
【ライブレポ】2024 ZEROBASEONE THE FIRST TOUR [TIMELESS WORLD] IN JAPAN
「2024 ZEROBASEONE THE FIRST TOUR [TIMELESS WORLD] IN JAPAN」に行ってきました!!!初ゼベ!!!初ハンビン!!!やばい!!!
※ライブレポというタイトルをつけましたが、ただのオタクによる感想です。
【全25曲】セットリストはこちら
Solar Power
Road Movie
.Take My Hand
New Kidz On The Block
Kill The Romeo
Crush
In bloom
Insomnia
Good Night
Always
Over Me
Switch
En Garde
Say My Name
Here I Am
Dear Eclipse
Hot Summer
Sweat
Kidz Zone
Feel The Pop
Good So Bad
ゆらゆら-運命の花-
Sunday Ride
Only One Story
Hello
【レポ】初ゼベ、初ハンビン。
ソウルから始まった「2024 ZEROBASEONE THE FIRST TOUR [TIMELESS WORLD]」、日本・横浜でオーラスを迎えました。
実はソウルコンめっちゃ行きたかったんですが、RIIZEの翌週ということもあり、お金と時間が難しく断念。RIIZEのアンコンで行動をともにした友人(ジャンハオペン)に「ゼベ行きたいんだけど」と連絡をし、横浜での参戦が決定しました。
申し込み方法めっちゃややこしくて自分の頭の悪さを実感した。いや、でもあれはややこしいだろ。
もはや部活?ゼロズ(オタク)の声出しがエグい
会場はKアリ。横浜まで行きたくないよ〜しかもKアリだなんて〜どうせレベル7だろというネガティブ感情からのスタート。Kアリが嫌いすぎて初のゼベなのに、気分が乗らない。
会場に着いて、まず思ったのが年齢層。若い。とにかく若い。この前オニュさん行ったばっかりだからね、より年齢を感じました。
そしてライブ中、ゼロズびっくりするくらい声出す。曲が終わって暗転しているときに、メンバーを呼ぶ声で溢れる現場はじめてで驚きました。でも別に不快ではなく、みんな推しのこと大好きなんだな〜(ニコニコ)って感じ。ジャンハオペンの友人曰く、ペンコンのときもちゃんと声出ししていたそうで、しっかりと声を出すファンダムなんだな〜、このグループのリーダーが腹からバカデカ声出すしなな〜なんて思いました。
声出しというトピックに付随して、もう一点。個人的に、ゼベワンは掛け声が楽しいな〜と思います。最近の韓国アイドルは掛け声に凝っている印象ですが、その中でも一体感を得られる曲が多いと思います。
ソンハンビンというアイドルについて
このトピックについては、しっかり説明したいので別途書きますが、コンサートに行ってソンハンビンを見て思ったことを忘れないうちに書き残しておきます。

ソンハンビン(の顔面)を見て普通に「ヤバい」とは思ったんですが、彼がヤバいのはやっぱりステージ中。ソンハンビンというアイドルは、オタク一人一人に向けて踊ってる感じがします。しっかりとオタクと目を合わせながら踊っている、みたいな。実際のところわかりませんが、野鳥の会をしている私にこのようなことを思わせるアイドルって本当にすごいと思います。練習生してたとはいえ、ダンサー出身でこんだけオタクに向けて踊れるのヤバい。どういうこと。
そして、踊っている最中、振り付けに合わせてオタクにファンサービスをしているんですよ、しかも振り付けとしっかりと馴染んでいるんですよ、ファンサが。本当に、この人はオタクを狂わせる人ですね、命が危ない。
かと思いきや、メンバーのこともしっかり気遣っている。気遣うという気持ちよりは、一緒に楽しもうとしているのかな。こういうところがリーダーに適した要素なのかなと思いました。
ソンハンビンというアイドルは、自分がアイドルを楽しんでやっていて、コンサートでオタクと過ごす時間を1秒たりとも無駄にしない。自分のパートでカメラに抜かれているとき以外は、常にオタクとメンバーに向き合っています。こんなアイドルいる!?
ボイプラセクション、湿度の高いキムジウンに焦る
ジャンハオの「Always」から始まるボイプラユニットセクション。個人的に「Always」大好きなので腹から声出してきました。(ハオペン?いいえ、世界中の人間は皆、ハオを愛しています。ハオのことを悪く言う人がいるならば、人間ではありません。)

そして、問題は「Over Me(以下オバミ)」ですよね。いやいや。いやいやいやいや。キムジウン、待ってくれ。声出なかった。みんなメテュ(マシュー)の腹筋とかにギャーギャーしていたかと思いますが、私はキムジウンですね。なんだあれ、生きる湿気じゃないか。(お願いだからもっと良い表現を見つけてください)本当に湿気がすごい、ジウンだけ梅雨すぎる。癖っ毛の敵。ジウンは私よりも年下なのですが、「年下とは……?」となりましたね。最近なぜか顔が火照りやすいんですが、今回もジウンのオバミでしっかりと顔が赤くなるのを感じて本当にしんどかったです。手で顔仰ぎました、本当に無理。その後のSwitch、申し訳ないけど記憶ない。
そして、アンガ。いいねえ〜〜〜〜〜!!!!!!!小物使ったステージっていいよねえ〜〜〜〜〜!!!!!!!でも正直あんまり覚えてない、全てはオバミのせい。ジウンのせい。
そして「Say My Name(以下セマネ)」!!!!!!いや〜〜〜好き!!!セマネは当たり前に好き!!!!普通に曲がいいし振り付け可愛いし、ハンビンほっぺぷくってしてて可愛かった。本当にハンビン、一生見てても飽きない。でもあんまり覚えてない、オバミの後遺症。
ボイプラセクションラストは「Here I Am(난 빛나)」。泣くって。このとき、ジャンハオとソンハンビンって本当にスター性がすごいなって思いました。二人とも違うスター性を持っていて、それがうまく調和してる。そりゃトップでデビューするわけだ。あと、特にこの二人は見つけやすかったです。ハオに関しては骨格が恵まれすぎていてすぐに見つかるし、ハンビンは推し贔屓なしにしても光ってますからね。発光してるので、普通にすぐ見つかりました。あとゴヌク、でかい。ギュビン頭身どうなってんだ。テレ声が良い、可愛い。
「Feel the pop」で踊りそうになる
自分の年齢の半分はK-POPアイドルオタクをしている私ですが、ゼベにハマったのは「Feel the pop」がきっかけです。ド新規です。元々SMのアイドルにしか興味がなかったのですが、夏頃にあったリリイベで攻め方間違えて鬱になり、その時にソンハンビンに出会いました。(正しくは春頃に「ゆらゆら」にドハマりしていましたが、そのときはまだメンバーを完全に認識していませんでした)
MVは本当に意味がわからないんですが、夏っぽくて鬱が吹っ飛びそうな曲調なのが気に入って、好きになりました。頭がおかしくなるくらい「Feel the pop」を見て、踊っていたので、曲が流れたら普通に踊りそうになるんですよね。本当に危なかった、でもちょっと手だけ踊ってしまった。
「Only One Story」のサビでちょっと踊ってしまう
「Feel the pop」でギリ耐えることに成功したのですが、「Only One Story」は無理でした。ちょっととか言いましたが、サビ普通に完コピしてるからちゃんと踊っちゃった。もちろん、周りの人に迷惑ないようにですが。本当に良い曲すぎる、日本語だから直で入ってくるのがいいのかもしれません。転職活動しているとき「Only One Story」聴いて普通に泣きました。
今更キムテレの良さに気づく
テレについて良くも悪くもあまり関心がなかったのですが、ライブに行ってから「テレちゃん可愛い・・・」となっています、ずっと。本当に可愛い。あと彼、SM練習生していたことがあって、しかもあの声質じゃないですか、私が絶対に好きなアイドルなんですよね。SMが逃したでかい魚ですよ、全く。(P1Harmonyのテオもね)まあでも01〜04生まれのSM練習生ってかなり厳しい世界そうですもんね、アイドルとしてデビューして私に出会ってくれたことがありがたい。
ペンラ重い、デカい

ペンラ、エグくないですか?ただでさえ特殊な形してる上に、デカくて重い。なんだこれ。普通に手首疲れて途中から腕にかけちゃってました。これ年齢的なものですか?周りのゼロズたちはずっとペンラ振ってましたが、手首どうなってんだ。
初めてのゼベワン、そしてソンハンビン。とてもよかった。
期限付きのアイドルなのは元々知っていて、絶対良いのはわかっていたから絶対にハマりたくなかったのですが、まあ、仕方ないよね。ソンハンビンというキラキラ輝くアイドルに出会ってしまったのだから。解散(認めたくない)まで、全力で応援していきます。