見出し画像

【特別動画セミナー②】R60-SETAGAYA-で始める、新しいキャリアづくりのためのヒント

現在、世田谷区で実施中!「シニアの働く」と「地域の事業者」をつなぐ情報プラットホームを作るモデル事業「R60-SETAGAYA-」。

先日公開した【事業者向け特別セミナー】R60を通して地域人材と共につくる、新しい仕事、新しい経営のヒントに続き、「利用者向け特別セミナー」として、「R60で始める、新しいキャリアづくりのためのヒント 働き方の多様性とギグワークの方向性」と題した動画を作成しました。
※R60-SETAGAYA-へ参加、及び検討している利用者向けの内容となりますが、関心のある方はどなたでも視聴可能です。

シニアの就労創出だけでなく、地域におけるローカルキャリア構築や、事業者の事業の成長、経営戦略としても、外部リソース人材の活用促進を目指すR60-SETAGAYA-。本セミナーでは、「ミドル・シニア領域における働き方の多様性」や「新しい人材像のトレンドと傾向」について、
法政大学大学院政策創造研究科教授 石山恒貴さんに詳しく解説していただきました。 


セミナーの内容について、見どころを少しご紹介します。

ギグワークは「越境」を促進する

画像2

「ギグワークによって、どのようにスキルが醸成されるか」「ギグワークによって促進される『越境』がもたらす効果とは」といったギグワークの価値についての解説とともに、ギグワーカーの受け入れ事例についてご紹介。

ギグワークを通して出会う、新しい自分

画像1

仕事を通して、地域と、そして新しい自分と出会える可能性を秘めたギグワーク。「自分には特別なスキルもないし、できるかどうか…」という方にこそ、チャレンジしやすい働き方ともいえます。取り組んでみることでさまざまな価値が生まれていく、そんなギグワークの魅力についても語られています。

ぜひ、ご覧ください!

---------------------------------------------------------------

Facebook、Twitterからも情報を発信しています!
【Facebook】https://www.facebook.com/GberSetagaya
【Twitter】https://twitter.com/GberSetagaya

---------------------------------------------------------------

お問い合わせは以下へご連絡ください。

(世田谷区事業者の方)

(世田谷区民の方)

働くをRe:DESIGNする
R60-SETAGAYA-
世田谷版GBER運営オフィス(運営:非営利型株式会社Polaris)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?