通勤で走る道、どう選ぶ?(今日の所感)906字
こんばんは✨
今朝は6時50分に家を出ての
ややロングドライブ
少し離れた地方都市まで面談に行ってきました💦
いや~、トロトロ運転がしんどかった
最初の予測では1時間30分なのに
平日朝の通勤渋滞にハマりまくって
カーナビ到着予想時刻がどんどん伸びて
たっぷり2時間05分かかりました
朝の通勤経路
あなたはどんなルートを選んで走りますか??
僕は基本はバイパス+県道
クルマの流れを読んで走る派です
(農道や生活道路は走らないよ)
ウチの方はトカイナカなので、
基本、片側二車線道路が国道のバイパスとして
郊外を走ってる事が多いのですが
そういった道路で
工業地帯を、通り抜ける道は
クルマ通勤が多い為に
朝は深刻ではないけどちっこい渋滞が
たくさん起きてます
ですので、朝の通勤の場合、
いかにルートや車線を選ぶかがわりと重要なんです
そして大体の渋滞ポイントは
ご存知かと思いますが
うちの辺りの一般道の場合は
・トラフィックが集中する駅周辺
・多くのクルマが右折をする要所の交差点
・長い橋
が渋滞ポイントになってきます
駅など道が収束する地点…
これはまあ混んでも仕方がない場所ですね
諦めてください
でも片側二車線の右折渋滞だけは回避可能なんです
つまりは右折渋滞ポイントを把握し
事前に第一通行帯に入れば良いのです
具体的には
・メインの県道に入る二股
・右側にある大きな工場の入り口
工場は通勤車と大型トレーラーで
右折車線がガッツリ埋まってしまい
そのまま第二通行帯まで渋滞が繋がるヤツですね
不自然に第一通行帯にクルマが多い時は
その先に右折渋滞がある場合が多いです😸
それと、橋…
これはね、橋を渡ったすぐ先に交差点があると
激烈に混むんです!
なんてったって
橋には右折車線が後付けできないからね!
なので、経路で橋をいくつか選べるなら
渡った先に交差点のない橋を選べばよいのです
そして自分が右折しなければならない時は…
対向車が少ない交差点を選べば
当然ながら右折しやすいのです✨
理想はT字路に突き当たっての右折だねっ
こんなん、学校じゃ習わないけど
道を選ぶだけで朝の10分が節約できるなら
いいんじゃない??
僕にしちゃ
とんでもなく、文が長くなっちゃったよ!
読んでくださってありがとうございます🐱