![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48011792/rectangle_large_type_2_64304ab8a65d99e29396005a5bdc48e4.png?width=1200)
ツルキジス・テトラ (Tsulukidzis Tetra)
辛口と甘口の両方の白ワインが作られる、マイナーだが生産性の高いジョージアの品種。
主要なシノニム:Rachuli Tetra, Racthuli Tetri, Tsulukidze Tetra
起源と家系:ツルキジス・テトラはジョージア北西部のラチャ・レチュフミ地方で生まれました。
植物学的特徴:生産性が高く、早い時期に発芽し、熟す。
栽培地域とワインの味わい:ツルキジス・テトラは、半甘口と辛口の白ワインに使用され、ジョージア北西部のラチャ・レチフミ、特にサドメリ村とチョルジョ村周辺で限定的に見られます。ワインはさわやかで、適度なアルコール度数があり、熟した桃や淡い皮のチェリーの風味があります。生産者にはRachuli WineとBugeuliがありますが、前者はRachuli Tetraという同義語を使用しています。
※この文章は、「ワイン用葡萄品種大事典(Kindle版)」ジャンシスロビンソン他2名の英語版からの翻訳です。
いいなと思ったら応援しよう!
![クヴェヴリ エミ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20659842/profile_ec122d73c84102cbf5f63ecc72729f66.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)