見出し画像

Australia life Day-248🇦🇺

先日Australiaに来て8ヶ月目を迎えました。
私は3月下旬に帰国するのですが、仲の良い友人と偶然同じフライト✈️でした。アデレードから東京まで直行便がないのでシドニーでトランジットするのですが、国際線なので待ち時間が結構あります。その待ち時間も友人と一緒に過ごせると思うと、帰国のフライトまでも楽しみになりました。

8ヶ月目の1枚

私は今"Upper Class"というクラスで英語を学んでいるのですが、学校で1番上のレベルのクラスです。それゆえTeachersは普通のスピードで話してくるし、取り組む内容も難しいです。中でも毎週金曜日にIELTSの模擬試験を受けるのですが、終わったあとは毎回落ち込みます。
落ち込んだことを母に伝えると『まだAustraliaで生活して8ヶ月。産まれたての赤ちゃんから8ヶ月しか経ってないのだからperfectに出来るようにはならないよ』と助言をもらいました。とても納得しました。

私たちのClass

もうすぐ帰国する友人が"そーめん"を消費したいということで、みんなでそーめんpartyをしました。1箱で20束あったのですが、4人で20束ぺろり😋
夏といえばそーめんですよね。今アデレードは真夏なのでぴったりでした。久しぶりのそーめん、美味しすぎました。

今週お引越しをするのに合わせて、もう使わないであろう冬服をダンボールに詰め日本へ送りました。
Post Officeへ荷物を持っていき、住所や中に何が入っているかなどのdetailを書いてコースを選ぶだけでした。日本から海外へ送るよりとても簡単でした。ちなみに私は$150でした。金額的にも日本から送るより安めです。

友人から浴衣を着るからヘアアレンジをして欲しいと頼まれたので、久しぶりに人の髪をアレンジしました。私は個人的に自分の髪をアレンジするのが好きなので毎日色々な髪型をしているのですが、人にしたことはあまりなかったのでちょっと緊張しました。

ヘアアレンジしてくれたお礼に『デザート奢るよ!』と言ってくれたので一緒にSweetを食べに行きました。彼女とは同じaccomodationに住んでいるのですが、意外と会いません。久しぶりにお話したのでgirls talkに華が咲きました🌸とても楽しかったです。

Australiaにいてもイライラすることやムカつくことはあります。先日友人と無性にイライラするから辛いもの食べたいよねと意見が合致したので、HotPotのsuper spicyを食べに行きました。HotPotでは辛さが選べるのですが、Super Spicyは1番上のレベル。ほとんど頼む人がいないそうで、店員さんに『大丈夫?』と聞かれるくらいでした。辛さ的にはブルダックよりかは辛くなく美味しく食べることができるくらいでした。辛いもの大好きな私には最高でした。

2人で分けました

帰国まであと約50日。
正直最近すごく帰国したいです。笑
安心安全なお家でゆっくり体を休めて、大好きな家族に会いたいですね。あと2ヶ月弱頑張ればそれも叶う。
がんばれ、私。

いいなと思ったら応援しよう!