続・10月12日の誕生モンスター一覧

10月12日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で10/12初登場

カメロン〔コナミ『ツインビーだ‼』GB用(1990)〕
女王様とお呼びと働き蜂4人組〔コナミ『ツインビーだ‼』GB用(1990)〕: PSP移植版『ツインビーポータブル』では未登場。
スーパーエデリシャスウルトラサイバーポッポ〔コナミ『ツインビーだ‼』GB用(1990)〕
TAIYOH13号〔コナミ『ツインビーだ‼』GB用(1990)〕
ハリフーリ〔コナミ『ツインビーだ‼』GB用(1990)〕

穴掘りアッグ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈モールアッグ〉の派生種。
イエローアッザム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第1弾の〈スライムアッザム〉の派生種。
エリートバーザム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈戦士バーザム〉の派生種。
オレンジアッザム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第1弾の〈スライムアッザム〉の派生種。
ガゥファルコン〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈怪鳥ガゥーダ〉の派生種。ガウ攻撃空母と隼の合成モチーフ。
ガゥホーク〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈怪鳥ガゥーダ〉の派生種。ガウ攻撃空母と鷹の合成モチーフ。
ガザCC〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈兵士ガザC〉の派生種。
カプールクロー〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ワーカプール〉の派生種。
カプールフレッド〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ワーカプール〉の派生種。
ギャプランガーゴイル〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈レッサーギャプラン〉の派生種。
ギャプランデーモン〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈レッサーギャプラン〉の派生種。
グリーンアッザム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第1弾の〈スライムアッザム〉の派生種。
クレイジーゴーレム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈モンスター・マッドゴーレム〉の派生種。
ザクザウルス〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ヒドラザク〉の派生種。
ゲゼガーディアン〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈魔術士ゲゼ〉の派生種。
ゲルググキャバリアー〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈剣士ゲルググ〉の派生種。
ゴーストエルメス〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ウィルオーエルメス〉の派生種。
ザクアタッカー〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈兵士ハイザック〉の派生種。
ザクオロチ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ヒドラザク〉の派生種。ザクⅡとヤマタノオロチの合成モチーフで、シリーズ作品『大いなる遺産』では〈オロチザク〉という同一モチーフで名称が異なるものが登場。
ザクザウルス〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ヒドラザク〉の派生種。
ジャムルウイング〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ジャムルバーン〉の派生種。
ジャムルバット〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ジャムルバーン〉の派生種。ジャムル・フィンとコウモリ《🦇》の合成モチーフで、シリーズ作品『大いなる遺産』では〈バットフィン〉という同一モチーフで名称が異なるものが登場。
ズサブロック〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈ストーンズサ〉の派生種。
スチールゴーレム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈モンスター・マッドゴーレム〉の派生種。
スパークエルメス〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ウィルオーエルメス〉の派生種。
スペクトルドーガ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈ヤクトドラゴン〉の派生種。
ダイヤズサ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈ストーンズサ〉の派生種。
たこザク〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス『SDガンダムネオバトルカード』では〈旧タコザク〉。
タトゥーハンブラビ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈キャトルハンブラビ〉の派生種。タトゥーは英語で“入れ墨”の意の〈Tattoo〉に由来。
ツインドーガ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈ヤクトドラゴン〉の派生種。
デザートフロッグ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈フロッグアッガイ〉の派生種。モチーフとなったモビルスーツの名称が付かない。
デスガブスレイ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈戦士ガブスレイ〉の派生種。
デッドジオング〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。
デビルハンブラビ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈キャトルハンブラビ〉の派生種。デビルは英語〈Devilfish〉[デビルフィッシュ]の略で“タコ”《🐙》や“エイ”などを指す。
デビルマンサ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。クイン・マンサと悪魔の合成モチーフ。
ドダイパイロット〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ドダイライダー〉の派生種。
ドダイレーサー〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈ドダイライダー〉の派生種。
ドリルアッグ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈モールアッグ〉の派生種。
ナメクジール〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈モールアッグ〉の派生種。
バーサーカードム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈戦士リックドムⅡ〉の派生種。
バーバリアンザク〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈戦士ザクⅢ〉の派生種。
パープルアッザム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第1弾の〈スライムアッザム〉の派生種。
はぐれガゥーダ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。戦闘しないモンスター。
パラスウェッブ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈パラスパイダー〉の派生種。
パラスタランチュラ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈パラスパイダー〉の派生種。
ハンマキラー〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈騎士ハンマハンマ〉の派生種。
ブルーアッザム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第1弾の〈スライムアッザム〉の派生種で、シリーズ作品『ラクロアンヒーローズ』の〈ブルースライム〉とは別種。
ブレードウルフ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈闘士ドーベンウルフ〉の派生種。
ベクレジイオン〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。キュベレイと闇の皇帝ジークジオンの幻影との合成モチーフ。講談社『コミックボンボン』のモンスター募集の最優秀作をもとにしている。
ヘルバイアラン〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第4弾の〈戦士バイアラン〉の派生種。
ボスフロッグ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈フロッグアッガイ〉の派生種。モチーフとなったモビルスーツの名称が付かない。
ボリノークゾンビ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈ボリノークベアー〉の派生種。
ボリノーグリズリー〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈ボリノークベアー〉の派生種。
ホワイトアッザム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第1弾の〈スライムアッザム〉の派生種。
マッドフランク〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。横井孝二先生の漫画『元祖!SDガンダム』では〈フランケンドズル〉。
マーラ姫〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: モビルスーツ族。
マンティスアッグガイ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。
モンスタービグロ〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。画面上の表示は〈ビグロ〉で、後発の『ザ・グレイトバトルⅢ』のサソリ型のものと同様、モチーフとなった魔物の名称が含まれていない(モンスターザクレロも〈ザクレロ〉のみ表記)。シリーズ作品『ナイトガンダムパズルヒーローズ』では〈ビグロジン〉とモチーフの名称が加わった。
リベンジベアー〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第3弾の〈ボリノークベアー〉の派生種。モチーフとなったモビルスーツの名称が付かない。
レッドアッザム〔バンダイ『ナイトガンダム物語2~光の騎士~』FC用(1991)〕: ジオン族モンスター。カードダス第1弾の〈スライムアッザム〉の派生種で、第2弾の〈アッザムベス〉とは別種。

オメガ改〔スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーVアドバンス』GBA用(2006)〕
神竜改〔スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーVアドバンス』GBA用(2006)〕: 画面上の表示は〈しんりゅう かい〉。
デュエリスト〔スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーVアドバンス』GBA用(2006)〕
波動砲〔スクウェア・エニックス『ファイナルファンタジーVアドバンス』GBA用(2006)〕

備考

・バンダイのファミコン用RPG『SDガンダム外伝ナイトガンダム物語2~光の騎士~』では、講談社『月刊コミックボンボン』との連動企画でゲームオリジナルモンスターが募集され、優秀作品のほとんどが採用されたが、ゾックと河童の合成モチーフであるモンスター〈アマゾゾック〉などゲーム未登場のモンスターも存在する。