
放課後ロッケンロール VS 新しい学校のリーダーズ
どうもだんちょです。年末ですね。
さて、先日のゆる配信で今年を振り返るわちゃわちゃの時、コメント欄を眺めていてめちゃくちゃびっくりしたことがありまして。
それが
「新しい学校のリーダーズとの対バン」
えっ!?
HYPERじゃなくそっちも今年だっけ!?!?
もはやめちゃくちゃ昔の思い出のように感じてたけども。そうか、コロナの影響で延期したから今年になったのか、そうか、あれが今年最初に見に行ったライブだったかぁ・・・。
いやしかし一年あっという間だったなぁ。エビ中さんには今年も色々と、それはもう色々と楽しませてもらったけど。放課後ロッケンロールではじまり(たぶん)秋田分校で終わる2023年かぁ。
そうだ、X(旧Twitter)のモーメントとか無くなっちゃったし、せっかくnoteにも手を出したし、こういう備忘録的な使い方もありかも?
ということで。秋田分校以外にも今年一年で参加したライブをつらつら振り返ってみようかなと。今年の思い出、今年のうちに!(花王のCM風)
放課後ロッケンロールとは
昨年、エビ中メジャーデビュー10周年を記念して、スペースシャワーさんが主催してくださった2マンライブ10番勝負の特別企画。
詳しくはこちらのサイトを見ていただくとして。
ラインナップがなかなかに面白かったのです。
中でも私が特に気になってたのは純烈と新しい学校のリーダーズ。
異種にも程がありすぎて気になりすぎる!と興味津々ではあったものの、平日ということもあり、行ってはなかったのです。
が。
モチベが高まりすぎてた
昨年末のNew style大学芸会での新体制初披露がすごすぎて。
そこに、振替公演あるのかぁ、まだチケットあるのかぁ・・・
となっちゃったらおしまいですね()
前日の17時過ぎにぴあでうっかりチケット購入。
いざ2023年のライブ初めとなりました。
寄り道しつついざ大阪
で、行くとなったら何か面白いことをしたくなってしまう、行き帰り同じルートはもはや負け的な重度の旅行・鉄道オタクな私ですので()
まずは朝一で名古屋向かって朝ごはんにきしめん食べて

名古屋からは近鉄のひのとりに乗って大阪へ向かい


大阪ついたら作業場所確保してちょいちょい作業とか打ち合わせしつつ(便利な世の中ですよほんと)お昼ご飯には気になってたカレーを食べて

やってきましたZepp大阪ベイサイド!

ライブは楽しい!
ライブ本編についても軽く。
【THANK YOU!】#エビ中10番勝負
— 私立恵比寿中学 2MAN LIVE『放課後ロッケンロール -HYPER-』 (@ebichu_ssnw) January 31, 2023
〈スペシャ主催〉私立恵比寿中学
Major Debut 10th Anniversary
2MAN Zepp TOUR
放課後ロッケンロール
2023.1.31
Zepp Osaka Bayside
私立恵比寿中学
🆚新しい学校のリーダーズ#令和学校対決
📸渡邉一生 pic.twitter.com/hdyVmpBUOX
新しい学校のリーダーズ
もちろん初見だったわけですが、まずあんなかわいらしい女の子グループには似つかわぬ音圧にびっくりですよ。もともとそっち界隈の人間なので、肌で感じるZeppの音圧に「これこれぇ!」とテンション上がりっぱなしでした。ダンスもキレッキレだし。完成度めっちゃ高いし中毒性も高い。
中でも現地で初めて聴いたこの曲がわたくしのツボどストレートに突きまくりでアガったなぁ・・・。とても楽しかった。
いつかワンマンとかも行ってみたいですね!
私立恵比寿中学
対する我らがエビ中さん。
歌穂ちゃんは残念ながらお仕事の都合で出られなかったのですが、こちらもアゲ曲多めかつ緩急も交えたバッチバチの戦闘モード。
こういう時いつもお世話になってる524さんのツイートからセトリお借りしますが。いやぁ、まさか曇天からシュガーグレーズくるとは思わなんだ。
【エビ中 対バンツアー】
— 524🦖💨 (@Koni_11b) January 31, 2023
『私立恵比寿中学 Major Debut 10th Anniversary 2MAN Zepp TOUR「放課後ロッケンロール」』
■VS 新しい学校のリーダーズ
私立恵比寿中学 セトリ #ebichu #エビ中 #エビ中10番勝負 pic.twitter.com/iG00RuIgcZ
新メンバーも増えて迫力も増した新体制のエビ中を見せつけるかのような勢いを感じました。ほんと楽しかったですねぇ・・・。
異種対バン楽しい!
同じ女の子の学生グループ対決とはいえだいぶ毛色の違う二組。
私が初めてエビ中の対バンライブ観に行ったのは打首獄門同好会(これもすごくよかった)なんですけど、ほんとこういう異種対バン大好きなのです。なんだろ、異文化交流的な?
いやー、今こうして改めて思い出しても、行って良かった。
これ参加してなかったら追加になったHYPERもスルーしてたかもしれないと思うと、ほんと前日に勢い余った当時の自分をほめてあげたい笑
帰りも楽しむ
そして、ライブを楽しんだ後は心地よい余韻を肴に軽く飲んで。

さすがに(衝動的な遠征ということもあり)平日のど真ん中を2日フルに空けるのは厳しかったので、寝台特急のサンライズ瀬戸・出雲でのんびりと帰宅の路につきました。

乗りたかっただけだろと思ったあなた。勘のいいガキは(ry
0時回ってから大阪駅を出発して東京駅に着くのは朝7時ちょい過ぎと、実は関西からの帰り交通手段にも使いやすいこのサンライズ瀬戸・出雲。

今は電気つけてたりしてもいい完全個室の夜行バスもありますけど、やっぱ完全に横になって寝れるのはほんと大きいんですよ。あとこのなんとも言えない別世界感。たまらなくおすすめです。
この窓ひとつ隔てた別世界感伝わるだろうか...ゆったりとした空間の中でじわじわといつもの日常が近づいてくるのを眺めるエモさ
— だんちょ (@qzb13046) February 1, 2023
あ、下りは夜発なので、逆に窓の外に見える日常を肴に「下界の民よ今日もご苦労であった、一足お先にさらばだ!」的な謎の優越感に浸れてまた最高なのです笑 pic.twitter.com/Nrrjkt8Yvq
サンライズについてはまたいつか機会があったら詳しく書いてみたいとは思いますが、話止まらなくなっちゃうので()今回はこのくらいで。
とまぁこんな感じだった2023年のライブ初め!
いやー、来年はどんなライブ初めになるかなぁ、と続けようとしたけど年明け早々に大学芸会でしたね笑
「私立恵比寿中学 新春大学芸会2024~高く飛ぶ竜と僕らのその先~」 🐉
— 私立恵比寿中学(エビ中) (@ebichu_staff) December 7, 2023
【日時】
2024年1月6日(土)
open 17:00 / start 18:00
2024年1月7日(日)
open 15:00 / start 16:00
【会場】
ぴあアリーナMM
詳しくはこちら!https://t.co/Ab1QCBgGyT#エビ中 #えびちゅう #大学芸会2024 pic.twitter.com/FaWPZtLKrB
興味のある皆様、チケット絶賛販売中ですよ!
いやー、どんな大学芸会になるのか楽しみ!