推しのデジタル祭壇 for Echo Showシリーズの作り方~「チェリまほ」の沼から愛を込めて~
他人事だと思っていた。
この歳になって、まさか自分が沼に落ちるなんて・・・
2020年も暮れが押し迫ってまいりました。
皆様におかれましては、仕事も納まり、新しい年を迎える準備をしておられることかと思います。
そんな折、私は深い、深い、とんでもなく深い沼にハマってしまいました・・・
このドラマは、通称「チェリまほ」と呼ばれており、あらすじはこんな感じです。
童貞のまま30歳を迎えた安達清(赤楚衛二)は“触れた人の心が読める魔法”を手に入れます。
イケメンで仕事もデキる人気者の同期・黒沢優一(町田啓太)が自分に恋心を抱いていることを知った安達が戸惑うところから物語は始まり・・・
(引用元 https://numan.tokyo/drama-stage/SMdot)
私は何を隠そう脚本家になりたかった時代もあったくらいなので、ドラマは毎クール色んなドラマをこまめに観てきていますが、ここまで何度も見返したり、「あの時、主人公はどういう気持ちだったんだろう・・・」と、物語に思いを馳せるドラマはなかなかありません。10年に1度出会えるかどうかの確率です。
そんなハマりまくった「チェリまほ」も12月24日(木)に放送が終わったので、ロスというものを初めて経験しています。
これが数多のヲタの方々が経験されてきたロスか・・・つらみ・・・
また、最終回の1つ前の回は、何かしら必ずトラブルが起きるというのが脚本の定石ではあるのですが、そのトラブルのせいで、漆黒の悲しみの淵に落とされたため、1.5kgほど体重が落ちてしまったほどでした。
そして・・・何かの沼に足を踏み入れたことがある猛者ならわかると思いますが、好きになったが最後、もう周辺グッズの収集に血眼になるんですよね。諭吉ならある、と。
公式グッズはもちろんのこと、それ以外にも主人公の部屋にあったアレとか、あのシーンでこの人が使っていたソレとか・・・キリがないとはこのことです。
どなたかがSNSでおっしゃっていましたが、公式グッズ以外のものに課金する行為を「概念に課金する」と表現するそうです。
「・・・そっか、私は今、概念に課金しているんだ・・・」
これは、主人公の安達のことが大好きでたまらない同僚の黒沢の家にあるグラスです。
繊細で美しくて、ついポチってしまった・・・ついに、概念に課金しちまっただよ・・・(一切後悔はしていない)
さて。
話は変わりますが、本当に絵と文章がうまい人は素晴らしいですよね。
絵がうまければファンアートが描けるし、文章がうまければ二次創作を書いて妄想を全世界にぶちまけることが出来る。
自分にとって宝物のような作品があらわれた時に、この2つのうち、どちらも自分が出来ないのは本当に「悔しい」の一点です。
神よ、何故我に才能を与えなかった・・・
では、私の得意分野で、作品への愛を表現するためにはどうすればいいか?
テクノロジーしかない!
・・・ということで、「推しのデジタル祭壇 for Echo Showの作り方」をご紹介したいと思います!
デジタル祭壇を持つのに向いてる人
では、どのような人にデジタル祭壇が向いているのでしょうか?
①自分以外の住人がいる空間に、物理的な祭壇を作るのが照れくさい、住人に茶化されたくない
②写真集とかも買っちゃった。でも、物理的に飾ったりするのはちょっと気が引ける
③自分の好きなものを主張することに恥ずかしさを感じる
④こっそりと何かを好きでいることに、甘美な背徳を覚える
Twitterを見ていると、どなたかが「世帯持ちのチェリまほファンがまるで隠れキリシタンのようだ」とおっしゃっていて爆笑したのですが、確かに写真集やグッズなどを夫や子どもに見られるのがちょっと気恥ずかしい、という気持ちはとても、とてもよく分かります。
要するに、急に沼にハマって様子がおかしくなってしまった私のような人にデジタル祭壇はピッタリだと思います。
この方法なら、自分がその空間にいる時だけ、Echo Showシリーズのデバイスを使っていればいいし、誰かがその部屋に入ってきたら電源ごと引っこ抜くだけなので、証拠隠滅もとっても簡単!(やっていることは隠れキリシタンから脱せてはいませんがww)
こっそりとあなただけの祭壇を持つことが出来ます。ぐへへ・・・
推しのデジタル祭壇 for Echo Showシリーズで用意するもの
①Echo Showシリーズ
Echo Show 5 (エコーショー5) スマートディスプレイ with Alexa、チャコール Amazon
いわゆる「アレクサ、音楽かけて」と言ったら音楽かけてくれるし、「アレクサ、今日の天気は?」と言ったら自分の住所に基づいた天気予報を教えてくれる賢いあの子です。
時々、半額くらいのセールをAmazonがブチ込んできますので、要チェック!
なお、デジタル祭壇にするには、画面が付いているEcho Showシリーズであることが重要となります。
私の持っているデバイスはEcho Show5ですが、ちょうどいい画面の大きさです。たとえるならば、スマホを横に置いたくらいの大きさ。
これをデスクの傍らに置きながら、日々リモートワークに勤しんでおります。
②Amazon Alexa のスマホアプリ
iPhone版
Android版
Echo Showシリーズのデバイスの設定をするためにスマホのアプリが必要となります。
③Amazon Photos のアプリ
このアプリに推しの写真を追加していくためですが、他の方法もあるかと思いますので、こちらは参考までに。
Amazon Prime会員ならストレージが無限に使えるので、非常に便利です!
設定方法
1.基本的なEcho Showシリーズのデバイスの初期設定(普通に使える状態にまで持っていく)は済ませておいてください。
下記のサイトがとても分かりやすかったので、参考にしてみてください。
2.Alexaアプリをスマホで開き、デバイスの設定を行います。
この時、Echo Showシリーズのデバイスも電源を入れ、且つ「オンライン(Wi-Fiに繋がった状態)」にしておいてください。
まず、Alexaアプリの下部メニューにあるタブ「デバイス」をタップ
ご自身が1.で設定したEcho Showシリーズのデバイスを選び「Echo・Alexa」から選択(〇〇さんのEcho Show5とかに名称がなっていると思います)
続いて、「デバイスの設定」を表示して、「ホーム画面の背景」をタップします。
3. Echo Showシリーズのホーム画面の背景を設定する
「このスマートフォンの写真」をタップします。
「+」マークをタップして、スマートフォンのアルバムからEcho Showシリーズのデバイスに表示したい写真を選びます。
私の場合は、「Amazon Photos」を使っていて、そこに「チェリまほ」というフォルダを新規作成し、そこから「チェリまほ」の公式Twitter(https://twitter.com/tx_cherimaho)が配信してくださっている写真をダウンロードして、それを追加していっているという状態になります。
個人で楽しむものとしての画像ダウンロードですので、この利用方法は法的には問題ありません。ただし、ダウンロードした画像を許可なくSNSに転載したりするのは、著作権や肖像権に触れてしまうのでご注意ください。
縦長の画像だと、左右が余ってしまうのですが、「チェリまほ」の公式Twitterが配信してくださる画像は、Echo Show5にちょうどいいです。
本当にちょうどいい!
画像のアップロードが完了すると、自動的にEcho Showシリーズのデバイスの背景に写真が表示されます。
これで、「チェリまほデジタル祭壇」出来上がりでぃ!!!!
デジタル祭壇の楽しみ方
とにかく、リモートワーク中に集中が途切れた時に、ぼんやりと眺めるのに最高。ただし、好きなシーンの画像が延々と出てきてしまうので、気づいたら終業時間・・・なんてことのないようにご注意を!
私の実名のTwitterの方では、一切「チェリまほ」については語ってこなかったのだが(別垢では死ぬほど語っていて、何だったら二次創作も始めかねない勢い・・・自分を止められない・・・恐ろしい・・・)、何かしら私が自分と同じようなファンの人のために出来ることがないだろうか、知恵を絞った結果がこの記事なのです。大変お粗末様でした。
Echo Showシリーズは、Echo Show5などであればそう高価なものでもないので、是非これを機会に半額のセールを狙って、購入していただいてスマートライフを実現させて欲しいな、なんて願ってしまう辺りは、これは実名の方の実直な思い、だったりします。
Alexaアプリからルーティンにセットすれば、始業時刻にオープニング曲のOmoinotake「産声」をかけて、終業時刻にエンディング曲のDEEP SQUAD 「Good Love Your Love」をかけるなんてことも可能なのですが、またそれは別の機会にでも・・・
でも、この歳になって、これくらいハマれるものがあるというのは、本当に幸せなことだなと思います。
2021年も、いろんなエンタメコンテンツに出会って、ガッツリ経済回していく所存です!