ADHDが分かってあとの生活と薬の効果(1)
ADHDが分かってからの生活として最初はあまり変化が見られませんでした。
というのも抑鬱状態だったので効果があるのかどうか判断が困難だったというのが正しいです。
大学生になったばっかりで休学する勇気もなく、ずっとどうしようと解決にすら繋がらない思考がぐるぐるしてて外に出るとか食事も取れず…
社会的集団に属することが一種の安心を生み出していたからこそ、休学はしたくないという考えが強かったのが原因だと考えていましたね
あとは母が還暦を迎え、家族が私以外タバコを吸っているので長生きはしないなって。働かないと頼れる人なんて居ないと思ってたから。
抑鬱の時は周りから声をかけられても脳内で自動変換して、周りの声が攻撃しているんだと判断。余計に辛かった感覚が残っている気がする( .. )
薬は現在インチュニブ3mg、ストラテラ35mgがメインです。緊張緩和に抑肝散とか色々使ってますが…
診断から半年経った頃には副作用にも慣れ始めて以前より人の話している内容が分かったり、自分の考えが少しずつ伝えれることができました。
インチュニブを利用している方はご存知だと思いますがめちゃくちゃ高いんです…🥺🥺
大学の医療共済に入っていたので自立支援制度が使えるようになるまでお金が帰ってきましたが、帰ってくるのには1〜2ヶ月かかるしお金が無くなるという感覚が拭えません。
医師が負担を減らそうとインチュニブ以外に別の薬はどうかと提案は頂いたものの、インチュニブをやめた翌日には離脱症状で冷や汗と胸が苦しかったです。即戻し。(´д⊂)
現在インチュニブとストラテラを両方使っているのですが、大体は片方をメインに使う?という記事が少し見受けられました。
薬の効く感覚が感じ取れていたのと、薬によってどういった部分に作用するかが分かっているので、医師に伝えて少しずつ増薬して服用しています。
↓個人的どんな作用するか
インチュニブ
▶︎不注意・忘れ物軽減・多動(少し?)・注意力散漫軽減
ストラテラ
▶︎人と会話する時や先生が話す内容の理解・自分の考えがちゃんとまとまって伝えることができる。
スラスラと喋ることができる。(←飲む前は喋る時に噛むことや何言ってるか分からなかった。)
カラオケに行くと一音一句発声できる。
感覚過敏が軽減した。
あくまで個人的な感覚です。ココだいじ。
コンサータの使用はしないのかと一度医師に尋ねたことがありましたが、怒りっぽい部分で悩む相談をしなかったので必要ないと判断されているようです。
コンサータの使用は怒りやすい部分を抑える働きをしてくれるそうです。
確かに某イカゲームで煽りとかされたら枕とか物に当たってました…(._.)最近はそんなことしてません
そもそも発達障害は精神年齢が実際の年齢-6歳
という話があるらしいのですが納得出来ます。なんか合わないんですよね。どこから来るか分からないズレ。
認識・感覚・思考のズレ。確かにあるけど、抽象的な何かが。
本当に生きづらい人生ハード( т т )
少しずつ向き合っていきます