Quorum読むラジオ第13回 2021年8月17日配信【中編】
皆さん、こんにちは。Quorum編集です。
Quorumラジオは代表で子供4人のママでもある杉本直子と、相方のたくちゃんコーチが毎週配信してます。
✿穏やかな気持ちになりたい
✿「そのままでいいよ」と自分を認める方法を知りたい
ラジオでは、時事話やコーチング、家族との関係構築などの話題を、ゆる〜と小気味良く話してます。
こちらで配信してるので、過去のアーカイブも是非お楽しみください。皆さんのコメントも随時募集中です。気軽にコメントしてください。
2021年7月からは1コマ約30分間の放送になってます。
Quorumラジオ#13
たくちゃん:「私がわたしを大切に取り扱う」っていう話題にいきたいんですけど、どうやったら自分が自分を大切に取り扱っているっていう基準になるのかな?
杉本:みんなにも聞いてみたいんだよね。自分を大切に取り扱ってるってどういうことかなって皆に教えてもらいたいなって。それぞれやり方があるんじゃないかなって。
たくちゃん:基準はみんな違ってると思うんだけど、何%大切にしてたらいいとかある?なおちゃんは何%?
◼️「自分は大丈夫」って自分を認めてあげる
杉本:60%から80%くらいじゃないかな?今日まさに用事があって外歩いてる時に、大変だなとかイライラの中に入っている時に、それでも自分を否定するよりは、自分は大丈夫って自分を認めてあげてるところが高いなって気づいた。自己否定に費やす時間はすごい短いって思った。それでもできるはずって思えることが、この業界にいさせてもらってることで自己肯定感が高いなって思った。昔だったらもっとへこんでドツボにはまってたと思う。本当環境とか要因はあると思うけどね。
たくちゃん:そうだね。
杉本:必要以上に自分を否定する環境に身を置かないとか、謙虚でいることが日本の美徳とされてたりするから我慢してとかじゃなくて、自分を大切に取り扱って大事にすることが大切だと思う。
たくちゃん:その目線だと僕は何パーセントくらいだと思う?自分を大切に取り扱ってる人何パーセントくらいの人間だと思う?
杉本:そうだね、90%くらいでしょ。
たくちゃん:違和感ないですけど(笑)日本の美徳知らないのでね(笑)そういうのあるらしいなって思ってます。僕のワールドにはないですね(笑)
杉本:自分が悩んでたり毒親育ちの人と話してると、出てくるんですよね、そういう我慢とか大切に取り扱えないこととかね。
たくちゃん:90超えるとか人として間違ってるとか思っちゃってるのかもね。自分で天井を低く設定してしまったりしちゃうんじゃないかな。迷惑かけないようにそうしなさいって言われてきたのかもね。そういうことが結構原因になるのかもね。
たくちゃん:化粧品のCMとかでありがちなんだけど「君にはその価値があるから」っていうことを認めていかないとね。そしたら、どうやって上げたらいいんですかって話にどこかで上がってくるかなと思ってます。
杉本:たくちゃんはどうやって上げてるの?
たくちゃん:そもそも下げる文化がないので、下げ方がわからないんですけど(笑)「俺がいいって思ってるからいいじゃん」みたいな考え方してますね。うまく周囲とぶつからないようにしようって思いすぎると自分を殺してしまうから、嫌われたっても別によくない?って思えるといいかもしれないよね。あとは自分の強みとかはっきりすると自信になったりするよね。これやれば間違いないよってことはないけど、その人はどこでひっかかっててるのかっていうのを分析して、さっきのフォーカシングとかいいよね、ひっかかってるところを見つけて、それで自分がどう変わるかっていうのを観察していけばいいよね。
杉本:自分の知らない価値観や考え方を照らさないとどうも見えてないこともあるよね。
たくちゃん:今の価値観で見ちゃうとずっとぐるぐる回っちゃうよね。誰かの手助けを求めたり、意見を聞くとか他の視点を教えてもらうとか、広げてみるのはいいと思うな。
杉本:私シングルマザーで一人で考えたりしてるんだけど、時々自分一人で何とかしなきゃとかに囚われると苦しくなったりするのね。その時は自分とは違う考えの人に力を貸してもらったり遠慮せずに行ったりするんだけど、真面目な人ほど自分が苦しい時こそ、自分の中だけで解決しようとしちゃうんじゃないかなって思うんだよね。
たくちゃん:助けを求めちゃいけないって謎の考えが出てくるんだよね。
杉本:「人に頼るもんだよ」「人に頼っていいよ」ってその時ちゃんと言われてなかったりすると、頼ることを知らないってこともあるじゃん?
たくちゃん:上の教育で一人でなんとかしなさいって言われてきたりするとね。
杉本:その時ににちょっと出来ちゃったりすることもあるけど、誰しもつらいことはあって、ある程度1人だけでもがいたら辞めて、1人でできることに限界はあるから、例えば旅に出るもそうだけどシェアできることはシェアしたり、それは旦那さんとか奥さんとか親子とかじゃなくても良いと思うんだよね。
■Quorumとは
『「自分らしく生きる」ためにも、1人1人が過去を受け入れ、今を楽しみ、未来へ臨む』を掲げ、「親断ちコーチングプログラム」を展開しています。「親」ではなく「個(子)」である皆さまに寄り添ったコーチングが必要であるという観点から、自分と家族の将来のために、「親断ち」(=親からの心身自立)を目指していきます。
もし興味があれば、Quorum公式サイトを覗いてみてくださいね。サイトではメルマガ登録も受け付けています。「親断ち」や「自立」、「コーチング」に関する情報を定期的にお届けしています。親子問題の解決に踏み出す一歩としてぜひご活用ください。
今年は、モニターさんも随時募集しておりますので、まずはお気軽にご連絡くださいね。