続・10月4日の誕生モンスター一覧
10月4日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。
日本国内のゲーム作品で10/4初登場
▼アイシング〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼イーグラー〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼ウー〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕: 名前の由来は英語で“苦痛”の意の〈Woe〉と思われるが、特撮『ウルトラマン』の〈伝説怪獣ウー〉と同じく氷属性のモンスターとなっている。
▼ガーゴイルの石像〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼グリリアン〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼シェール〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼消滅細胞〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼スカルフラワー〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼スカルフラワー・マルチ〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼ストームチェザリス〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼超魔王ネビロス〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼デスクローラー〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼ハンニバル〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕: 名前の由来はポエニ語で“私にバアル神のご加護を”の意の〈𐤇𐤍𐤁𐤏𐤋〉[ハンニバアル]に由来するラテン語〈Hannibal〉と思われる。
▼ヒュードラ〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼ファイヤーキラー〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼プチゴブリン〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼フライングキラー〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼フラ・ワラワス〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼ベールアロケン〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕: ルーツはソロモン72柱の〈Alocer〉[アロケル/アロセール]の別名である〈Allocen〉[アッロケン]。
▼ベリアル〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼魔帝サマエル〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼レッドアリーマーエース〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕
▼ローズバッド〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕: バッドは英語で“つぼみ”の意の〈Bud〉[バド]に由来。
▼ワードック〔カプコン『超魔界村』SFC用(1991)〕