見出し画像

マルチメディア検定エキスパート等合格

10月後半に受けたマルチメディア検定エキスパートとWebデザイナーベーシック、どちらも合格していました!さらに、8月ごろに受けたマルチメディア検定ベーシックも合格していたので、嬉しい限りです。

もともと基本情報科目A試験免除試験の勉強をしていたこともあって、内容的には重複する部分が多く、それほど難しくは感じませんでした。ただ、マルチメディア検定では「目の動き」など、自分があまりに興味を持てない分野も出題され、その部分の暗記には苦労しました。

勉強方法としては、まずテキストを1周読み、興味が湧かない部分や理解が浅い部分にマークをつけました。そして、マークした箇所を重点的に調べ直しました。文字だけでは記憶に残りづらいタイプなので、YouTube動画や図解が豊富なWebサイトを活用し、頭に叩き込みました。
あとは過去問1周回したら大丈夫です。
(過去問から出されることも多いので前日に興味が無い部分の過去問見といた方がいいです)

合格証明書(名前とかは隠してます。それと不正利用防止用ウォータマークいれてます)

勉強に使ったテキスト


マルチメディア検定ベーシック


マルチメディア検定エキスパート


Webデザイナー検定



いいなと思ったら応援しよう!