続・8月17日の誕生モンスター一覧

8月17日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。

日本国内のゲーム作品で8/17初登場

インキー〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: ゴースト。元々は海外版『パックマン』におけるモンスターズの一員であるゴースト〈キマグレ“アオスケ”〉の名称。※稼働日は昭和59年8/1説と同年8/17説がある。
クライド〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: ゴースト。元々は海外版『パックマン』におけるモンスターズ所属の〈オトボケ“グズタ”〉の名称。
小モンスター〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: ゴースト。読みは“コモンスター”。
自動車モンスター〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: 1作目から継続で登場しているピンキーらゴーストが操縦する乗り物(※スーは操縦しない)。
スー〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: ゴースト。
飛行機モンスター〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: ゴースト。スー以外のゴーストが操縦する乗り物。
ブリンキー〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: ゴースト。元々は海外版『パックマン』におけるモンスターズのリーダーであるゴースト〈オイカケ“アカベイ”〉の名称。
ホッパーモンスター〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: スー以外のゴーストが操る遊具。
UFOモンスター〔ナムコ『パックランド』アーケード用(1984)〕: スー以外のゴーストが操縦する乗り物。