![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144816730/rectangle_large_type_2_7db32cb176559e36c2139c44aef59808.png?width=1200)
2024年5月の面白かったVTuber動画~踊り動くVTuber(その1)
このカテゴリはうっかりと多いので、複数です。
今回はshorts動画のシリーズ作品っぽいものを集めてみました。
ストリートスナップのやつ
グウェル・オス・ガールさんがストリートスナップカメラマンとなってにじさんじのVライバーを撮影するshorts動画の連作。
【にじさんじ】ストリートスナップのやつ【山神カルタ編】/グウェル・オス・ガール / Gwelu Os Gar 【にじさんじ】
写真2枚とも素敵。1回転した後に少し小さくジャンプして元の位置に戻るとこ好き。グウェルさんに声をかけられた時の振りむき方が自然で良きです。
【にじさんじ】ストリートスナップのやつ【夕陽リリ編】/グウェル・オス・ガール / Gwelu Os Gar 【にじさんじ】
リ「写真ってムズイな・・・」
グ「いやでも、全然様になってますね」
という会話の後に”海賊女帝”のポーズを取るの最高が過ぎる。3枚のうち1枚がこれでしたが、とても良いです。他の2枚も構図やポーズが素敵。
写真を確認した後の立ち去り方がカッコいい。
【にじさんじ】ストリートスナップのやつ【来栖夏芽編】/グウェル・オス・ガール / Gwelu Os Gar 【にじさんじ】
グウェルさんに声をかけられて振りむくところからなんだか良きです。なんとなく、このシリーズの出演者中で一番ファッションモデルっぽい気がします(個人の意見です為念)。
【にじさんじ】ストリートスナップのやつ【伏見ガク編】/グウェル・オス・ガール / Gwelu Os Gar 【にじさんじ】
伏見ガクさんを「ぽんぽこ24」でしか知らない人間なのですが、この1分足らずのshorts動画でも伏見ガクさんって、、スゲエんだな、っていうのがよくわかる動画にもなっている気がします。
写真3枚目好き。できたら四足歩行の写真も見たかったです・・・。
CMパロディ
なつかしいいい!!!キケン部の皆さんによる、「Fanta」のCMシリーズのパロディです。
ドラゴン先生! #CMパロディ #shorts #CM #キケン部 #隠神こかげ/ひなたチャンネル (Hinata Channel)
タイトルコールで、隠神こかげさんの声が一番デカいの好き。
DJ先生! #CMパロディ #shorts #CM #キケン部 #猫宮ひなた/ひなたチャンネル (Hinata Channel)
もしや完コピなのでは・・・?口ビートが楽しそうで良きです。
昼メロ先生! #CMパロディ #shorts #CM #キケン部 #八尋けい/ひなたチャンネル (Hinata Channel)
配役が良すぎる・・・。八尋けいさんに揺すぶられるままになっている猫宮ひなたさんの表情最高。
理由は別にあるかもだけど、並べるとなんとなく2コマ漫画っぽいshorts動画。
なんかそう見えてしまったので道連れにみんなそう見えるようになってしまへ・・・。
リズム感ないやつが挑戦してみた結果... #shorts #pokédance #ぶいすぽ #vtuber/兎咲ミミ / Tosaki Mimi
「pokédance」簡単そうで結構難しいですよね・・・?なお、兎咲ミミさんはこの時「アタマオカシクナルーーーーーーーーーーーって叫んで(コメント欄よりご自身のコメント)」いたそうな。
踊ってみたあ #POKÉDANCE #short #花芽すみれ #vtuber/花芽すみれ
お二方ともかわいらしくて良きです。
今年もあった例のアレ。
毎年この時期になると上がる、ホロライブとにじさんじのネットトラブル啓蒙のshorts動画です。
「提供:YouTube、協力:総務省・国際大学GLOCOM・クリエイターエコノミー協会」という物々し気な看板が並ぶ企画ですが、どちらの会社も日々、動画の内容のようなことには切実に悩んでいると思われます。それでもエンタメに落とし込んで良いメッセージになっているのではないでしょうか。
【いろはにほへっと あやふぶみ】その投稿、ちょっと待って!#PR #YouTube/hololive ホロライブ - VTuber Group
今年は割と直球かも。
【俺たち】転生したら社築だった件【入れ替わってる~!?】#ちょっとまって #PR #YouTube/にじさんじ
コメント欄で何やかや言われて心が揺らぐ、というのはよくあるらしいので気を付けた方がいいかも。
この回はちょっとふわふわしているかも・・・いつもか。
なお、表題の画像は今回紹介した各動画のタイトルを #発言まとめメーカー 様でランダムに表記させたものを使っています。
今回は以上です。