見出し画像

すべてがFにならなかった場合の対処法29

朝晩の気温差のせいかな
疲れが少しずつ蓄積しているように感じる
少し前までは、休みの日にリセットできた感覚があったから、歳をとった証拠かな
最近、自分語りが増えたのも歳のせいだろうか

心や身体は案外嘘つきだから
毎日のルーティンをこなしているうちに
すぐに騙されてしまう
疲れているなら、眠ればいいのに
食事をとることでなんとかしようとしたり、
ちょっとした楽しみを見つけて、
「ほらやっぱり、疲れなんて気のせいだ」と
自分で自分に言い聞かせようとしてしまう

だから、疲れのバロメータを持っていると
すごく便利だ

自分の場合は、それが音楽だ

若い頃からどんな時も音楽をかけていて、
それぞれの時代で好みの音楽があった
音楽も読書も「狭く浅く」がモットーだから
あまり多くの種類は知らないけれど
その日の気分で選べるくらいの量は、
好みのストックがある

だけど音楽を聴くことが減って
静かな時間を過ごすことが増えたとき
「ああ、疲れているんだな」と自覚する
人の声や楽器が奏でる音から、離れたくなる
静寂を好む時間が増える

心なのか身体なのかはわからないけれど
とにかく、すごく疲れていて
本当は、ただただ眠っていたい

けれども、
日々のルーティンはこなさないといけないし、
仕事をしなければいけない
疲れたから仕事を休もうかな、と言える身分じゃない

こんな状態を騙し騙し、毎日続けてしまうと、
本当に体調を崩してしまう
ひどい風邪にかかったり、熱が出たりする
一度風邪をひくと長引くことが多いから、
大きく体調を崩す前に、予防をしなければならない

だから、こんなときは、
最低限のあたたかい食事だけとって、
できるだけ眠るようにする

もともと胃や腸が元気なほうではないから、
消化に時間がかかる食べ物は避けて、
甘いもの、辛いもの、味が濃いものも、
意識して避けるようにする
意識しないと、つい食べたくなってしまう
こういうときは、たいだい味覚も鈍くなっているからね
味覚の嘘つきは、罪深い

よく煮込んだスープと、少しのご飯を食べて、
身体があたたまったら、すぐに横になる

こうして気をつけていると、
音楽が聴こえてくる
聴きたくなってくる
耳が音楽を探すような、そんな感覚がくる
そのうちふとラジオや喫茶店でかかった曲に
「いい曲だなあ」と感じるタイミングがくる
そうなったら、音楽が聴けるくらい回復した合図だ

自分場合は音楽だけど、
君にとっては、それが読書だったり、
映画やアニメとか、他のものだったりするかもしれないし、行動かもしれないね
自分の体調の良し悪しを計るバロメータを
これから意識して持つようにするといい
長く健康でいるためにきっと役立つ

君はまだ自分で自分の管理ができないから
疲れているなら、ひとこと言ってほしい
家族として協力するから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?