睡眠、ど忘れに対処可能(2024/5現在)
イースターマオ
弾けろ!復活祭の卵!(レベル50習得)
ど忘れ、睡眠25%耐性付与で、現環境の開幕睡眠、ど忘れに対処可能(2024/5現在)
礼装セラフィーヌ
幻蝶のマーチ(初期持ちスキル)
ど忘れ、睡眠25%耐性付与で、現環境の開幕睡眠、ど忘れに対処可能(2024/5現在)
桜餅聖プリニー
メガエスポワール(魔物魔法武器熟練度LV??習得)
睡眠25%耐性付与で、現環境の開幕睡眠、ど忘れに対処可能(2024/5現在)
ど忘れに関しては、はじめから100%耐性あり
主役B
メガエスポワール(杖武器熟練度Lv??習得)
ど忘れ100%耐性付与で、現環境の開幕睡眠、ど忘れに対処可能(2024/5現在)
睡眠に関しては、はじめから100%耐性あり。
他にも蘇生技、パーティー回復量+15%、的パーティー回復量-35%の魔ビあり。
聖天使ロザリンド
メガエスポワール(杖武器熟練度Lv??習得)
現環境の開幕睡眠、ど忘れには対処不可。
PvPで使うより、試闘・レイドで使用した方が良さそう(というより、大体の人はそうしてると思われる)晴れ着日本一ちゃん
メガエスポワール(杖武器熟練度Lv??習得)
ど忘れ、睡眠25%耐性付与で、現環境の開幕睡眠、ど忘れに対処可能(2024/5現在)エリザベス(七つの大罪コラボ)
癒しの超魔力(魔改造3回目)
消費SPが55。運用するにはコストが重すぎると思う。
サブ魔ビの"安らかなれ"(魔改造7回目習得)で自分が杖武器装備中なら状態異常無効サンタ未来ウサリア
アストラルサウンド(習得Lv200)
現環境の開幕睡眠、ど忘れには対処不可。
開幕麻痺とかきた時に役にたつ...かも?天使長フロン
メガエスポワール(杖武器熟練度Lv??習得)
現環境の開幕睡眠、ど忘れには対処不可。
先に状態回復打てるキャラ動かして、セイントアローで全状態異常無効を撃たせる使い方の方が良さそうピリリカ
魔キシマム・レイ(習得Lv200)
現環境の開幕睡眠、ど忘れには対処不可。
先に状態回復打てるキャラを動かしてから、どちらかと言うとゲージ増加、デバフ解除役として使うのが良さそうバニーリーゼロッタ
メガエスポワール(杖武器熟練度Lv??習得)
睡眠75%耐性付与で、現環境の開幕睡眠、ど忘れに対処可能(2024/5現在)
ど忘れに関しては、はじめから100%耐性あり。麻痺に関しても耐性が75%と高めなので、開幕麻痺が出てきた際にも25%付与で対策可能。ただ、その場合SPDを上げるのが課題になりそう。聖夜白兎サリア
メガエスポワール(杖武器熟練度Lv??習得)
ど忘れ100%耐性付与で、現環境の開幕睡眠、ど忘れに対処可能(2024/5現在)
睡眠・毒の100%耐性持ちサンタリーゼロッタ
氷刻の思い出(魔改造3回目で習得)
消費SP50。コスト重め。HP超過回復、味方のデバフ半減付き。
現環境の開幕睡眠、ど忘れには対処不可。
サブ魔ビの「リーゼの白き祈り」のターン終了時の行動ゲージ+100の方が個人的に気になる。
SPDデバフ・ゲージ減少
アサギ・ゴースト
侵食するエラー
魔改造5回目で獲得。SPD-5%。
殺戮兵器プリニー
超時空兵器
メイン魔ビ。敵人型キャラのSPD-5%。
さわやかさったん
予告なしのドッキリ工作
魔改造7回目で獲得。ゲージ-75。
マオXENO
ディレイフィールド
ターン開始時、最もSPDが高いキャラのSPD-12%。
SPDバフ・ゲージ増加
水着フーカ
みんなで波乗り!
メイン魔ビ。SPD+10%。サンタフーカ
アクセルプリゴーグル
メイン魔ビ。SPD+10%。水着ルーシー
魔夏のアバンギャルド
サブ魔ビ。魔改造7回目で獲得。
ターン終了時、生存キャラ5体以上の場合、パーティーのゲージ+100。メイドサルバトーレ
にゃんにゃんオムライス
サブ魔ビ。魔改造7回目で獲得。
ターン終了時、生存キャラ3体以上の場合、パーティーの行動ゲージ+100。