
No Diggity 君の心は僕のものだ(ロトゥキンep5)
はじめに
Mnetのサバイバル番組 Road to Kingdom : ACE OF ACE に大好きなグループ、ワンアス(ONEUS)が出場することをきっかけに始めたこのnoteですが、10/17に最新回であるEP5が放送されました。
ワンアスのここまでの戦いと私の感想を振り返ると、
1話 評価戦
ACEバトル(ファヌン)
「Put On a Happy Face」1位
チームバトル
「Intro: Who Got the Joker?」3位
3話 1stステージ
「Kick It」
チーム4位 ACE(ファヌン)1位
キューシートをかけたACE対決(ファヌン)
「Sovereign Shadows」Win
そして今回の5話
2ndステージ IDENTITYミッション
ACE(ファヌン、ソホ)
「No Diggity」←今回はこのステージの感想を得意の駆け足で振り返りたいと思います。なぜ駆け足で振り返るかと言いますと、前回と同様10/18と10/19のストリーミング視聴回数バトルに最善を尽くしたいという気持ちです。
ACEふたりのIDENTITYミッション
ここまでACEはすべてメインダンサーのファヌンが出場し、ここまですべて1位をとってきました。ふたりのうち、一人はファヌンが務めることが事前に発表されており、当日もうひとりが発表されました。ワンアスのメインボーカルでありオールラウンダーのソホです。納得!!
そして、曲は、コンサートで必ずぶちあがるテッパン曲「No Diggity(日本語タイトル 反論不可)」でした。大好き!!!泣
公式動画
こちらが再生数をカウントされる動画なので、こちらをご覧くださいませ。
がぁーーーーーーー!!!!最高最高最高
ステージのボルテージが上がるとともに見ているこちらも身体が熱くなって体温があがる。最後はこれでもかこれでもかと畳みかけてきます。そして、他グループのファンたちも一緒にコール&レスポンスとなり会場大盛り上がり、なんとサバイバル番組のステージだというのに「アンコール」のコールが起きるという珍事!!!
画質がおわってるスクショ(我が家のWi-Fi終わっててすみません)でおおまかに振り返りたいと思います



えええ!!!いきなりイケメンすぎ

火を噴くギター





かっこよ(&面白)すぎる

びっくりするほど
涼しくて麗しい顔で登場するゴニさん


軽々と頂上に上り旗をさす(大団円)
客席は大盛り上がり、アンコールのコールが響く
ソホがアクロバット的に動きながらも生歌唱なことに驚く出場者たち。そうでしょう、そうでしょう。
(引用失礼します)
서호 라이브 듣고 다들 감탄하는거 너무 마음 좋아 어깨 ㅈㄴ올라가🥹🥹🥹🥹🥹 pic.twitter.com/DuW1Ckjp2t
— 레미.. 탕 탕 탕 탕 (@iloverjsals) October 17, 2024
シオンちゃん様の「アーユーレディー!!!!!(怒)」から畳みかける煽りにハンズアップする出場者たち。DEY君が机たたいてるの笑った
(引用失礼します)
oneus turning the entire fucking mnet building into their own concert they got everyone’s hands up even cravity n tempest 😭😭 xion’s are you ready ong #2024MAMAVOTE #ONEUS pic.twitter.com/VeQXEhaoJB
— mira 🦢 slow (@kookiiemochiii) October 17, 2024
いやあ、まじで素晴らしすぎたですダブルエース・・・
(引用失礼します)
로투킹 2차전 에이스 환호즈 🩶🩶🩶🩶🩶 pic.twitter.com/CLNFuEjWRb
— 레미.. 탕 탕 탕 탕 (@iloverjsals) October 17, 2024
映画「マッドマックス怒りのデスロード」のオマージュ
予告段階でファヌンが火を噴くギターを弾いている場面から、「マッドマックス怒りのデスロード」の火焔ギター男だろうと予測されていました。マッドマックスでNo Diggity?なぜこれを?ちょっと面白い感じになっちゃうのかな?大丈夫かな?(失礼)と思っていたんですよね。
(引用失礼します)
#Oneus will recreate the car chase & fire guitar scene from the movie Mad Max: Fury Road on the upcoming ep of RTK 🎸🔥
— 🔥💧Annie | ONEUS RTK 🔜 (@imamoomoon) October 14, 2024
The cinematic parallels?? pic.twitter.com/D475js09GF
ロトゥキン次回のわんあすステージの準備運動として、私普段わざわざ見ない系統の映画だけど「マッドマックス怒りのデスロード」ひとりでギャーギャー言いながら見終えたよ。このテンションどうかしてるわ。面白かった〜 https://t.co/CK2wluHVn8 pic.twitter.com/TiWHBuVxRm
— に🎈 (@Xj1FxNG0Tv1QhrU) October 13, 2024
この映画のオマージュ?どういうこと???と思いながら予習したんですが、これが案外面白かったんですよね。「お前のMADが目を覚ます」というフレーズなるほど。ここでいう「MAD」って、「怒り」なんですけど、このサバイバル番組のステージに、ここまで「怒り」を前面に押し出したパフォーマンスってなかった気がする、これは完ぺきに意表をついて持っていったねと思いました。
ダブルエースの自作ラップで煽る
エースふたりによるラップ部分がこの度新たに加わっていました。
(引用失礼します)
🐯
— 미르 (@miruuue) October 17, 2024
비켜 우린 OG까진 아니지만
나와 기선을 제압해
비슷한 건 굳이
들어봐라 느껴봐 봐 한참 모자라
🐿
누가 말했잖아
라이브 하는 사람이
Alive 못하는 얼라들은 가수 하지마라
탕 탕 탕 탕
환호즈 이제는 랩까지 개쩔게 해내는거 ㄴㅁㄴㅁ 벅차서 죽을거같음 pic.twitter.com/phpMEP0q2R
(ファヌン)
どいて。僕たちはOGまでじゃないけど
僕と機先を制して
似たようなものは敢えて
聞いて、感じてみて。 まだ足りない
(ソホ)
誰かが言ったじゃん
ライブをする人が
Aliveできないアラたちは歌手するな
タンタンタンタン
(papago訳)
Mnetの訳が出たらそちらを参照したいと思うのですが、とりあえずpapagoで見ますと、とにかくライブ歌唱とパフォーマンスに自信がある彼らの自負がこめられています。
結果
ソホとファヌンが手をつないで結果発表を待つ
(引用失礼します)
원어스 환호즈 2위 1위 축하해🥰🥰 pic.twitter.com/fsH6IqRdG0
— 마호 (@woonglove_9607) October 17, 2024
ここまでの累積成績で、結果はチーム戦2位、エース戦1位となりました!!!

ここまでのエース戦すべて1位をとってるファヌン、そして今回はソホも加わった。
なんと誇らしいことでしょう・・・・😭(パチパチ)
(引用失礼します)
hwanwoong has consistently placed 1st in ALL ace rankings so far, with the recent round being aces together with seoho 🔥#ROADTOKINGDOM #ONEUS pic.twitter.com/hruoZhs1Mc
— via ❖ \\ᵛ ⑰ (@solar_blues) October 17, 2024
ワンアスのIDENTITY
「No Diggity」の歌詞の大意は、僕たちがやりたいようにするんだ、誰がなんと言おうと、世界が僕たちを苦しめようとも僕だけを信じてついてきてくれ、우리 사랑은 반박불가 僕たちの愛は反論不可、という内容です。熱
他のグループの固定ファンを引きはがして自分たちに目を向けさせる、合同コンサートやフェスなどで見るNo Diggityはそんなパワーがあります。今回のロトゥキンのステージもそうだったですよね
ONEUSがミューバンinベルギーでやったNo diggityはやはり伝説級の出来栄えだったよ。ステージの神様降りてきてた。これを機に爆売れしてもよいですよ?とにかくステージがとてもうまい人たちなのです。pic.twitter.com/Wajkkzf9fR
— に🎈 (@Xj1FxNG0Tv1QhrU) May 4, 2024
気合の入った圧倒的な歌唱、激しいダンスブレイクは、壁を突破しようとする衝動と躍動に満ちています。某大手アイドルをほぼ単推ししていた私が、ワンアス沼にはまっていったきっかけが、まさにファヌンの「No Diggity」のファンカムであり、グループのパフォーマンスだったんですよね。
ファヌンさんのファンカム検索が止まらない…ずっと見ていたい(誰か止めてこの指)
— に🎈 (@Xj1FxNG0Tv1QhrU) November 18, 2022
No diggityの終盤のダンスブレイク、もう何かしらの悪魔がとりついたレベルで狂気を感じるほど。https://t.co/yR3giCcWeO
大きな事務所の力があるわけでもない、なにか企業タイアップがあるわけでもない、メンバーの脱退など不運も経験しながらも腐らずにやってきたひとたち。自分たちのパフォーマンス力だけで地道にファンを獲得してきたワンアスのIDENTITYがこの曲であると言うことの意味・・・泣
「世界が僕たちを苦しめようとも信じてついてきて」これはワンアスのファンに対する構えそのものです。怒りや悔しさもステージに爆発させた。彼らはこのサバイバル番組だけではなく、ここまですべてのステージでずっと闘ってきたのです。それは反論不可です。
素晴らしいステージを見せてくれてありがとう😭😭😭
おわりに
以上、今回のnoteは10/17に放送されたロトゥキン5話で披露されたワンアスのパフォーマンス「No Diggity」について駆け足で振り返って書きました。ここまでお読みいただき、ありがとうございました🙂↕️
#ワンアス #ONEUS #로드투킹덤 #ROADTOKINGDOM
#ROADTOKINGDOM_A
#ロトゥキン
#ファヌン
#ソホ