【R60-SETAGAYA- マッチング事例紹介⑥】シニア向けセミナーの講師~NPO法人都民シルバーサポートセンター~
独居老人の住み替え支援、身元保証、生活サポート、在宅介護、認知症対策の後見、財産贈与の相談など……。幅広い分野での区民の高齢者や介護従事者の方からの悩み相談を受け付け、連携している専門家と繋がって、ワンストップで対応にあたっているNPO法人都民シルバーサポートセンター。13年前から一般社団法人日本シルバーサポート協会として高齢者のお悩み相談窓口対応をしてきましたが、専門家とのさらなる連携により、多くの都民からの相談に対応ができるようにと、2021年にNPO法人を新たに設立しました。行政では対応の難しい隙間の部分を埋めながら、シニアの方々が生き生きした生活を送れるよう応援する活動をしています。
そんなNPO法人都民シルバーサポートセンターがR60-SETAGAYA-を通して募集したのは、毎月1~2回のペースで開催しているセミナーの講師。「とってもあんしん終活講座 ~施設運営経験者が語る高齢者施設の選びかた~」というテーマで開催したセミナーは満席、大変好評を博しました。
今回はこの仕事に取り組まれたNさんと、NPO法人都民シルバーサポートセンターの武藤渉さんにお話をお聞きしました。
R60-SETAGAYAが教えてくれた新しい働き方
定年までさまざまな仕事に従事した後、ボランティアなどの活動をしていた60代のNさん。コロナ禍で人とのつながりが希薄になる中でも、誰かとつながっていたいという想いがありました。もともと雇用案件を扱う「三茶おしごとカフェ」に登録していたことがきっかけで、業務委託契約でお仕事ができる「R60-SETAGAYA-」の存在も知り、飛び込んでみたといいます。
Nさん:定年後はスポーツジム通いや、世田谷区が主催するボランティア活動で人とのつながりを維持してきました。ところがコロナ禍で活動が思うようにできなくなってしまい、行き詰まりを感じていて。そんなとき出会ったのが「R60-SETAGAYA-」でした。今は好きなことをするにも費用が掛かります。でも、体力的にフルタイムで働くことは難しい。短時間で好きな活動をする程度の費用を捻出できればという私のニーズに、「R60-SETAGAYA-」はぴったりマッチしていたのです。さらに、気になる仕事があるとすぐに取りかかれる、R60-SETAGAYAの簡易的な仕組みも魅力的でした。
培ってきた自信と不安、そして気づき
これまでさまざまな職種に従事してきたNさんにとって、自分の経験を話す仕事にはある程度自信もあったと言います。
Nさん:建設設備メーカーでバリアフリー商品企画やバリアフリー法関連基準の策定のほか、高齢者施設の施設長なども経験していたため、今回ご提案いただいた「高齢者施設の選び方」というテーマには、満足いただける素材を持っていると自負していました。けれども実際取り組んでみて、不特定多数の人の前で話をすることには難しさを感じました。つねに脳が活性化している状態でした。
これまでとは違い、同じ基礎知識を持たない人たちに向けて話すという経験。Nさんにとって初めての経験でしたが、よい刺激にもなったようです。一方、初めて依頼した講座が満席での開催となったことに驚いたという武藤さん。Nさんにお願いしてみて、新しい気づきもあったと言います。
武藤さん: 私たちの仕事は、地域のシニアの方々が生き生きとした毎日を送れるように、ご相談を受け付ける窓口としての役割があります。月に1~2回程度、シニアの方々に関心の高いテーマを取り上げてイベントを開催していますが、今回当団体の職員ではなく、参加者に近い年齢の現場をよく知る方にお話をお願いしました。その結果、話の内容にも説得力が増すことを実感しました。Nさんとは面談の中で今のシニアにとって必要な話題を探していきましたが、Nさんは他にも多くの引き出しを持っていらっしゃるので、今後も面談を重ねながら新しいテーマを検討していきたいと思っています。
シニアによるシニアのための「R60-SETAGAYA-」というあり方
武藤さん:働く側のシニアも、サービスを享受する側のシニアも、お互いがよりよい生活が送れるような取り組みができるのは、「R60-SETAGAYA-」ならではのメリットだと思います。世田谷区には、これまでの経験やスキルを活かして地域に貢献したいという方が沢山いらっしゃいます。そのような方と企業・団体を繋ぐ「R60-SETAGAYA-」というプロジェクトは、とてもよい取り組みですね。今後もシニアの方に講師になっていただき、イベントを開催したり、どのような思いをして終活をしているのかという生の声を聞かせてもらったり、一緒にイベントを作り上げていきたいと考えています。
現在、「R60-SETAGAYA-」は多様な業種の事業者にご登録いただいていますが、「シニアのためのサービスにシニアの力を借りる」というのは新しい取り組みでした。年齢が近いからこそ、わかることもある。そんなシニアの存在意義を最大限に生かせるお仕事だったといえるかもしれません。
R60-SETAGAYA-では、仕事を探すだけではなく、さまざまな働き方を事業者とともに模索することができます。ぜひ次はあなたも、R60-SETAGAYA-で新しいチャレンジをしてみませんか。