恥ずかしいよね
とんでもなく久しぶりになってしまいました。
毎日でなくても、書く癖をつけるようにしよう。
そうしよう。
人を好きになる瞬間ってどんな瞬間?
そして、どんな時に気づくのかな?
先日、さくらももこ展にいってきました。
その時の展示されているエッセイのなかにあった文章。
「大人はなんでああやって
みんな恋人同士になっているのか
不思議に思っていた。
なぜなら、恋人同士になるには、
自分か相手のどちらかがまず「好きです」
というような事を言わなければならないではないか。
みんなどのツラ下げていうのだろう。
すっごく恥ずかしくないのか。」
たしかに。恥ずかしいよね。
でも、わたしは思いを言葉にしてくれるひとがいい。
そして、自分もそう在りたいし、そうなりたい。
ビタミンCは体で作り出せないけど、
言葉がある生き物だから。笑
何の話。
かっこつけないで、自分思いとかを話せるって
芯が強いんじゃないかって思う。
わたしは、本音を伝えようとすると涙が先に出ることが多い。
気軽にふらっと言えなくて重たくなってしまう。
これは、本当に訓練。
会話を想定して、紙にかいて、お風呂とかで会話の練習のするの。
口に慣れてもらうため。
そして、口にしてるうちにポロっとでてくる言葉たち。
あら、私こんなことも思ってたんだ、感じてたんだ!
気づかせてもらえる。
そんなこと?!って思うかもだけど、
思いを整理して。言葉にする。
行動まですることがとっても大切。
なぜなら、行動することで、自分のパターンが変わっていくから。
ちなみに、
日本代表戦観に行った彼とはあれからあっていません。
9月にご飯いこうとお誘いしたけど、
体調悪くて行けなそうと。それっきり。
そんなこともあるよね。
だって、常にお互いが選ぶ側であり、選ばれる側だもん。
今は、
さくらももこ展にいった彼、
おいしいものが好きな営業上手な彼、
同業他社の彼、
自分ではいかなそうなところに連れて行ってくれる彼。
4人と会っています。
また、別で書きます♡