
家族がコロナになりました。
家族がコロナになりました。
発症した日の2日前から、1m以内の距離で15分以上会話したら濃厚接触者となるようです。
私は5人家族。 全員同居しています。
コロナに感染したのは、母と姉。
発熱したのが8日、月曜日。
私は平日休みのお仕事なので、金土日月は4連勤でした。
仕事の日はだいたい朝8時頃家を出て、夜20時頃帰宅する。
朝ごはんも夜ご飯も、滅多に家では食べません。
2月に入ってから1度も自宅でご飯を食べていませんでした。
ほとんどコンビニか、さらっと1人で食べて帰宅します。
お風呂に入って自分の部屋で寝るだけの生活。
正直、先週の金土日、彼の家に2泊していました。
実質、家族との会話どころか、触れ合った時間はほぼなし。
しかしながら、
同居しているという事実だけ
で、濃厚接触者になりました。
3週間の自宅待機。3月4日まで。
2月いっぱいで今の職場を退職する予定でしたが、ご挨拶も出来ずに退職。
新しい職場のスタートも出遅れることに。
姉は発熱する前日に、同棲予定の彼氏と内見にでかけていたらしいけど、
1日一緒にいた彼は、一緒にご飯を食べてなくて、マスクもしてたから、濃厚接触者ではないそうです。
8日に発熱
9日の午後に病院に行き、PCR検査
10日の午後、陽性発覚
11日の本日午前、残りの家族全員がPCR検査
本日は祝日なので、明日保健所が回収に来て
明後日結果がわかるようです。
自宅待機1日目の本日は家事をして終わりました。
明日は部屋の掃除をしようと思います。
陰性だった場合、軽くウォーキングなどの外出はいいそうです。
ずっと家にこもっていたらストレスで疲れ切ってしまいそうですよね。
なんでこんなことに、、、という気持ちが全くないわけではありませんが、
どうせならポジティブに、いつもはできないことをやる時間にしたいと思います。
そのための第一歩の日記note更新でした。
濃厚接触者の定義だけは、見直した方がいいと思います。
自宅待機1日目、おわり。