名称不明のモンスターのこと
7/4はナナシの語呂合わせで“名無しの日”で、ゲーム『東方シリーズ』界隈のファンの間では“名無しキャラの日”とされています。
ヒーロー・ヒロインものにおける名称不明の怪獣・怪人・メカなどは、漫画・アニメでは結構多く見られ、特撮では怪獣・怪人・メカなどが資料に記録されることが多いことから名称不明のものは珍しい傾向になっています。
この点がアニメと特撮における怪獣・怪人・メカの文化の違いのようです。
今回は名称不明のモンスターについて語ります。
アニメ
アニメにおけるオープニング・エンディング映像に本編未登場の怪獣・怪人・メカが登場するケースが多く、設定資料集などで名前が初めて明らかになることも多いようです (例:『科学忍者隊ガッチャマン』エンディング映像の鉄獣メカ・ダイネッコ,『絶対無敵ライジンオー』オープニング映像の邪悪獣オーピー)。
・『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』の後期オープニング映像では、ドロンボー一味の三悪トリオが巨大メカでお仕置きされるシーンがあります。
・『とんでも戦士ムテキング』のオープニング映像では、ムテキングが名称不明のゴム獣メカと対決するシーンがあります。
・『キン肉マン』の2ndオープニング以降の映像では、原作漫画の今後の展開におけるネタバレ防止のために名称不明の超人が多数登場しています。バンダイのキン消しで商品化されなかったケースです。
・『VS騎士ラムネ&40炎』のオープニング映像で、ゲタゲッター・ロボ以外の邪霊騎士は名称不明のものが登場しています。
モブシーンに登場するモンスターも名前が設定されているケースは稀で、名称がわからないものが気になってしまうものが多いようです。
エピソードのメインとなるモンスターで名称が設定されていないケースもあり、ゲーム『スーパーロボット大戦』シリーズでは『チェンジ‼真ゲッターロボ』の各種インベーダーなど例外を除いて新たに公式名称が設定されるケースがあります (例:『大空魔竜ガイキング』の暗黒怪獣ブラックモンスター,『超獣機神ダンクーガ』のデザイア)。
ゲーム化されたアニメに登場するモンスターでは、グッズやゲーム版名称が設定されのちに公式名称になるものがあります。
・『ベムベムハンターこてんぐテン丸』では、108匹の妖怪全てがバンダイの玩具・マジックサーベル付属のケシゴム人形として立体化されたのですが、漫画・アニメに登場しなかった妖怪は全て名称不明のままでした。
・『ドラゴンボールZ』の惑星戦士は、バンダイのカードダスやゲーム版に合わせて正式名称が設定されたものが多いです。
海外の現地語吹き替え版で名称不明のものに独自の名称が設定されるものがあります。
・『百獣王ゴライオン』では名称不明のデスブラック獣人に英語版『ボルトロン』で名前が設定されたものがあります。
・『東京ミュウミュウ』のキメラアニマは、キメラカラスグレートなど一部を除いてアニメ本編で正式名称が語られていないのですが、英語版『ミュウミュウパワー』では独自の名称が設定されたものが多いです。
円谷プロの『ウルトラ』シリーズでは、同社の監修で特撮のものは名称不明の怪獣に正式名称及び肩書きが後付け設定されるケースが多いのですが、『ザ☆ウルトラマン』では一部怪獣の名称が資料によって異なるケースがあるようで、第14話登場の悪魔の星がサブタイトルに記載されているものが正式名称のようですが、現在も正しいかどうか不明のようになっています。
ゲーム
ゲームにおけるモンスターではコマンド形式のRPGやシミュレーションゲームではテキストで名前が表示されるのですが、『スーパーヒーロー作戦』のように例外があり、攻略本が発売されるまで名称不明のモンスターが数体いました。
アクションゲームなどは説明書の敵キャラ解説で名前が載っていないものは、雑誌や攻略本などの資料が登場するまで正式名称がわからないモンスターが目立っており、資料が発売されない、あるいは発売されても名前が記載されなかったものも目立っています。
特撮以外の実写作品
テレビCMでは名称不明のモンスターや着ぐるみキャラクターがメイキンキャラやモブキャラとして登場することが多く、玄光社『CM NOW』などのCM専門誌で名前が記載されるケースがあります。
バラエティ番組ではテロップに出てこなかったり、名前が紹介されないと名称がわからないモンスターがコントなどに登場する場合もあります。
MV映像では名前がテロップに出てこない傾向が多いようです。
おわりに
モンスターの名前はモンスターを憶えてもらうための大切な要素であり、特撮ものではケイブンシャ『全怪獣怪人大百科』シリーズなどの資料で名前が記録されてきたこともあり、放送された回を思い出すための重要なものとなっています。
ゲームではアクションゲームやシューティングゲームでの攻略の話題で、モンスターの名前が公式設定されることの大切さが感じさせられるものです。
いつかはいろいろなメディアに登場するモンスターの名前の資料が登場することを願っております。