見出し画像

【R60-SETAGAYA- セミナー登壇事業者紹介・9/24(火)】すべての人に感動を届ける。地域に根差した介護の未来~株式会社more~

現在、世田谷区で実施中!「ミドルシニアの働く」と「地域の事業者」をつなぐ就業マッチング支援事業「R60-SETAGAYA-」。
R60-SETAGAYA-に登録いただいている事業者の情報は、実際のお仕事募集画面でもご覧いただけますが、掲載している情報はほんの一部。より丁寧に登録事業者の想いをお伝えしたい!ということで9月より毎月1回事業者の方をお呼びしてセミナーを開催することにいたしました。
事前に、ご登壇いただく事業者の方に、どのような想いで仕事をしているのか、またどのような事業の在り方を目指していくのかについてお聞きし、こちらのnoteでお届けしていきます。
R60-SETAGAYA-をご利用いただくシニアの方だけでなく、幅広い方々に、世田谷区にある事業者の想いを知っていただきたいと思っています。

今回ご紹介するのは、9月24日の「経験を活かして地域で働く!ミニセミナー&事業者の話を聞いてみよう」にご登壇いただく、株式会社more(https://more-g.co.jp/)。利用者の方々が慣れ親しんだ自宅で少しでも長く過ごせるようにという想いから、世田谷区全域で介護事業を営んでいます。
今回はH&Cブランドマネジメント部の渡辺将広さんにお話を伺いました。

株式会社moreの事業概要はこちら
9月24日のセミナーのご案内はこちら

【目次】
私たちの事業について        
これから目指す姿        
R60-SETAGAYA-への思い

私たちの事業について

ーー株式会社moreの事業について教えてください

世田谷区内で9か所に事業所を構え、訪問介護・看護および通所介護事業を展開しています。
会社の理念は「感動・成長・地域」。「関わる全ての人々にたくさんの感動を提供し続けること」という理念を掲げ、サービスを利用される方々はもちろんのこと、働く職員やその家族、地域の皆さんが「その人らしく」気持ちよく過ごせる仕組みを大切にしてきました。
そのひとつに、通所介護施設で実施しているレクリエーションプログラムの多彩さがあります。moreでは、大工道具を使った椅子づくりや弦楽器の演奏会など、職員が得意なことや前職の経験を活かして、さまざまなプログラムをご提供しています。選択肢が増えることで、利用者の方々にも多くの経験をしていただけますし、職員も生きがいを感じることができているようです。

これから目指す姿

ーーこれからどんな事業の在り方を目指していかれますか。

2024年末には事業所が1か所増え、10か所になる予定ですが、今後も「世田谷区のどこにいてもmoreのサービスが受けられる社会」をつくっていきたいと考えています。
ヘルパーなどが自宅に訪問する訪問介護は、家族の強い勧めで仕方なく申し込んだ方なども少なからずいらっしゃり、私たちのことを初めから快く思ってくださらない方もいるのが実情です。実際に、ご自宅に入れてもらえなかったこともありますし、「○○さんでないと困る」と帰されたこともあります。
よく知らない他人をわが家に入れたくないという心情は、誰にでもあるものです。この最初のハードルを乗り越えるために、moreでは利用者の方々と信頼関係を築くことに注力しています。たとえば、短期間で担当者が変わることのないように職員は正社員として登用したり、利用者1人に対して初めから複数の担当者が対応する仕組みにしたりといった具合です。

また、職員にとっても働きがいのある、魅力のある会社であり続けたいと考えています。その取り組みのひとつが「ありがとうBOX」です。誰かの善い行いに対して、感謝の気持ちや理由を書いて、施設内に設置してある箱や社内SNSに、お互いの良いところや感動した出来事を自由に投稿できるようにしているのです。社内SNSはどこにいても、社内の誰もが閲覧できます。大人になると褒められることが少なくなりますが、お互いに褒め合う文化があることで意欲がわくこともあります。

R60-SETAGAYA-への想い

ーーR60-SETAGAYA-に期待することなど想いをお聞かせください。

moreでは会社の理念に即したことであれば、新しい挑戦を厭わない風土があります。しかし若手の職員の中には、高いポテンシャルを持っているのに一歩踏み出せない人もいます。そんなとき、これまでの経験やキャリアを積んでこられたシニアの方々に、少し背中を押してもらうことで、切り拓けることもあるのではないかと考えています。
若手とシニアの方々が交わることでうまれる化学反応は、職員一人一人だけでなく、会社全体さらには社会に対しても良い影響があるのではと考えています。

――渡辺さん、ご協力ありがとうございました!

9月24日には、moreさんから直接お話をうかがえます。前半に開催される、働き方について考える参加型のミニセミナーとあわせてお楽しみに。
ぜひ足を運んでみてくださいね。

今後も、R60-SETAGAYA-登録事業者のみなさんをご紹介していきます。
事業への熱い想いを感じてみてください。

ミドルシニアからの働き方をRe:DESIGNする
R60-SETAGAYA-
(運営・実施主体:世田谷区産業振興公社 三茶おしごとカフェ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?