見出し画像

デュエマ 2ブロ メモ

 DMGP2024‐1stが終わりました。自分は出てないのでそんなの知ったことかというわけで2ブロのCSがあり出てみようと検索をかけたところ、情報がないんですね。もう全然メタゲーム変遷なんてわからん。
 それなのでできる限り自分用にまとめます。


はじめに


 2ブロとはカードの右下にあるマークを参照し限られたカードプールのなかでデッキを組むレギュレーションです。
 今期は「ARev」「王道」マークですね。
 範囲は「双竜戦記」~「デーモン・オブ・ハイパームーン」まで(4月現在)。

公式のクリエイターズレターの画像

 さらに僕みたいな金欠プレイヤーが「マーク違うから使えない」と咽び泣くことがないように配慮されています。

マーク自体は「超天」だが「ARev」版が存在するので2ブロでも使える

 おもにDMRP表記の通常弾にはマークがあるがDMEX等の特殊弾にはマークがないです(例外:DM23EX3「邪神と水晶の華」)。
 2ブロの簡単な説明はこんな感じです。

・通常環境との違い

 通常環境では黒緑アビスと赤青マジックが凌ぎを削っています。
 黒緑アビスはブースト→力がほしいか→ジャガイストのムーヴからの盤面制圧を軸に、赤青マジックは2コスウィニー→コルフレ→バーシを筆頭に多彩な戦略を駆使し戦っています。
 その他のデッキ青黒コンプや巨大天門にアナDOOMそして死んだはずの青黒魔道具フィオナアカシックなど。数多くのデッキがいます。

「おいおいじゃあ2ブロ環境はどうなんだよ」と思いますよね?んにゃぴわがんねっていうのが本音です。
 細かい話は次の章?で記載します。それなのでわかることを簡潔に書きます。
 通常環境でも強いデッキは2ブロに流しても強いです。特にマジック。

なんなんこいつ

 マジックおかしいよ、ただでさえ強いのにデッキコンセプト壊さないまま使えるとか意味わからん。逆に環境で強いけど2ブロじゃ出力抑えられてるデッキあるの?となりますよね?なるんですよ。黒緑アビスです。

参考までに…ヤバーダン入ったからライフがワーナーになったのすごいわ目から鱗

 デッキの核であるジャガイストにマークがありません。もっと言うとドミー=ゾーにもない。
 こんな感じで通常環境と同水準に強いデッキもあればそうじゃないデッキもある、なので限られた選択肢のなかで組み合わせを見つけないといけないのです。よりデッキ構成力?が求められます。
 流行らない理由はここにもありそうですね。そもそも大会が少ない。

・メタゲーム考察

 前の章でも記載した通りマジックはかなり強いです。通常環境から出力変えずに流用できるのこのデッキくらいじゃねぇかな。強靭無敵最強!…といいたいものの基本「種族(オレら)」(以下種族と記載)は強いです。
 某カジュアるさんも言っていましたが「種族」はこの2年くらいでファンデッキ、カジュアルデッキなんならワンチャン環境デッキを粉砕玉砕大喝采できるレベルの完成度を手にしました。

マジック

そのなかでも群を抜いて強いのがマジックなわけです。

見てわかるとおりマグナムなどの詰めカードがないので通常環境ほど理不尽じゃない(勝てるとは言ってない)

 知っての通りマジックの強さを支えるのが「氷柱と炎弧の決断(コルフレ)」です。カードゲームの基本知識としてリソースがある方が勝ちます。
 リソースとは盤面や手札、場合によっては墓地やマナを指します。

このカードはマジックのために生まれてきた。
3ターン目に10枚近く掘るのはダメだろ。
手札0から3枚に増えるのは草

じゃあマジックを使えばいいじゃないと思ってました。しかしそうもいきません。
マジックは分類上ビートデッキに属しますタブン。攻めデッキの対抗馬として受けデッキが上がるものです。

大体こんな感じのトライアングルが構成されます。サガはいないので安心してください。

 はじめに僕は2ブロわかんないのでネットや動画を漁りました。その中でも特に参考になったのは「デュエチューブリーグ」です。やはり選りすぐりのメンバーであり、クソ上手い上にバックもしっかりしているのでデッキ構築が素晴らしくとても参考になります。 
 特に注目すべきはメカでしょうか。

メカ

マジでわからない


通常環境でもメカデッキを形にするのに難航していた印象がありましたが「エルナドンナ」や「獲銀月ペトローバ」などで場持ちが改善されました。序盤中盤のカードがかなり強く「94nm4(ガンマ)」と「ドランゴルゲルス」の2枚で横に展開出来ます。

メクレイドと革命チェンジの0マナでやれることが多すぎる

さらに言うと「c0br4(コブラ)」の採用で多少受けも採用できる。受けカードにパワカがある「種族」と盾を増やすコンセプトが嚙み合ってます。 
そしてマジックに対して詰めカード「シロフェシー」を無理なく採用できるのも強みの一つと思います。
 

軽めのラフルルだから出されると不快

メカにはもう一つデッキタイプが存在します。「DARK MATERIAL COMPLEX」を採用した、光闇の2色を軸にする「白黒メカ」です。

黒3枚は自由枠です。クロフェシーがいいかな


上記の通り白単(tコブラ)でまとめても十分強いと思いますがこちらの型ではコンプによるワンショットが狙えます。時間を稼ぐことができるメカと時間が経てば強くなるコンプレックス、デザイナーズコンボかなと思えるほど噛み合っています。
こちらは「アーテルゴルギーニ」を無理なく採用できるのでかなり盤石です。

ネタバレだけど2ブロはこいつを中心に回ってると思ってる

受けデッキとしてメカをピックアップしましたが、「デュエチューブリーグ」を見る限りなんかマジックが全てを貫通してるんですよね…。あの場面2ブロでおさまるカードしか盤面にいないんだよ。

他のデッキも見てみましょう。

ジャイアント

ジャイアントも2ブロならではの強さを発揮すると思います。通常環境では速度と展開力が売りのバカタレ2デッキにボッコボコにされますが、2ブロは違うギュッ。

盤面制圧に長けているそして受け札12枚積める

特にメクレイドと革命チェンジをしゃぶり尽くすならジャイアントがオススメです。ジャイアントデッキは脳筋なので回している分には楽しいです。

こいつやばいわと一生言われてる

割とデカブツを使うデッキはメカのようなデッキに有利取れるのでは?と思ってますが、詳しいことは知りません。有識者に丸投げします。

アビス

主人公デッキアビスはどうなのよ。という方へ、アビスは変わらず強いです。

マジック同様多少入れ変えた程度で瓦解しない

このデッキは「アビスベル=覇=ロード」により墓地とマナを盤面リソースに変換できるのが強みです。更に何故か2ブースト→力が欲しいか→マクアら中型アビスの線が残ってます。
「超霊淵 ヤバーダン=ロウ」で「超球の超人 / 父なるタッチダウン」を蘇生すれば呪文や「Dの寺院 タブラサ・チャンタラム」を封殺できます。

リストにはないがアーテルで墓地を増やすのもありかもしれない

そして他のデッキにはない「深淵の壊炉 マーダン=ロウ」によるピーピングハンデスがストレス値を引き上げます。

こいつはCSでも2ブロでも俺の前に立ちはだかるのかよ

補足:黒単アビスも組めないことはないです。しかし「邪侵入」と「邪龍 ジャブラッド」「漆黒の深淵 ジャシン帝」がいません。

かなりデッキパワーが低下しているのでおすすめしない

アーマード

アーマードはあまり見ないのでわかりません。アーマード好きな人無責任ですまん。

赤白わがんね

わがんねーんですけどカード単体でわかることはあります。それは全体タップはマジで強いということです。

メカにカオスマントラが採用されるように限られたリソースでゲームを組み立てるうえで全体タップはテンポを崩し、より優位に立ち回れる
何気に全能ゼンノー効果が強い
そしてデカいから除去が困難

ここまでをまとめると
・手札リソース
・盤面リソース
・リソースを妨害する
 これらを持つデッキが強いです、通常環境と何ら変わらないですね。これやはりマジックが最強では?
 メタゲーム的にはマジック←メカ←ジャイアント←マジック…といった形でしょうか。きれいな三角形が出来ています。アビスとアーマードはわからんな恐らくアビス→マジックだと思います。ジャガイストの有無で矢印の向きが変わることはあります。
有識者さん 後は頼みます。

余談

堅苦しい話が続くと僕のモチベも下がるので2ブロで使えるカードを紹介します。
・豊潤フォージュン
・光牙忍ハヤブサマル
・闇参謀グラン・ギニョール
・SSS(スクラッパー・スパイラル・スパーク)
・ブレイン・スラッシュ
・地龍神の魔陣
・貝獣 パウアー
・SMAPONの心絵
・絶望と反魂と滅殺の決断
・カルマオラクル・セレスサイクル

こいつらです

コンプレックス

ここまでの話を聞いたら冒頭の通り「じゃあマジックでいいじゃん」と思ってしまいます。しかし、あるんですよあらゆるリソース勝負で優位を取れるデッキが、それがサムネイルにもなっているコンプレックスです。

高い。でも使えるカードが多いの質悪い

「種族」にはだいたい勝てると思います。特にマジック。 
 青黒コンプは元々殴る系統のデッキに強く設計されてます。その上で青黒というカラーリングがハンデスや盤面除去に優れています。でも相手のリソース削ったら自分もカツカツになるんじゃないの?と思うかもしれませんがそんな時にコンプレックスがいるとなぜか公開領域が増え、絶対に場を離れないリソースがいるという摩訶不思議な状況になります。ハテナブロックですね。キーカードである「アーテル・ゴルギーニ」がすべてを破壊します。

ダークネスに体ついたと思ったらそんなレベルじゃなかった

単体でやれることが多いです。
コンプの黒マナ、ブロッカー、盤面除去、蘇生、墓地肥やし、打点、除去耐性、カオスマントラのチェンジ元。終わってます。
こいつ出たらゲームを支配できるレベルです。

受け札が12~14枚ほど積めるので並大抵の攻撃は粉砕します。グランギニョールをなぜか使えるのでコンプのカウントを進めつつもう一度出したい盤面のクリーチャーを使いまわすこともできます。

脇を固めるクリーチャーも器用なカード揃い。馬鹿みたいに4000字も書いてきたクリーチャーたちが勢ぞろいです。

序盤中盤終盤使える豊島

さらにこのカードプールにVTとマグナムがないことも向かい風となります。そうだねマジックだね。通常環境ではマジックがマグナム立てながら殴ると死ぬのですが、天敵がいないんですよ。
同型のカオスマントラを落とすためといれたマーダンロウも普通に強いです。なんならアーテルパクれます。

今日(4/26)掲載された2ブロCSで優勝したリストは白を入れたドロマーコンプだったらしいです。基盤が強ければ何入れても強いってのはデドダムで経験済みですね。

とまあ、長々書きましたが僕の調べた限りの結論としてはコンプが最強です。

自分のコンプレックスを投げあうという酷い字面

ただこのデッキかなり難しいので上級者向けです。今日練習して明日CS持ってこう!なんてのは止めた方がいいです。サガをたいして回せないのにCSに持って行った僕が言うので間違いありません。

その他

DM23EX3「邪神と水晶の華」で登場したゼニス集団を使いたい人いますよね。使えます。特に緑軍団は強いです。ベートーベンでリソースを稼ぎワスプメリサの水晶武装がクリーチャートリガーを封じてくれます。なんのせ研究が進んでないというか競技人口が少ないのでわかりません。
ただゼニスを使うなら緑は必須になると思います。再販が先だと思うので余裕がある人は集めるのもいいかもしれません。金欠は耐えましょう。

ゴスペルなどのデッキもあるらしいですが、リストが見当たらないのでわかりません。
僕個人の一押しは「百威と族絆の決断」です。こいつを使ったデッキが開拓されてほしいです。特に革命チェンジが2ブロで使えるとなれば使う人は多いでしょう。ドギラゴン超と合わせた4cデッキなんかも作られるといいなと思います。

まとめ

やっと終われる。長々自分用にメタゲーム変遷を考察しましたが丸1日かかりました。

個人的な感想です

マジックは使用者こそ多いですが本戦には上がれていない印象でした。逆にコンプレックスやメカは使用者こそ少ないですが本戦に上がれて勝てる印象です。結局コンプレックスなんだわ。
マジック←メカ、コンプ
この二つの受けデッキに有利を取れるデッキを組まないといけないです。
僕もつい最近2ブロCSでない?と誘われた身なので普通にニワカです。知識がないから洗い出すためのメモです。
俺の独り言がたまたまnoteで書かれていただけです。

大切なこと書いてあるのに開催数ないんじゃ流行らんぞ

5cとか組みたい人もいっぱいいると思うのでデドダムだけでも「王道」マークで再録頼みますよ。流石にコンプを打倒できるような何かをください。あるかもしれないけど、わからんねん。
僕は複雑に絡み合った混戦で何のデッキが勝つかわからないのが好きなんで存分に荒らせるくらい2ブロでも研究が進めばいいなと思います。

とりあえずここでおしまいです。多分誤字脱字や変な表現があるかもしれないので明日?以降ちょくちょく修正入れますので許して…。4/27,29の2ブロCSには出る予定なので後日また書くかもしれん。

これから始めたい人の参考になればいいなと思います。






1作目がエロゲの感想で2作目が2ブロの話て

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?