
職業訓練の面接にいった話。
12月も後半なんて信じられない…
11月に仕事を辞めてからの自由時間もあっという間
のんびり過ごして、この時間もあと少しなのかな
うまくいけば。
先日職業訓練校の面接にってきた、
ビジネスパソコンとWebデザインのコース。
ハローワークの担当の方には「定員割ってても落ちるときは落ちるからね~」と少しおどされ気味。笑
noteとかyoutubeで経験者の方の記事を読んで、
意外と詳しく聞かれる?学校の面接とか大学ぶり、記憶にない。
体感時間10分ぐらいだった、短い?はや
聞かれた質問。 誰かの役にたてばいいな。
①どんな仕事に就きたいか
②このコースはどんなことを学ぶか
③このコースを学ぶことで就きたい職種にどんな利点があるのか
④いつまでに就職したいか
⑤直近3ヵ月で就職活動はしたか
①~④は調べていたことにフィットしていたので
なんとなくいけたのかな…
⑤はないです!と言ってしまって、ミスしたかもと後悔しています。泣
なにせ【早期就職】が目的!
でも1ヵ月前は働いたし… 泣
結果は12月20日 ドキドキ 怖すぎ。
私には保育園のタイムリミットがあるので、お願いします。泣
結果きたらまた書こうと思います。