【4月6日】の誕生モンスター一覧
4月6日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。
日本国内で4/6初登場
▼ワルサー1世の胸像〔TVアニメ『ファイトだ‼ピュー太』第1話(1968)〕
▼ロボニャゴ〔TVアニメ『ファイトだ‼ピュー太』第1話(1968)〕
▼ダンザニア〔TVアニメ『グレートマジンガー』第31話(1975)〕: 人間型戦闘獣。
▼ギラニク〔TVアニメ『UFO戦士ダイアポロン』第1話(1976)〕
▼ヒドー〔TVアニメ『UFO戦士ダイアポロン』第1話(1976)〕
▼ヒドー機〔TVアニメ『UFO戦士ダイアポロン』第1話(1976)〕
▼七首ジーガー〔TVアニメ『UFO戦士ダイアポロン』第1話(1976)〕: メカ獣第1号。
▼ダザーン戦闘機〔TVアニメ『UFO戦士ダイアポロン』第1話(1976)〕
▼トカゲーレン〔TVアニメ『科学忍者隊ガッチャマンF』第27話(1980)〕: 鉄獣メカ。
●学習修〔TV特撮『もりもりぼっくん』第1話(1986)〕: 知蘭ランドのロボット。読みは“がくしゅう おさむ”。
●洗面モモコ〔TV特撮『もりもりぼっくん』第1話(1986)〕: 知蘭ランドのロボット。
●ジャイタイガー〔TV特撮『もりもりぼっくん』第1話(1986)〕: 知蘭ランドの動物。
●モグランプ〔TV特撮『もりもりぼっくん』第1話(1986)〕: 知蘭ランドの動物。
●ラビクリン〔TV特撮『もりもりぼっくん』第1話(1986)〕: 知蘭ランドの動物。
▼クマ男〔TVアニメ『ドラゴンボール』第107話(1988)〕
▼ビーナスナイト〔TVアニメ『魔神英雄伝ワタル2』第5話(1990)〕: 魔神。
▼サソリアンナイト〔TVアニメ『魔神英雄伝ワタル2』第5話(1990)〕: 魔神。
▼ドン・ハルマゲ〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第1話(1990)〕
▼シラジーラカンス号〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第1話(1990)〕: 肩書きは“シーラカンス型戦艦”。
▼ヒドラ型モンスカー〔TVアニメ『NG騎士ラムネ&40』第1話(1990)〕: モンスカー第1号。
▼バイスキッド〔TVアニメ『太陽の勇者ファイバード』第10話(1991)〕: メカ獣。
▼かまきり星人〔TVアニメ『とっても!ラッキーマン』第1話(1994)〕: アニメ版でラッキーマンが最初に対決した宇宙人。
▼キラード星人〔TVアニメ『勇者指令ダグオン』第10話(1996)〕: サルガッソ囚人。肩書きは“吸収宇宙人”。
▼キメララット〔TVアニメ『東京ミュウミュウ』第1話(2002)〕: キメラアニマ第1号。
▼デコー〔TVアニメ『ソニックX』第1話(2003)〕
▼ボコー〔TVアニメ『ソニックX』第1話(2003)〕
▼ガードロボ〔TVアニメ『ソニックX』第1話(2003)〕: E-シリーズ。型式番号は“E-13”。
▼チャリンゴン〔TV教育番組『ストレッチマン・ハイパー』第1回(2010)〕: 肩書きは“じてんしゃ怪人”。
▼拡声器サイアーク〔TVアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』第10話(2014)〕: サイアーク。
▼ブラックノリダー〔TV教育番組『ストレッチマンV』第51回(2017)〕: 肩書きは“のり怪人”。
日本国内で4/5深夜初登場
▼アルピオ〔TVアニメ『破邪巨星Gダンガイオー』第1話(2001)〕: 煉獄獣。
▼カロン〔TVアニメ『破邪巨星Gダンガイオー』第1話(2001)〕: 煉獄獣。
▼プルート〔TVアニメ『破邪巨星Gダンガイオー』第1話(2001)〕: 煉獄獣。
▼飛行要塞コキュートス〔TVアニメ『破邪巨星Gダンガイオー』第1話(2001)〕
▼タルタロスナイト〔TVアニメ『破邪巨星Gダンガイオー』第1話(2001)〕: エクスタルタロンの量産型ロボット。英語版における名称〈Tartarus Knight〉が英語版ウィキペディアに記載されているが、オリジナルでは名称不明扱い。