続・9月12日の誕生モンスター一覧
9月12日に初登場したゲーム作品のモンスターを取り上げます。
代表的なモンスターが中心です。
日本国内のゲーム作品で9/12初登場
▼悪魔ナスビ〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕: 原典であるセガの『ワンダーボーイ』では〈死神〉で、出現するアイテムが毒卵から普通のタマゴに変更。
▼ウオーラ〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕: 原典『ワンダーボーイ』では〈カジキ〉。表記揺れに〈ウォーラ〉がある。
▼オット岩〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕
▼カムカム〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕
▼キュラ大王〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕: 原典『ワンダーボーイ』では〈大魔王キング〉。第1形態のサイ《🦏》型が松下進さんによるパッケージイラスト及びʼ86年10/3から日本テレビ系列で放送開始されたトムス制作アニメ『Bugってハニー』に登場し、続編『高橋名人のBugってハニー』にTVアニメ版準拠のデザインで再登場した。
▼ケロ〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕
▼ゴロック〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕
▼バッサ〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕
▼プータ〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕
●フラー〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕
▼ブルーオクト〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕
▼ものみカラス〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕: 原典『ワンダーボーイ』では〈ハチ〉。
▼レッドオクト〔ハドソン『高橋名人の冒険島』FC用(1986)〕