
月の異称…その名は…
月の言葉集「月光」の中で、目に留まった言葉、それは桂男です!
桂男とは月の異称・・・
一体なぜ???月を桂男と呼ぶのでしょう!?
それは、月には桂男が住んでいるから…
桂男は妖怪なんだそうです。
なんだかおどろおどろしい話になるのかしら!と思いきや、
伊勢物語、万葉集などの様々な文献で桂男は美男子を示す言葉として使われてます。
美男子が住んでいると思うと、途端にロマンチックに思えてきちゃいます♪
そういえば!
秋の夜長にうっとりと月を見入ってしまうのもそのせい!?
女性に月を見るのが好きな人が多いのもそのせい!?
そう?かもしれません♪

月の光が透けてふわっと軽やかな動きをするイメージが私の中の桂男…それなら
「曲線だわ!」
と思い、動きが感じられる様にデザインしました。
「桂」はすぐわかると思うのですが「男」はちょっと???でしょうか…
「草書体」をベースにデザインしました。

クルクルっとしてるんです。