![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129782384/rectangle_large_type_2_c6ea9ae70288b3be39fcc0d97b13074f.jpeg?width=1200)
Qwauso の 田舎暮らし(冬の仕事)
田舎暮らしで冬に大切な仕事は伐採と果樹の剪定です。
梅の木は冬の前に選定して今、良い具合に蕾が膨らんでいるが、
隣のグミの木は花の開花が4月なので手付かずだった。
山の伐採は途中だが、裏口の通路に有り見映えが悪いのでこれを
優先する事にした。(見出しの写真)
![](https://assets.st-note.com/img/1707028884660-YW7NyiYCec.jpg?width=1200)
スッキリすると根元に有る大きな石が目についた。
此れは家の横の法面を石垣にした折に業者が置いていったものです。
この石を移動して今年植える無花果苗の土留にする事にした。
![](https://assets.st-note.com/img/1707029881319-zddlMWOLPN.jpg?width=1200)
約100Kg、到底人力では動かないのでハンドウインチで引っ張る。
![](https://assets.st-note.com/img/1707030187890-y3E9xuI42t.jpg?width=1200)
大よそ15m移動した。
![](https://assets.st-note.com/img/1707030516611-RmZF7tSLn7.jpg?width=1200)
土が流されるのを防ぐ為に芋畑開墾で出た小石を根元に積み上げた。 )
設置完了。
この後、石積を右に伸ばす予定ですがそれには石の確保が必要です。
田舎暮らし、足を地につけゆっくり進めば良いと思っています。