
Photo by
kana58kana
就職活動を真面目に行えばよかったと後悔する社会人1年目のnote
会社の将来性やビジネスモデルや収益源を調べずに就職活動をしてたことに反省してます。
金融業界で銀行・証券・保険・クレジットカードのどこに就職しようか迷ってました。その結果、消去法でクレジットカードを選択してしまいました。
銀行は、半沢直樹みたいな職場環境だったらどうしようと怖くて銀行を選択しませんでした。
証券は、自分では買わないような商品を客に売るように上司からの圧がすごいと友達から耳にしたので証券を選択しませんでした。
保険は、家族や友達に保険を売る勝手なイメージがあり保険を選択しませんでした。
クレジットカードは、ホワイトである勝手なイメージがあり大丈夫でありたい、と自分に言い聞かせてクレジットカードを選択しました。
今思えば、ちょっと適当すぎたなと反省してます。業界地図で会社の将来性やビジネスモデルや収益源を調べず、直感でクレジットカード会社を知っている企業名からエントリーしました。
現在勤めているクレジットカード会社は、働き方や人間関係は良いです。しかし、今後の事業内容と給料が少ないことに不安があります。
転職も頭の片隅に添えて、これからゆっくり考えて生活します。
ここまで読んでいただきありがとうございました!!!