続・3月31日の誕生モンスター一覧
3月31日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。
日本国内のゲーム作品で3/31初登場
▼ジャイアントバグ〔アスキー『RPGツクール~SUPER DANTE~』SFC用(1995)〕: サンプルゲーム『FATE』に登場。本作発売以前にアスキー・刊『LOG-iNソフコン』の付録でPC9801用『RPGツクールDante98』版サンプルゲームが収録されたが、全モンスターの姿が異なる。
▼ニーズヘグ〔アスキー『RPGツクール~SUPER DANTE~』SFC用(1995)〕: サンプルゲーム『FATE』に登場。
▼フルングニル〔アスキー『RPGツクール~SUPER DANTE~』SFC用(1995)〕: サンプルゲーム『FATE』に登場。
▼ヘル〔アスキー『RPGツクール~SUPER DANTE~』SFC用(1995)〕: サンプルゲーム『FATE』に登場。
▼魔王デュー〔アスキー『RPGツクール~SUPER DANTE~』SFC用(1995)〕: サンプルゲーム『FATE』に登場。戦闘シーンの画面上では《魔》は本来〈⿸广マ〉と構成される略字だが、ユニコードに採用されていないため表示不可能(同時期に発売された『クロノ・トリガー』の〈魔王〉も魔の略字がステータス画面に使用されている)。
▼ユミール〔アスキー『RPGツクール~SUPER DANTE~』SFC用(1995)〕: サンプルゲーム『FATE』に登場。
▼ヨルムンガンド〔アスキー『RPGツクール~SUPER DANTE~』SFC用(1995)〕: サンプルゲーム『FATE』に登場。
●アルテミス〔アトラス『旧約・女神転生』SFC用(1995)〕: 魔神。リメイク版『女神転生Ⅱ』に登場。
▼魔獣プルシキ〔アトラス『旧約・女神転生』SFC用(1995)〕: 魔獣。リメイク版『デジタル・デビル物語 女神転生』に登場。原典では創作悪魔の〈魔獣プルーシー〉だったが、原典『女神転生Ⅱ』から初登場した名前の似ている〈プルシキ〉に名称が変更された。
●レト〔アトラス『旧約・女神転生』SFC用(1995)〕: 魔神。リメイク版『女神転生Ⅱ』に登場。ルーツはギリシャ神話の〈Λητώ〉。
▼ノーブナガ〔サンソフト『であえ殿様あっぱれ一番』SFC用(1995)〕
海外ゲーム作品で3/31に日本上陸
▼影の精霊〔ケムコ『シャドウゲイト』FC用(1989)〕
▼サイクロップス〔ケムコ『シャドウゲイト』FC用(1989)〕
▼地獄の犬〔ケムコ『シャドウゲイト』FC用(1989)〕
◆フェリーマン〔ケムコ『シャドウゲイト』FC用(1989)〕
▼ベエマス〔ケムコ『シャドウゲイト』FC用(1989)〕: タイタン。ルーツは『旧約聖書』に記載されている〈Behemoth〉[ベヘモト]でフランス語風読みと英語風読みを混合したネーミング。
▼魔王ワーロック〔ケムコ『シャドウゲイト』FC用(1989)〕