Quorumラジオvo.2 2021年6月9日配信文字起こし【後編】
皆さん、こんにちは。Quorum編集です。
Quorumラジオは代表で子供4人のママでもある杉本直子と、相方のたくちゃんコーチが毎週配信してます。
✿穏やかな気持ちになりたい
✿「そのままでいいよ」」と自分を認める方法を知りたい
ラジオでは、時事話やコーチング、家族との関係構築などの話題を、ゆる〜と小気味良く話してます。
こちらで配信してるので、過去のアーカイブも是非お楽しみください。皆さんのコメントも随時募集中です。気軽にコメントしてください。
2021年7月からは1コマ約30分間の放送になってます.。
Quorumラジオ#2(後編)
今回は、2021年6月9日に配信した第2回後編の文字起こしです。いよいよVo.2も最後です。最後までお見逃しなく!
プロコーチであるQuorum代表杉本直子さんと、たくちゃんコーチの2人が、いつもはLIVE配信しているQuorumラジオを今回は収録にてお送りしています。
今回の放送は、前回記事に引き続きワクチン接種やオリンピックなどのニュースから話題を広げていきます。今回は、直子さんのお子さんのお子様のお話からスタートし、協調性と同調圧力についても触れています。
今回のお話は主に同調圧力についてお話しています。今回ラジオにも出てくる学校の校則もそうです。多様性が重視され自分らしさが表現できる時代に、なぜ同調圧力が広がっているのでしょうか。今回はそんなお話しです。
■文字起こしテキスト
杉本:私もあんまり過保護ではないからね。まあまあ自分ファーストなので、自分の主軸はなるべく自分にしてるからね。自分の主軸を子供にするとバランス悪いなって思って。これは自分の親から学んできたことでもあったからね。自分を大事にして、自分のメンタルや可能性がまずはファーストだよねっていう。
たくちゃん:そうね。協調性は今後ますます難しくなってきそう。協調性も同調圧力になりうるんだけど、多様性を重視すると協調性が軽視される気がしない?同時に存在するのが難しい気がする。
杉本:なんか違う行き場を見つけるのかな~?なんかコロナで一斉に自粛して、ここから個性的なサービスとか生まれたりしてさ。もしかしたら共存してるかな。
たくちゃん:でもバランスは変わってくるよ。前みたいに絶対皆みたいに同じにしなさい、とかは逆に判断力ない人みたいに扱われたりね。自分で決められない人みたいに扱われていきそうだね。
杉本:そこらへん難しいね。
たくちゃん:まあね、僕は協調性ない人だからね(笑)昭和と平成の協調性は、只の同調圧力だからね、違うことしたら悪みたいなね。髪色同じにしなきゃいけないとかね、生まれつきの髪色とか、天然パーマとかね。
杉本:人間って憧れを叶えていく面はあるじゃん?叩いていてもそこに憧れがあるのかね。否定していてもやってみたいっていう願望が含まれているかもよ。例えば、ミニスカはいて、高いヒールはいて、葉巻加えて恰好いいけど風紀乱れるよねって。同調圧力に浸かってるけど、願望があったりね。
たくちゃん:それはあるかもね。校則でバツになってるのって、みんながかっこいいって思ってるやつがほとんどだもんね。そういうのはもう排除しないと、よくコーチングとか問うような「規制がなくなったら何したいですか」って思いつかないよね、そういうの考えちゃいけないと思ってるんだもんね。
杉本:だんだん違うことをするっていうのがベーシックっていうか、その空気感は昔よりもあるよね。
たくちゃん:これがだんだんややかしくなってきて、多様性が我々の常識からはるかに超えてきて、そんなのまでありなのか?って。その時にスムーズに受け入れられるかってのがね。
杉本:でも、自分たちが変わっていたりするから、新しいものを見つけたって感覚になるんだろうね。
たくちゃん:同年代のおっさんたちはどうなんだろうね、けしからんってほうが多いと思う。これがいかがなものかって言ってる人とは離れたほうがいいよ。常に変わってるんだから。
杉本:いかがなものかって言ってる人の中には実はきちんと調べてる人も増えるって信じたいよね。逆に言えば、自分の個性を信じて出すってしても、しやすい環境になってるよね。
たくちゃん:表現がね、SNSとかでしやすくなってるよね。
杉本:届けたいなって思ってる人に届けやすいよね。
たくちゃん:その分過激だったり常識を超えてるのが増えてたりね、驚かないようにしたいよね。
たくちゃん:まあ話を戻すと結局、何に対しても正解は「わかりません」だよね。オリンピックが開催されるかどうかも。
杉本:そうだね。時代がそうなることを見通してたわけではないけど、こうしたら大丈夫とか、こうしたらより幸せとかだんだん変わってきたじゃん?先に行くにあたって、自分が自分で幸せって感じることじゃん?そこを得て次の時代や流れに行けるっていうのは用意されたように時代が来てるのかなって思う(笑)そうじゃないと昭和の概念で令和が来たらぐちゃぐちゃになっちゃうよね。
たくちゃん:なにが来ても受け入れられるようにしておかないとね。なので正解はありません。正解は後から作って、あとでこれが正解かっておもうしかないよね。あと、これを楽しめるようになってきたかもね。
杉本:何だろうって思ってたものが今は当たり前になっていたりね。
たくちゃん:これまでのルールが通用しなくても我々が書き換えていけばいいしね。だからね、どんどん進化していきましょうね。
杉本:今年一年も変わっていきそうだし、楽しみだね。
たくちゃん:こんな感じて日々1ミリずつ進化していきましょう。急には対応できないからね(笑)
杉本:まあ気づいたら1センチくらい進んでたりするんじゃない?(笑)振り返ると、みたいなね。
たくちゃん:まあそんな感じでオリンピックに向けて、まあ何もしませんけど。選手の人にも開催する体で頑張ってもらってね。
たくちゃん:さて、最後にQuorumの概要についての説明をお願いします。
杉本:Quorumは主に親子関係や企業の10分コーチングをやらせてもらっていて、このQuorumのチャンネルでは家族とか親子問題とか今日みたいな時事ネタとかコーチングを話させてもらってます。まあ緩いのでその時その時で会話しておりますね。今日どんな夕飯食べれるかなっていう感じのわくわくで聞いてもらえたらなって思います。
たくちゃん:はい、パーソナリティはたくちゃんコーチと
杉本:Quorum代表の杉本直子でした。また来週!
Vo.2最後までご覧くださりありがとうございました。いかがでしたでしょうか?次回Vo.3でお待ちしております。
このラジオのコンセプトは「私でわたしを大切に取り扱う人生でいこう!」です。このラジオを通して、自分らしく生きるヒントが見つかれば幸いです。
■Quorumとは
『「自分らしく生きる」ためにも、1人1人が過去を受け入れ、今を楽しみ、未来へ臨む』を掲げ、「親断ちコーチングプログラム」を展開しています。「親」ではなく「個(子)」である皆さまに寄り添ったコーチングが必要であるという観点から、自分と家族の将来のために、「親断ち」(=親からの心身自立)を目指していきます。
もし興味があれば、Quorum公式サイトを覗いてみてくださいね。サイトではメルマガ登録も受け付けています。「親断ち」や「自立」、「コーチング」に関する情報を定期的にお届けしています。親子問題の解決に踏み出す一歩としてぜひご活用ください。