おすすめのFX本|総合・初心者・テクニカル本の3つに分けて紹介
FXを始めたばかりの人、あるいはさらにスキルを伸ばしたいと思っている人は、自分にとって良い本はないかと考えているかもしれなません。
しかし、書店に行くと、FXに関する本で溢れてかえっていることがあります。
どの本が自分に合っているのか迷ってしまうでしょう。
「副業で1億円稼いだ方法」
「最強のFXトレード手法」
「魔法のトレード手法」
など、読んでみると面白いのですが、無駄な情報ばかりで、読者には何のメリットもない無価値な本もたくさんあります。
そのような本を選んでしまうと、時間とお金を無駄にするだけでなく、最悪の場合、間違った知識を身につけ、大切な資金を失うことにもなりかねません。
そこで本記事では、読めばFXがもっと上手になる、FX書籍をランキング形式でご紹介します。
おすすめのFX本ランキング【総合】
1位:7日でマスター FXがおもしろいくらいわかる本
本書は、豊富な図解会話で、7日間のレッスンでFXをスムーズに理解できる完璧な入門書。
内容は、FXや為替の仕組みから、テクニカル分析、資金管理、実際の取引方法まで、FXについて知っておきたいことがすべて網羅されています。
これからFXを始める未経験者や、FXのすべてを学びたい初心者におすすめ。
FXを始めたばかりの人は、とりあえずこの本を買っておけば間違いないでしょう。
2位:元メガバンク為替ディーラーが教えるFX超入門講座
出版されるやいなや、投資・金融カテゴリの無料本ベストセラー6で1位を獲得したブログ本。
アマゾンKindleで無料公開されており、FX未経験者・初心者トレーダーのバイブル的な存在として読まれています。
3位:世界一やさしいFXの教科書1年生
世界一やさしいFXの教科書1年生は、初心者向けのわかりやすい解説書です。
「そもそもFXとは何か?」という基本から始まり、チャートで分析する「テクニカル分析」の手法、ニュースの読み方まで。
イラストや図は少ないものの、論理的にわかりやすく書かれているので、初心者でも読みやすいです。
4位:マンガでわかる最強のFX入門
文字中心の専門書よりも、マンガでFXを学びたいという方に最適なのがマンガ本です。
数ある本の中から、以下の3冊をご紹介します。
マンガ入門書なら、読書が苦手な人でもストレスなく読み進めることができます。
おすすめのFX初心者本ランキング
1位:ゼロから始める! マンガFX入門
ゼロからFXを始める人のための本。
FXの仕組みから口座の選び方、売買のタイミングまで、勝つためのノウハウをマンガでわかりやすく解説。
難解なFX用語や為替レート、金利の仕組みなどをスムーズに理解できる様に、図解を中心に解説しています。
巻末には、FX用語集も付いているので、専門用語がわからない初心者も安心です。
2位:マンガでわかる最強のFX入門
まんがでわかる 最強のFX入門 』は、2019年上半期株入門書ランキング1位を獲得した『マンガでわかる最強の株入門』の著者によるFXの入門書です。
口座開設の仕方から売買のタイミングまで、FX初心者が知っておきたいことが楽しく学べます。
また、FXで失敗しやすいポイントやリスクについてもわかりやすく解説。
ストーリー仕立てになっているので、FX初心者でもスムーズに情報収集ができます。
3位:マンガでまるっとわかる!FXの教科書
マンガでまるっとわかる!FXの教科書は、イラストやグラフなどのマンガを交えた解説書です。
ポイントごとに解説文も掲載されているので、写真と文章でFXの情報を得たい方には最適の一冊です。
FXの情報を絵と文章で得たい方に最適な一冊です。実践的な内容まで丁寧にまとめられています。用語集もあり、テキストとしても使えます。
おすすめのテクニカル指標本を紹介
1位:ずっと使えるFXチャート分析の基本
おすすめのチャート分析の本は、「ずっと使えるFXチャート分析の基本 – シンプルなテクニカル分析による売買ポイントの見つけ方」です。
発売以来、Amazon「債券・為替・外貨預金」カテゴリで1位を獲得していて、圧倒的な人気を誇っていました。
習得に時間がかかりますが、一度マスターすれば、一生使える手法であるチャート分析をわかりやすく解説しているのが特徴。
Kindle版はなく、書籍版のみです。
2位:パターンを覚えるだけで勝率7割超!FXチャートの読み方
プライスアクションの第一人者、陳ちん満咲杜まさと氏がFXトレードのポイントを解説。
欧米の投資家に広く愛用されているプライスアクション。
本書は、ローソク足が発信するマーケットメッセージを捉え、実際のトレードに活用するためのプライスアクションの教科書です。
プライスアクションの基本形と、売り時・買い時の「18のシグナル」を具体的なチャートパターンを例に解説。
3位:1日2回のチャートチェックで手堅く勝てる兼業FX
ファンダメンタルズよりもテクニカル分析を重視する本書では、1日2回のチャートチェックで副収入を増やす方法が解説されており、兼業トレーダーにも挑戦しやすい内容になっています。
ローソク足、移動平均線、ダウ理論の簡単な使い方、相場の転換点の探し方、ディナポリチャートの使い方なども紹介されています。
4位:儲かる! 相場の教科書 移動平均線 究極の読み方・使い方
世紀の教え魔”呼ばれる小次郎講師は、インターネット黎明期から投資教育を行ってきたテクニカルアナリストです。
本書では、移動平均線とグランビルの法則の基礎から、長年の研究をもとに開発した「移動平均大循環分析」と「大循環MACD」のノウハウを解説。
伝説のトレーダー軍団「タートルズ」から学んだ手法を得意とする著者によるコラムも収録しています。
5位:FX チャートリーディング マスターブック
「FXで勝つにはチャート分析」と語るのは、元チーフディーラーで元オスビスのチーフアナリストである井上義教氏。
ローソク足、移動平均線、MACD、ストキャスティクス、ボリンジャーバンドの5つの要素だけで、相場の先行きを予測する方法を、実例を交えてわかりやすく解説しています。
プロが注目するローソク足の形から、移動平均線の本当の意味、実践的な売買手法、勝ち組投資家のルーティンワークまで、読み応えが十分あります。
6位:テクニカル分析で「勝つ」FX
テクニカル分析で「勝つ」ための基本、各テクニカル指標の見方、「ダマシ」の注意点などを解説しています。
日柄分析、エリオット波動、フィボナッチ、酒田五法の解説から、プロが使うテクニカル指標を組み合わせて予測精度を上げるテクニックまで、読み応えが十分あります。
やや古い本ではありますが、様々なテクニカル分析手法を知りたい方にはおすすめの一冊です。
信頼できるFXの書籍を選ぶ3つのコツ
本で学ぶことは大切ですが、FXの入門書なら何でもいいというわけではありません。
次の3つのコツを参考に、信頼できる入門書を探してみてください。
自分のレベルに合った書籍を選ぶ。
マンガやイラストでわかりやすい書籍を選ぶ
より最新の情報が載っている書籍を選ぶ
では、詳しく説明していきましょう。
自分のレベルに合った書籍を選ぶ
まず、自分のレベルに合った本を選ぶことが大切です。
なぜなら、自分のレベルに合っていない本を読んでも勉強にならないからです。
逆に、FXの基本的な知識はあるが、チャートやテクニカル情報の読み方を知りたいという人は、初心者向けの基本書を読む必要はありません。
自分のレベルに合った本を選び、少しずつステップアップしていきましょう。
マンガやイラストでわかりやすい書籍を選ぶ
言葉や文字だけで説明されている本では、どんなチャートなのか、どんな特徴があるのかがイメージしにくいです。
実際のチャートの画像やイラスト、漫画などでイメージがつかみやすい本を選びましょう。
より最新の情報が載っている書籍を選ぶ
チャートのトレンドは少しずつ変化します。
普遍的なものもありますが、情報が古いと、本を読んでいるときに見たチャートと、現在のトレンドがまったく違っていて参考にならないこともあります。
できるだけ最新の本から情報を選びましょう。
まとめ
おすすめのFX書籍のランキングや、初心者が選ぶための3つのコツを解説しました。
FXで稼ぐには地道な努力が大切です。
ネット上には「FX必勝法」、「スマホで簡単に稼げる」などと謳う情報商材が数多く存在しています。
しかし、そのような情報を安易に信じて飛びついてしまう人は、残念ながらほとんど稼ぐことができません。
なぜなら、FXで誰でも簡単に稼げる方法など、この世には存在しないからです。
一見地道な作業のように見えますが、地道にFXの知識を身につけ、アウトプットし、検証することで初めて使える知識に変わっていくのです。
トレードに国境はなく、性別も年齢も関係ありません。
しかし、正しい知識と技術を身につけた者だけが巨万の富を手にすることができるのも事実です。
夢のようなマーケットの世界に挑戦しましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?