2024年ふりかえり・2025年へのTry
2024年も、残すところ後わずかとなりました。
この1年をふりかえりつつ、近況と来年への抱負を書き残します。
2023年末に掲げたTryのふりかえり
ちょうど1年前の記事がこちら。
その時には以下の3つを2024年に向けたTryとして書いていました.。
まずはこの3つそれぞれを丁寧にふりかえってみようと思います。
Tech系コミュニティへの貢献(来年こそは)
継続的なInput/Output(引き続き。より多めに)
KINTOテクノロジーズでの継続的な価値貢献(新しい取り組み)
【1】Tech系コミュニティへの貢献
こちらは、引き続き満足のいくコミュニティ貢献ができていません。
「家庭 Driven Lifestyle」でベストエフォート対応を継続しています。
そんな中でも、「製造業でも生成AI活用したい!名古屋LLM MeetUp」というコミュニティの立ち上げと運営に、お仕事で関わっています。
また嬉しい事に、今年は会社として外部のカンファレンスへの協賛実績を色々と作る事ができました。かつて自分がイチ参加者として多くの学びをもらった場に、会社として協賛できる事をとても嬉しく思います。
【2】継続的なInput/Output
Inputについては、読書を中心に大きな変化はありませんでした。
(そういえば「システムコーチング」の勉強をやると言っておきながら、満足にできていない)
Outputについては、昨年は自社主催のイベントでの登壇のみでしたが、今年は外部のイベント・カンファレンスで登壇機会をいただく事ができました。
スクラムフェス大阪2024
スクラムフェス三河2024
【3】KINTOテクノロジーズでの継続的な価値貢献
おかげさまで、今年になってから色々と社内でのRoleが増えました。
新しく増えたRoleは、以下の3つです。
コーポレートIT部門のアシスタントマネージャー
「生成AI活用プロジェクト」というプロジェクト組織の立ち上げメンバー
技術広報部門のマネージャー
上記のRole追加については、タイミングによるところが大きいのですが、いずれにおいても
周囲のメンバーを巻き込みながら情熱的にチームを鼓舞するチアリーダー
である僕への期待がカタチになった結果なのかな、と思っています。
また、弊社には続々と強力なメンバーが参画してくださっているのですが、そういった方々への入社後オンボーディング支援のような活動もさせてもらっています。「なるほどこうやって組織に価値を生み出していくのか…」という場面に多く立ち会え、とても勉強になっています!
2024年ふりかえり
【Keep】
【継続】読書習慣(昨年よりも読書量は増えている)
【継続】家庭 Driven Lifestyle の実践
【継続】社内の「アジャイル実践コミュニティ」活動
【継続】社内の「情熱ファシリテーター」「チアリーダー」活動
【NEW】社外カンファレンスの登壇(2件)
【NEW】社内コミュニティの新規立ち上げ(2件)
【NEW】コーポレートIT以外でのRole追加(組織図上に明記されるヤツ)
【Problem】
【継続】地元地域への貢献が皆無(子供の塾通いが落ち着くまでは…)
【NEW】体重の増加と腰痛の悪化(ギックリ腰の頻度が増えている)
2025年に向けて
【Try】
KINTOテクノロジーズの技術広報活動で一段上の成果に貢献する
健康な身体づくりへの取り組み
旧知の仲にある遠方の方々に、直接会って会話をする
それでは皆さま、良いお年を!!