![もりかず2018秋](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7998018/rectangle_large_type_2_ec2536e4cd02bdfd6fd6bd4638f812df.jpg?width=1200)
わたしが見る、2018年夏→秋アニメ
秋アニメの予想と夏アニメの感想をFacebook用にまとめたら、結構なボリュームになったので、ノートに書き残すことにしました。
まずは、夏に見たアニメの視聴後の感想から。今期のテレビ番組表(関西・大阪)はこんな感じでした。
毎年、夏は見る番組が少なめなのですが、忙しいのもあって、録画だけしてみていない作品もちらほらあります。そんな中、欠かさず見ていたのはこちらの3作品でした。
📺1位 ルパン三世 PART5 https://lupin-pt5.com/
アニメらしい、ルパンらしい、シリーズでした。脚本が良い。
伏線のルパンとふじこちゃんの恋物語が好きでした。
📺2位 ハイスコアガール http://hi-score-girl.com/
懐かしいゲームがいっぱい。そして、淡い恋物語にムズムズ。
続き3話がOVAとは……そこだけマイナス。
📺3位 はたらく細胞 https://hataraku-saibou.com/
OPはアニカラ向けだし、のんびり見れて、癒やしでした。
2期を希望。
そして、今週から続々始まる今年の秋のテレビ番組表(関西・大阪)がこちらです。
毎年、秋のアニメは本数が多いのですが、今年は 17.5本(表の黄色いのがアニメ。10分アニメがあるので0.5本に)でした。
この中から、多分これが面白いだろうなという予想がこちらです。
【2018 秋アニメ予想】
✅1位 色づく世界の明日から http://www.iroduku.jp/
オリジナルアニメ。とにかく綺麗。
✅2位 SSSS.GRIDMAN https://gridman.net/
円谷とTRIGGER。よく動き、楽しそう。
✅3位 SAO アリシゼーション https://sao-alicization.net/
安定のSAO。abecさんのキャラデが相変わらず可愛い。
✅番外 ゴブリンスレイヤー http://goblinslayer.jp/
中村さん&杉田さんの磁石コンビがででてるから。
あと、中村さんが面白いよ↓ってオススメしてくださったので見ます。
※流血が苦手なので、どうしようかなと思ってはいたのだけれど……
ということで、現場からは以上です。
秋もいろいろと忙しい合間を縫って、テレビをエンジョイしようぜ!