![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172391543/rectangle_large_type_2_c0684d3c1843cfc3d06c7cc33f0e3f70.png?width=1200)
🗼おはようスタジオ🗼
![](https://assets.st-note.com/img/1738287562-1tSc4m0XaTpuIEFJRyr5o7zK.jpg)
『おはようスタジオ』は、1979年4月2日から1986年6月27日まで東京12チャンネル→テレビ東京で放送された平日朝の情報番組。通称は『おはスタ』。1997年からテレビ東京で放送中の『おはスタ』との区別のため、『初代おはスタ』とも表記される。
概要
「志賀ちゃん」こと志賀正浩が司会を務めていた子供向けの情報番組で、1997年からテレビ東京で放送中の『おはスタ』の原型にあたる。当初の女性アシスタント司会者は、早朝ラジオ『走れ!歌謡曲』(文化放送)のDJだった竹谷英子。竹谷は1984年3月に降板。以後は、短期間の間に様々な女性タレントたちが後任を務めていた。
レコード
「わんぱく宣言」志賀正浩 - さだまさしの『関白宣言』を子供の日常の不満に置き換えたコミックソングでヒットした。
「おんどピコピコ」志賀正浩 - 赤塚不二夫作詞のテクノ歌謡
「いち、にの、さんで I LOVE YOU/世界で今一番」志賀正浩
「はなべぇ、ミミタン、どっちっち」 - 石森章太郎キャラクターデザイン·教育番組を意識した中期の番組キャラクターによる着ぐるみ劇のテーマソング
「ロック・まねごっこ/カイカイ体操」まつもとゆか
「On The Move」深町純&ニューヨークオールスターズ - 飛行機の通過音で始まる番組テーマ曲
「GOOD MORNING T.V SHOW」泰葉
「Spring Fever」MEZZOFORTE
番組開始が7時に繰り上がり、泰葉がMCに加わった1984年4月から使われていたテーマ曲。前者は泰葉がMCに加わった事を受けて作られたオリジナルテーマ曲。泰葉のアルバム『White Key』に収録。エンディングテーマはそのインストラルバージョン
「Soca And So On」ポール・モーリア・グランド・オーケストラ - エンディングテーマ。
「コアラのサンバ/ABC-Dヨロシク」志賀正浩/高橋剛
出演者
志賀正浩
ほか