【7月29日】の誕生モンスター一覧
7月29日にアニメなどのメディアに登場した誕生モンスターを取り上げます。
日本国内で7/29初登場
▼バラゴ〔TVアニメ『黄金バット』第18話(1967)〕: 肩書きは“地底怪獣”。
▼地底の支配者シッタン〔TVアニメ『黄金バット』第18話(1967)〕
▼地底国人〔TVアニメ『黄金バット』第18話(1967)〕
▼地底国人の円盤〔TVアニメ『黄金バット』第18話(1967)〕
▼バーズカ戦闘員〔TVアニメ『黄金バット』第18話(1967)〕
▼タロス〔TVアニメ『海のトリトン』第17話(1972)〕: 肩書きは“灼熱の巨人”。
▼ゲルゲ〔TVアニメ『デビルマン』第3話(1972)〕: 妖獣。
▼飛行空母アルケオ〔TVアニメ『科学忍者隊ガッチャマン』第44話(1973)〕
▼デスマA1〔TVアニメ『マジンガーZ』第35話(1973)〕: 機械獣。肩書きは“死神機械獣”。
▼マンモスノア〔TVアニメ『大空魔竜ガイキング』第18話(1976)〕: 暗黒怪獣。
▼スパイダー〔TVアニメ『グロイザーX』第5話(1976)〕: 空爆ロボ。
▼女ソルジャー〔TVアニメ『無敵鋼人ダイターン3』第8話(1978)〕
▼ジーラ〔TVアニメ『無敵鋼人ダイターン3』第8話(1978)〕: コマンダー➡メガボーグ。
▼リテーカー・バンク〔TVアニメ『無敵鋼人ダイターン3』第8話(1978)〕
▼ビックガンド〔TVアニメ『闘将ダイモス』第18話(1978)〕: 戦闘ロボ。
▼コウバーン〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第83話(1978)〕: ドロンボーメカ。肩書きは“交番メカ”。
▼ハナムコメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第83話(1978)〕: ドロンボーゾロメカ。
●タンスメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第83話(1978)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッタードジラ配下。
●キョウダイメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第83話(1978)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッタードジラ配下。
●フトンメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第83話(1978)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッタードジラ配下。
●オシカケニョーボメカ〔TVアニメ『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』第83話(1978)〕: ビックリドッキリメカ。ヤッタードジラ配下。
▼火星防衛ロボット〔TVアニメ『科学忍者隊ガッチャマンⅡ』第44話(1979)〕
▼デスビートル〔TVアニメ『百獣王ゴライオン』第22話(1981)〕: デスブラック獣人。
▼ミュートロン〔TVアニメ『魔神英雄伝ワタル』第15話(1988)〕: 魔神。
▼ハリゲラス〔TVアニメ『獣神ライガー』第20話(1989)〕: 魔竜戦士。
▼モゲラス〔TVアニメ『獣神ライガー』第20話(1989)〕: 魔竜戦士。
◆妖精モス〔TVアニメ『悪魔くん』第15話(1989)〕
◆ティタニア〔TVアニメ『悪魔くん』第15話(1989)〕
▼ディアブル〔TV特撮『美少女仮面ポワトリン』第29話(1990)〕
▼ダゴス〔TVアニメ『ゲッターロボ號』第25話(1991)〕: メタルビースト。
▼タヌキング〔TVアニメ『元気爆発ガンバルガー』第18話(1992)〕: 動物魔界獣。肩書きは“太鼓魔界獣”。
▼ガンダー〔TVアニメ『赤ずきんチャチャ』第30話(1994)〕: 肩書きは“岩石魔人”。
▼メカギャラドス〔TVアニメ『ポケットモンスター』第18話(1997)〕: メカポケモン第1号。
▼ヴァジラモン〔TVアニメ『デジモンテイマーズ』第16話(2001)〕: デーヴァ。肩書きは“聖獣型デジモン”。
▼パジラモン〔TVアニメ『デジモンテイマーズ』第16話(2001)〕: デーヴァ。肩書きは“聖獣型デジモン”。
▼仮面男/のっぺら魔僧〔TVアニメ『祝 ハピ☆ラキ ビックリマン』第37話(2007)〕: 悪魔。
▼守PON児の正太〔TVアニメ『祝 ハピ☆ラキ ビックリマン』第37話(2007)〕: お守り。
▼蛙の鎧武者〔TVアニメ『祝 ハピ☆ラキ ビックリマン』第37話(2007)〕