見出し画像

ギターが欲しいという話

ずっと前から新しいギターが欲しいなと思っていたけれど、遂にいよいよ満を持して今年の秋には良いギター買ってしまおうという気持ちになったので、今の気持ちを整理しておこうと思います。


これまでの遍歴

高校生

初めてギターを買ったのは高校生の時。
当時、2万円くらいのSquier(スクワイア)のテレキャスターを買って、高校生の間使ってた。
その後、高校卒業する直前に友達と夜行バスで東京に行って、御茶ノ水で楽器屋巡って当日6万円しないくらいのFender Japanのテレキャスターを買った。

手間がFenderJapan 奥がSquier

大学生


大学生の時はバンドを組んだり、軽音楽サークルみたいなのに入って1年くらい音楽をしていた。
けれど、思ったより隠キャみたいな集団じゃなくてむしろ陽キャの集団で、自分が隠キャ過ぎて自分の主観でしかないけど、心が馴染まない気がして1年くらいで辞めた。皆良い人だったけど、自分がついていけなかった。
あと、ギターじゃなくてベースをやる機会が多くて、やりたい事ができなかったという気持ちもある。
どこの軽音学サークルもそうかもしれないけど、ギターやる人は多いのに、ベースやる人は少ない(でも、ベースやる人は皆上手い。)。
バンドするにも、ベースが足りない。そうすると、ギターメインだけどベースも持ってる人が、ベースやってくれるとなる。自分もこのパターンでベースをやっていた。
話はズレるけど、軽音楽サークルに所属していた大学一年生の時に、「ギターボーカルやってくれるなら、一緒にバンド組みたい。」と言ってくれた人達がいた。「ついでに、作詞作曲もしてくれ。」と結構任せっぱなしな感じだったけど。所謂、フロントマン的ポジションをしてほしいというニュアンスだったと思う。
当時は(今もだけど)歌が下手くそで、弾きながら歌う事もままならなかった。作詞も作曲もまともにできない。それに、やっぱりベースをやってくれる人がいなかった。やんわりと声を掛けた人は、初心者だからということで断られた。
何故、音楽を作る事を期待されたかというと、文学少年だったからだと思う。音楽を聞いているか、音楽を聴きながら本を読んでいるような人間だったので、客観的に出来そうだと思われたんだろうと思う。
結局、その話が本格化する前に自分がサークルを辞めてしまった。
今更、あの時もっと真面目に音楽に向き合って練習なりやる気を出していたら、きっと人生の角度が60度くらいが変わっていたと思う。
それから、在学中は外で弾く機会はなかったけれど、家でずっと弾いていた。

ずっとPOD xt Liveを使っていたけど、コンパクトも使ってみるかと集めようとして諦めた図

社会人


大学卒業後、しばらくギターを弾いていなかった。
厳密に言えば弾けなかった。
壁が和紙みたいに薄い部屋に住んでいたため、流石に迷惑だなと思って弾いていなかった。エレキの生音でも迷惑なレベルだった。
その後、引っ越して弾けるようになったので、熱心ではないけれど、抱えて適当に弾いている。

この時期はギターの写真すら撮っていないので、いつか行った最上川の河口

ギターを始めたきっかけと好み


話は前後するけど、そもそもギターを始めた理由は、正直あんまり覚えていない。
確か、同級生がギターを買ったという話をして、流れで少し触らせてもらった気がする。それでハマったというよりは、元々ギターに憧れがあって、俺も買ってみるかとなったんじゃないかな。やっぱり、初めてのことは勇気がいるから、友達もやってるというのが大きい後押しになったんじゃないかと思う。ただ、正確な理由は覚えていない。

何を買うか決める時に、弾いてみた動画とかを見ていた。特にグッピーさんという弾いてみた動画の方をめっちゃかっこいいと思った。
また、Internet independent liveというイベントがあって、ハチさんがそのリハーサルを生放送していた。
その2人ともテレキャスターを使っていた。
これしかないと思った。

ギター買ってからは更によく色々動画を見ていた。
特にマウリーさんという方がめちゃくちゃ上手くて、カッティングを多用するスタイルが自分の好みだった。
ジャズマスターをよく使っていて、ルックスも音もかっこいい。ジャズマスター欲しいとなった。
確か、マウリーさんは何かのタイミングで「Fender USAじゃないとジャズマスターの音にならない。」と言っていた気がする。MexicoやJapanはやめとけという事だったはず。その当時、Fender USAのジャズマスターは20万円くらいだったはず。

音の良し悪しとか詳しい事は分からない。
YouTubeで良くある高いギターと安いギター弾き比べとか見ても、あんまりよく分からないレベル。
ただ、ジャズマスターはミックスでクランチ気味にした時のジャキーン感、フロントの太く甘い感じ、コードを弾いた時の良い意味での分離感、音がパーンと散弾銃みたいに広がってぶっ飛んでいく感じが堪らなく好き。

ハチさんが米津玄師として活動してからはジャズマス使っている。音楽隊、はうるくらいからライブでジャズマス使ってた気がする。

欲しいギター


前置きが長くなったけれど、今欲しいと思っているギターについて、まとめておこうと思う。

Fender American vintage II ジャズマスター

Fenderのレギュラーラインで最もグレードが高いモデル(おそらく。)
試奏させてもらったことあるけど、音がバーンと飛んできて凄かった。クリーンでも音がペナペナしなくて凄いし、アタックが強い。小並感。
そして、思ったより弾きやすいし見た目良い。マッチングヘッドって良いよね。

好みじゃ無い点はいくつかある。

①ネックのバインディング
これがあるとGibson感が強くなる。
Gibsonは嫌いなんじゃなく、FenderならFenderらしいものが良いという発送。
②ブロックインレイ
ずっとドットのポジションマークを見ていたので、見慣れないというだけの話。あと個人的にはドットの方が可愛くて好き。
③ブリッジ
ネジに乗っけるだけのやつ。
今使ってるテレキャスターも同じものだけど、埃が溜まるし経年劣化が個人的にかっこいい汚さじゃなくて普通に汚く見える。

どの理由も個人的なものなので、大きなデメリットではない。
そもそも、1966年モデルなので再現したものに文句を言うのは筋違いだとは思う。

このギターで良いじゃんとも思うけど、私が捻くれ者で天邪鬼なので人と同じギターは嫌だなぁと思う。めちゃくちゃ人と被るわけじゃないけど、一本物ではないので被ることも十分あり得る。
あと、ダコタレッドよりはフィエスタレッドが好き。

Fender custom shop ジャズマスター


※custom shopについて全然詳しくないので、間違ったことを言うと思います。
YouTubeで音聞いた時にめっちゃ良いじゃんとなった。それに、レリックとかあるモデルはめちゃかっこいい。
ただ、めちゃくちゃ高い。100万円くらいする。さすがに無理。
それと、好みの見た目がない。
custom shopもカタログ品みたいなギターがまず基本であって、その他楽器店がオーダーするみたいな感じなんですかね。そうだとすると、自分の好みのルックスが欲しいなら楽器屋がオーダーしたギターがちょうど自分の好みと合致するしかない?とかかなと思っている。そうなると、いつ店頭に並ぶか分からないし、並んでも100万とかになる。そもそも、自分の好みに合致するか分からない。
中古ならもう少し安いかもしれないけど、好みの見た目が出てくる可能性はこちらもまた結構低いと思われる。
そしてそもそもタマ数がない。
お店にストラトとかめっちゃあるのに、ジャズマス一本しかないとかよくある。

Fender custom shop ストラトキャスター


ずっと昔からジャズマスターが欲しいと思っていたけど、歳を取ると共にストラトの音がめっちゃ好きになっている。特にもフロントの音。
それと、好きなアーティストであるヨルシカはcustom shopのストラトを使っている。あとTHE 1975のアダムもマシューもストラト使ってる。

大変分かりずらいが、nーbunaさんがストラトを使っている。何度もライブを見に行っているので間違いない。

アダムがストラトを使っている。この曲最高だよね。

値段はジャズマスほどぶっ飛んでない。
中古も含めれば50万から選択肢が結構ある。それにタマ数も結構ある。

デメリットは特に無い。
ただ、ずっとジャズマス欲しかったのにストラトで良いのかという気持ちになる。
ずっとカレー食べたいなぁと思って一日仕事して、帰り道のCoCo壱混んでるから隣のラーメン屋に入るみたいなイメージかもしれない。
全然ラーメン好きなんだけどね。

ただ、めっちゃ良いストラトは欲しいと思っている。それが今のかは分からない。

G7 special ジャズマスター


YouTubeで動画を見て、音良いと思った。
ただ、これまで見た中では、好みのルックスの物はなかった。フィエスタレッドとか出たらめちゃくちゃ欲しいってなりそう。
ただ、ここでものを語れないほど詳しくない。

momose ジャズマスター


ジャズマス欲しいと思った高校の頃に調べて見つけたメーカー。
当時、20万くらいでめっちゃ高いと思った記憶がある。働き始めたら買いたいなぁと思っていた。
2年前くらい前に、デジマートでおそらくフィエスタレッドのマッチングヘッドでレリックのジャズマスが掲載されていた。これがめちゃくちゃ好きだった。未だにこれが忘れられないでいる。

psychederhythm standard-T またはpsychomaster

サイケデリズムというメーカー自体、前からとても気になっている。ヒトリエのwowakaさんが使っていたということと、どのカラーがめちゃくちゃ良い。
個人的にサイケデリズムといえばstandard-Tというイメージがあるけど、psychomastarもガールズバンドクライで桃香さんが使っててこれ良いなぁとなった。
近いうちにガールズバンドクライを見たという話をします。

関係ないけどwowakaさんとシノダさんにはツーショットを撮ってもらったことがある。一生の思い出。

桃香さん、良いよねぇ…。

楽器屋の店員さんの話と自分の気持ち

楽器屋店員さんの話

これまでの話ほど詳しいことは伝えずに、「ジャズマス欲しくてFenderも良いけど国産も良いなと思っている。価格帯はvintage IIくらい。良いのがあればもう少し上も考えている。」ということを言った。
すると、「Fenderの音が嫌な人は国産を使う。よく聞くアーティストがFender使ってるならFenderが良いと思う。」「国産使っていても、結局Fender欲しくなる人はいる。」「ジャズマスターのcustom shopは数が少ないし高い。」という話を聞いた。
確かに自分がよく聞くアーティストはFender使っているので、Fenderなのかなぁと思い始めたところ。

自分の気持ち

まとめると、たぶんFenderのギターが自分に合っていると思う。。American vintage IIがほぼほぼストライクだけど、本当にそれで良いのかと思っている。見た目とサウンドが好みじゃ無いというよりは、人と被らないギターを持ちたいという気持ちが強い気がする。
価格は張るが良い見た目のcustom shopジャズマスター出てきたら、良い見た目の国産出てきたら心が揺るぎそう。
しかし、ストラトの方が自分の聞く音楽にはマッチしてるんじゃ無いか。いつ好みのジャズマスが出るか分からないなら、待っている間に買ってしまって、待っている間にギター弾いてた方良いじゃんと思う。
という事を日々悶々と悩んでいる。
高い買い物だからね。

ギターの話に伴って、少し音楽の話もしてしまい、そういう話もしたいなと思ったので

買ってしまったら報告しようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!