
Australia life Day-240🇦🇺
留学に来る人は大抵、『英語が好き』『英語が得意』そういう人です。私の友人のほとんどがそう。
それに対して私は渡豪する前、1番苦手な科目が『英語』でした。
予備校時代、"英語がもう少し伸びればねぇ"と何度言われたことか。苦手意識しかありませんでした。特にリスニング。嫌いすぎて吐き気がするほどでした。しかし、留学すると決めた以上やるしかありません。
そしてAustraliaに渡ったあと、案の定リスニングの壁にぶつかりました。高い壁に自ら向かっていくのは嫌だし怖いですよね。それでも生活するためには英語を聞き取れるようになるしかない。それしかコミュニケーション手段がないのですから。
8ヶ月弱経って最近ようやく、だいぶ聞き取れるようになってきたなと思うことが出来ます。とはいえ話し方に特徴がある人やモゴモゴ話す人は未だに難しいです。でもここで諦めたら終わりです。何事にも『根性』が必要。絶対に聞き取れるようになってみせる!話せるようになってみせる!その気持ちが大事ですね。

私のSchoolでは毎週金曜日のAfter Schoolにexcursionがあるのですが、先日はみんなでCafeに行きました。クラスが違う人と話すことがあまりないので、仲良くなるチャンスです。学校のことや英語のこと、人間関係、色んなことを話しながら盛り上がりました。

毎週金曜日に私のクラスではIELTSの模擬試験があるのですが、集中するので試験後はみんなテンション低め。がんばったご褒美にSweet食べようと、新しいお店をトライしてみました。
どんなものか分からなかったので、店員さんに「どんな味ですか?」と聞いてみたところ、「You wanna try?」と言って何個も試食させてくれました。優しい店員さんでちょっとHappyに。しかし全体的な味の評価は100点中5点くらいで美味しくはなかったです。笑
これもこれで経験ですね。

日本へ送る荷物の整理をしたり、お引越しの準備をしたり。段々帰国が近づいてきていることを日々感じます。この8ヶ月で私はどれだけ成長したのだろうかと不安に感じることもありますが、残された1日1日を大切に過ごすしかありませんね。
残り60日。
後悔しないように楽しみます。