活動記録 - image sketch Studio③ 6月以降の活動とか少し先の事。
個人的なことですが、先日誕生日を迎え、もう40歳のゲートが目の前まで見えてきたところにいます。今の趣味へのモチベーションを維持したまま10年前に戻れたらどうなっていたのかなと思うことがあります。ちなみにその10年前はiPhoneとiPadで音ゲー三昧の日々でした。
こんばんは、私です。
今回は、サークルプロジェクト[image sketch Studio]の6月以降の活動まとめと、少し先の事を書いていきたいと思います。
もう少し細々とnote記事書けるといいのですが、そこは…はい。
image sketch Studioって何?っていう方は前回の記事でお話していますのでそちらもご覧ください。
それでは本題です。時系列をすっ飛ばして記載してる内容です。
◎サークルの紹介としてlit.linkを作成しました。(10月)
参加メンバーや更新情報等随時記載していきます。
◎サークルの専用YouTubeチャンネル、およびBOOTHショップを開設しました(10月)
・専用YouTubeチャンネルについて
今後(10月3日以降)サークルで企画することやメンバーがサークルでリリースする楽曲の動画をこちらにまとめていきたいと思います。
また、生配信を使った企画などにも使用していきたいと思います。
・BOOTHについて
後述する企画コンピや今後メンバーがこのサークルで楽曲をリリースしたいという際に、ディストリビューターを使用する以外の一つの手段として使用していきます。
※専用YouTubeチャンネル開設前に投稿したサークル関連の楽曲と、今後自分:quilik:が個人名義で動画公開するもの(サークルのロゴを動画に載せないもの)については、:quilik:個人のYouTubeチャンネルにて公開維持となります。
◎「ボツ曲リサイクルコンピ」企画アルバムをフリーダウンロード販売にてリリースしました。(10月6日)
image sketch Studio 1st Extra Project Album
「ごみばこ Sketch -ボツ曲 RE:Cycle Compilation Album-」
YouTubeでのフルアルバム動画公開とBOOTHにてフリーダウンロード販売を行っています。
5月に公開した今後の活動予定にて掲載していた「ボツ曲リサイクルコンピ」を実現、動画公開とDL販売しました。
こちらについては後日別途で詳細や企画進行について記述したnote記事を書く予定です。
◎:quilik:と虹島夕夜さんで[7colors sketch]というユニット結成。2曲楽曲を公開。
活動予定の一つとして、虹島夕夜さんとの合作を作っているというお話をしましたが、6月に発表した楽曲以降、ユニットとして楽曲を制作する形となりました。
① 「憂 -urei-」(6月20日)
サークルロゴを掲げてのシングル第1弾。梅雨時期の憂鬱さをラップが映えるジャンル帯を目指し制作しました。
鏡音レンパートを虹島さん、SynthV花隈千冬パートを:quilik:がエディット及び歌詞を担当しています。
②「落日」(8月26日)
ほぼほぼ突発で制作したユニット制作第2弾。サークルロゴを掲げてのシングルは第3弾となります。秋という穏やかな季節感と何もしたくないなあという無気力感を淡々と初音ミクに歌っていただいてます。
◎:quilik:とぽっぽさんで[image sketch collabolate with ぽっぽ]として楽曲を1曲公開 (8月7日)
・リトライ feat. Ryo
活動予定の一つとして掲げていたぽっぽさんとの合作曲を制作しました。
サークルロゴを掲げてのシングル第2弾。
男性ボーカルと使った、昔捨ててきた青春を、社会人になってからもう一度取り戻すことをテーマに、ロックを全面に出した楽曲となります。
こちらの楽曲はギター演奏、サウンド面のアレンジがすべてぽっぽさんによるものです。
自分は歌詞やメロディといった面を頑張りました。
◎新メンバーの加入(6月)
5月のアルバムリリース以降の活動予定として掲げていた新規メンバー勧誘を行いました。
自分たちが勧誘したい方、その理由等を明確にし、メンバー、幹部内で会議を行って勧誘したメンバーになります。
これで現在、サークルメンバーは合計13名になります。
参加メンバーについては先の項目のlit.linkにて一覧を掲載しております。
尚こちらのポスト時点から、THE_TOFU_CORNERさんとりださんについてはアイコンが変更されています。
◎コード付けを学ぼうと降臨したメロディをメンバーに送ったらアレンジ大喜利が始まった話(6月)
タイトルまんまなんですが、別の曲を作っていたときに、息抜きで降ってきたコード付けしていないメロディを、どうコード付けしたらいいのだろうというヒントを得たくて、サークル間でデータ共有したら、アレンジ大会が始まり、コードを教えてくれた方や自分色に染めまくった方もいて、楽しくも勉強になりました。
個人的なことですが、このメロディを使った曲は続きの構想もあって、ちょっとずつ制作を進めていきます。
◎今後の予定
・Prism Sketch Vol.2 (仮)始動しています。
5月にリリースし、ご好評いただいたコンピレーションアルバム
Prism SketchのVol.2の制作を開始しました。
今回も制作前にあるテーマを決めてみなさんに作曲を進めていただいています。
12月のリリースを目標にしていますので、続報にご期待ください。
・サークルYouTubeチャンネルを使用した生配信企画や息抜き配信。
上記アルバムの制作もあるので、あまり大きなことは出来ないと思いますが、深夜の2時間DTMのお題をみんな作るとかそういうのからやっていきたいと思います。
・「オリジナル曲を公開するきっかけを作る公募型コンペ」
実現のためのリサーチを続けていますが、なかなか決定案に持ち込むことが出来ず、今年中に出来るかは怪しいところです。需要を垣間見つつ、こちらも案が決まったら進めていきたいところ。楽曲公募型の企画アルバムをリリースしてるサークルさんからお話も聞いてみたいなと思いますが、現状は公募企画の概要ポストなどをリサーチ要素として拝見させていただいてる程度です。
ということで6月からの活動内容をまとめました。
サークルとして活動することにおいても、自分個人の活動スタンスやバランスとの兼ねあい、メンバーのみなさんと楽しんでスキルアップ出来る活動を続けていけたらなと思います。
こういった集団の活動は、スキルアップすること等によって、いつまでいい方向に続いて、いつ悪い方向にいき、いつ急に終わることになるかというものは未知数です。そんな不安はいつでも降ってきますが、続けられる限りは、自分もみなさんにも糧になる活動を、ゆるゆると、でも着実にやっていきます。
次回④は10月6日にリリースした「ボツ曲リサイクルコンピ」のことについて記事を書いていきます。
今回はここまで、最後までご覧いただきありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?